おはようございます~♪(^∇^)ノ

もう金曜日!
今週もあっという間に過ぎました~。
週末は三人の休日なので何しようかなぁ。
まず明日はちょりのリクエストで「ゆのおんせん」かな♪

今日もよい1日になりますように☆


+++新刊のお知らせ+++

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-



5月2日発売予定
我が家の定番塩シリーズの塩鶏塩豚塩鮪のレシピ+アレンジ料理と
万能だれのレシピ+アレンジ料理をまとめたレシピ本を発売いたします。


そのまま食べても美味しい、
さらに広がるアレンジ料理を含め、楽しめるレシピ本に仕上げました。

材料もなるべく同じようなものでまとめ、使いまわしできるように。
調味料も使い切れずに困ることがないようにしました。

あ、この材料こっちもで使ってるから次コレ作ろう。
この調味料買ったから別の料理を食べてみよう。
なんてパズル的な感じでも楽しめるレシピ本です。^^

たれも万能だれから野菜のたれもたっぷりと。
これさえあれば!の使いまわし本です。
ぜひ本も使いまわししていただけるといいなと思います。


今日のごはんのお役に立てることを願って♪
お手にとっていただけると嬉しいです。


ちょりママ

+++++++++++++++++++++





昨日の晩御飯
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
・手羽元の無水塩カレー煮込み 野菜入れ
・豚肉の万能らっきょう酢漬けでサラダ
・のりおかか白和え
・ごはん

昨日はちょりのリクエストにより手羽元~。
何がいい?ってきいたら・・・
「しおとかれーのね!」
これしか出てこない気がするっていうほどお気に入りです。
(σ´∀`)σ

MEYER マイヤー 電子レンジ圧力鍋でおまかせ。

今回は玉ねぎを新たまねぎして、希望によりブロッコリーとにんじんも追加。
煮汁は凝縮されたものではなく、スープのような味わいに仕上がりました。
もちろんごはんにた~っぷりかけて。
汁も堪能です!

今朝はスープを作って雑炊でいただきましたよ~。
>>【手羽元の無水塩カレー煮込み


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
ハイ、残り物。
漬け汁もあったので、吸い込ませ作戦決行ー。
やっぱり切り干し大根に吸っていただきました。

味付けはらっきょう酢とごまをプラスしただけです。
>>【万能らっきょう酢


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
こちらも木綿豆腐半丁あったので、使い切っておきました。

水切りした豆腐に味噌(小さじ2)、かつおぶし(1パック3g)、青のり(適量)を混ぜるだけ。
ごはんのせもよかったですよ~。


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
もんさん、

食べっぷりが、

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

お・見・事!!!
ヽ(´∀`)

気持ちいいほど食べてました。笑

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
手羽元主任いらっしゃいませ~。

(*´ω`)

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
昨日も食べる前の念力は忘れずにやってました。

気合入れまくりです。
(。・w・。 )


美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪



プチ育児日記

昨日何したのって聞いたら・・・


「ええっとねーーー・・・


・・・・・


・・・・・


わすれちゃった。 (ノ∀`●)アヘ」


早くも忘れちゃった発言。涙
覚えておいてよ~~~!!
o(T◇T o) 楽しみがぁーーー



ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
昨日ナニコレで見た、古文のラップの先生に大うけした私たちです。

やばい、、、おもしろかった。
見た方いるかな?結構多いかな。
(o-m-o)ぷぷ


【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪
ご質問などに随時お答えしてます!!

リクエストのピックアップレシピをグルっぽにしました!
よかったらお試しください☆
>>>コチラ


今日もありがとう~♪

レシピブログへ 人気ブログランキングへ

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆


*作ってくれてありがとうございます*
【切り干しトマトドレッシング】
「美味しかったです!トマト嫌いな娘も少し食べました!切干大根も大好き♪煮物以外の使い道色々試してます!」あぁ、ほんと切り干しやばいですよね~。また同じ食べ方でレシピご紹介します。笑(いいのか?笑)
TA-KOちゃん
【塩鮪】
「塩鮪作ってみたよ♪今夜の夜ごはんにいただくね~。
あ、私は味見ですでに食べたけど(///∇//)」そそ、あれ出来たての味見が結構いけちゃうんだよね~。蓋閉じ作戦をしなくちゃいけなんだよね。笑 いつもありがとう~♪
ひなちゅんちゃん
【シフォンカステラ】
「カステラをお隣に持ってったら『売ってるのよりおいしい~って子どもがすっごく気に入っちゃったよ♪』って言われたわ♪オホホ♪」ほほほ~うれしい!!売ってるものよりなんて・・涙もんだよー!いつもありがとう~♪
さすけちゃん
【新たまねぎのたまり漬け】
「今朝、ご飯にのせたら、なんとまぁ、美味しいこと~(ノ´▽`)ノ
癖になりそう♪今回も半量作れる位しか頼んでなかったんだけど、来週は3キロ届きます( ̄▽+ ̄*)」!!!なんと!!あのママ!!(かなり遅い気付くのがww)めちゃうれしい!!私もそのうち旗当番くるんだねぇ・・・^^そういえば息子ちゃんと「ばか警察ごっこしたみたいです。笑」
haraodori ちゃん
【手羽元のやわらかエスニックソテー】
「ナンプラーご無沙汰な我が家、久しぶりに活用でしたが美味しかった♪
七本入りしかなくて全然足りず(笑)!一歳半の息子もかぶりついていました~」ありがとうございます!早速うれしい~~!お口にあってよかったです♪もんちゃん、手羽元は以前よく食べていたんですが、最近は骨付近の肉が好きみたいです。笑
あいん ちゃん
【びんちょうまぐろのコク旨漬け丼】
「長男:ひろさんは 無言で、次男:ひでさんは 「明日の朝もたべるで~」と、
三男:けんけんは 「たれいっぱいかけて~、思いっきり混ぜるわ。」ってちょりさんのレシピ最高です!!」感激です!!三児のママ、めちゃ尊敬です!!お役に立ててよかったです~♪こちらこそありがとうございます!
みぴとちゃん
【新たまねぎのたまり漬け】【豚バラグリル】
「半量ずつ仕込んで、付け汁を色々使ってます!豚バラグリルは主人の好物になりました。」
【ふわふわ発酵マフィン】
「マフィンは息子のお気に入りです。最近朝ごはんは気に入らないと食べないから助かってます(‐^▽^‐)」気に入っていただけてよかったです~!豚バラグリルも!^^
強力粉と薄力粉のことなんですが、私は、薄力粉を混ぜるのは食感だったり、軽さ、重さを考えて作えて使ってます。もちろんパンは強力粉でないとダメなのですが、少し薄力粉を加えることで軽さも出たりしますね。ただ薄力粉の場合は、時間がたつと固くなりやすいので、通常のパンは強力粉だにけにすることが多いですね~。^^

コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

*レシピのお礼&質問のお答えはまとめて記載させていただきます。