おはようございます~♪(*^▽^*)ノ
今日はすごい暑くなりそう~~。
梅雨?・・・んんーーー?(o-∀-o)?
とはいえ、いつも以上に酸っぱいものは食べたくなりますね。
今日も酸っぱいの食べよう~~♪
(´◉◞౪◟◉)
よい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
ジュレたま丼
7月に発売の『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK』。
この日は打ち合わせもあり、撮影で作ったものでごは~ん♪
あり合わせの(と称してちょこちょこ残ったもの寄せ集め)の野菜やら肉やらの具に、
落とし卵をのせて、めんつゆジュレをかけました。
温かいごはんにのせると、ジュレがとけて汁だくに。
冷やごはんでももちろん!
夏休み中の昼ごはんにも大活躍ですよ~。
落とし卵、火が入りすぎたけど温玉でもいいね☆
(o-∀-o)
前日に作っておいた塩サバのマリネです。
【サバのオイルサーディン】のアレンジとも言えるかな。
にんにくすりおろしをぬった塩サバを焼いて、
骨を抜いて身をほぐして、
オリーブオイル、酢を同量(半身で各大さじ2くらい)、ブラックペッパーをふって混ぜてできあがり。
蒸しキャベツに和えたり、サラダのトッピング、パンにサンドしても。
オイルサーディンと同じくらい使えます。^^
子供仕様でにんにくは控えめにしてます~。
ちょりがなにやらハマってたな~。
「これおいしいねっ、あっというまにたべちゃったよー」って♪
と、この日はこれで終わり。
ケーキもあったしね。^m^
味わいやわらかハンバーグ
昨日の晩ご飯です~。
まいたけ食べよう大作戦。
バックナンバーから引用です。
>>【味わいやわらかハンバーグ】
豚挽き肉だったので、ちょっと味わいが違うけど、
じっくり蒸し焼きで肉団子みたいだったな。ww
ごはんお願い~~。
まぁ・・・ハンバーグといった私もいけないけど、
まさかのきのこ入りでちょっと食いつきが遅くなったちょりです。
(-m-;)
かぼちゃのペッパー南蛮漬け
『ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ』より。
酸っぱいもんが欲しい季節。
かぼちゃの甘みがいきますね~。
あぁ、、大好きだぁーーーー!!
もんちゃんにすごいヒットするかと思いきや、、、
素揚げは寝起きでも食べたのに、
なぜか食べない。
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
なぜだーーー。。。
体調がひまひとつだったから?
いや、寝起きで素揚げは食べたくらいだから、あれだよねぇ・・・。
残りの漬け汁がまた余ったので、次はごぼうを漬けます。
('▽')v
こんな感じで作業も簡略して~。
もやしの焼きしいたけしょうゆのり和え
レンジで加熱して自然にさましたもやしに、万能調味料を和えただけ。
あると便利ですね~。
>>【焼きしいたけ醤油】
海苔との組み合わせもよろしいです。
(´∀`)ノ
キャベツのトマトジュレもみ ごま風味
保存バックにキャベツ、トマトジュレ、すりごまを入れてもんで。
冷蔵庫でなじませてできあがり。
味が足りない場合は、塩で調節して。
トマトジュレははなまるジュレ本に掲載されます。^^
夏はこれで冷製パスタ~☆
あとは、ごはん、根菜の具沢山味噌汁でした。
病んでいるときは、とりあえず食べれるものを。
パンとか汁ごはんとか・・・。
まぁ、食べれるもん食べて早く元気になってね。
今朝は食欲復活してました。
(o-∀-o)
先日のお給食で「かぼちゃのフライ」をお替りしたという情報が!
本人から!!(o-∀-o)ノ ←だろーね
で、かぼちゃの南蛮漬けになりました。 ・・・ん?
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
さて、
今日はちょいちょい遊んできます~。
【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪
ご質問などに随時お答えしてます!!
リクエストのピックアップレシピをグルっぽにしました!
よかったらお試しください☆
>>>コチラ
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++
新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++
予約開始スタートしました!
7月11日発売予定
『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK』
*出版イベント*
7月14日(土曜日)
アリオ橋本 1F グランドガーデン にて
詳細が記載されました!!
『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK』発売記念
ちょりママこと西山京子さんトークイベント
第1回目 12:00~ 第2回目 14:00~
TBSアナウンサーの江藤愛さんがMCとなって来てくださるそうです!
*アナウンサーさんの変更はある場合がございます。
当日はジュレの作り方や掲載しているアレンジレシピをご紹介します。
デモンストレーションスペースにて試食も出来る予定も立てております。
お会いできるのをお待ちしております~☆
+++++++++++++++++++++
*作ってくれてありがとうございます*
【梅コールスロー】【ひき肉入り卯の花】
「あれいいわ。万年ダイエッターにはwうふふ。この夏定番にするわ。私の食べ過ぎ防止のためにもねw
あとひき肉入り卯の花。娘ごはんにぶっかけてるんるんで食べてた笑」あ!卯の花私もつくろ~~!こういうの聞いて思い出すwwいつもありがとう~♪
なつちゃん
【鶏むね肉の筑前煮】
「初めて昆布を使って出汁を取りました!ワクワク 下準備しちゃえば後はあら簡単!ですね。笑
味が染みるように時々混ぜ混ぜしてるんですが、その度に筑前煮から良い香りがしてつまみ食いしてしまいそうです(^_^;)」わかります~。味見ってほんとアレですよね。笑 ご実家でのお話もまた聞かせてください~^^
あやえいちゃん
【新たまねぎのたまり漬け】【塩豚】
「漬け汁で作る冷やし中華のたれが大好きで…市販のたれより甘くなく大ヒットです!ょっと火を入れすぎたような( ̄O ̄)旦那がかなりお気に入りで喜んでいます!!」ご家族にヒットで~もう!本当にうれしいです♪ありがとう~☆
さつあきママちゃん
【和風チキングリル】
「うま~~~ 旦那はん、倒れそうになったよ
あまりのうまさに(笑)モモ肉の時はこれね」笑 倒れそうって・・ww最高~~!ほんと感激☆いつもありがとう~♪♪お客さん話もめちゃ涙。o(T◇T o)
ロビちゃん
【万能らっきょう酢漬け】
「らっきょう、うちも漬けたよー!今回は万能らっきょう酢で!
あ~食べるのが楽しみ♪」うひひ~。1日1~2粒でちまちま食べてるww
ぷみちゃん
しゅしゅちゃんへ
息子ちゃん2歳のお誕生日おめでとうございます!
どうだったかな~^^
今日はすごい暑くなりそう~~。
梅雨?・・・んんーーー?(o-∀-o)?
とはいえ、いつも以上に酸っぱいものは食べたくなりますね。
今日も酸っぱいの食べよう~~♪
(´◉◞౪◟◉)
よい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
ジュレたま丼
7月に発売の『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK』。
この日は打ち合わせもあり、撮影で作ったものでごは~ん♪
あり合わせの(と称してちょこちょこ残ったもの寄せ集め)の野菜やら肉やらの具に、
落とし卵をのせて、めんつゆジュレをかけました。
温かいごはんにのせると、ジュレがとけて汁だくに。
冷やごはんでももちろん!
夏休み中の昼ごはんにも大活躍ですよ~。
落とし卵、火が入りすぎたけど温玉でもいいね☆
(o-∀-o)
前日に作っておいた塩サバのマリネです。
【サバのオイルサーディン】のアレンジとも言えるかな。
にんにくすりおろしをぬった塩サバを焼いて、
骨を抜いて身をほぐして、
オリーブオイル、酢を同量(半身で各大さじ2くらい)、ブラックペッパーをふって混ぜてできあがり。
蒸しキャベツに和えたり、サラダのトッピング、パンにサンドしても。
オイルサーディンと同じくらい使えます。^^
子供仕様でにんにくは控えめにしてます~。
ちょりがなにやらハマってたな~。
「これおいしいねっ、あっというまにたべちゃったよー」って♪
と、この日はこれで終わり。
ケーキもあったしね。^m^
味わいやわらかハンバーグ
昨日の晩ご飯です~。
まいたけ食べよう大作戦。
バックナンバーから引用です。
>>【味わいやわらかハンバーグ】
豚挽き肉だったので、ちょっと味わいが違うけど、
じっくり蒸し焼きで肉団子みたいだったな。ww
ごはんお願い~~。
まぁ・・・ハンバーグといった私もいけないけど、
まさかのきのこ入りでちょっと食いつきが遅くなったちょりです。
(-m-;)
かぼちゃのペッパー南蛮漬け
『ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ』より。
酸っぱいもんが欲しい季節。
かぼちゃの甘みがいきますね~。
あぁ、、大好きだぁーーーー!!
もんちゃんにすごいヒットするかと思いきや、、、
素揚げは寝起きでも食べたのに、
なぜか食べない。
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
なぜだーーー。。。
体調がひまひとつだったから?
いや、寝起きで素揚げは食べたくらいだから、あれだよねぇ・・・。
残りの漬け汁がまた余ったので、次はごぼうを漬けます。
('▽')v
こんな感じで作業も簡略して~。
もやしの焼きしいたけしょうゆのり和え
レンジで加熱して自然にさましたもやしに、万能調味料を和えただけ。
あると便利ですね~。
>>【焼きしいたけ醤油】
海苔との組み合わせもよろしいです。
(´∀`)ノ
キャベツのトマトジュレもみ ごま風味
保存バックにキャベツ、トマトジュレ、すりごまを入れてもんで。
冷蔵庫でなじませてできあがり。
味が足りない場合は、塩で調節して。
トマトジュレははなまるジュレ本に掲載されます。^^
夏はこれで冷製パスタ~☆
あとは、ごはん、根菜の具沢山味噌汁でした。
病んでいるときは、とりあえず食べれるものを。
パンとか汁ごはんとか・・・。
まぁ、食べれるもん食べて早く元気になってね。
今朝は食欲復活してました。
(o-∀-o)
先日のお給食で「かぼちゃのフライ」をお替りしたという情報が!
本人から!!(o-∀-o)ノ ←だろーね
で、かぼちゃの南蛮漬けになりました。 ・・・ん?
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
さて、
今日はちょいちょい遊んできます~。
【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪
ご質問などに随時お答えしてます!!
リクエストのピックアップレシピをグルっぽにしました!
よかったらお試しください☆
>>>コチラ
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++
新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++
予約開始スタートしました!
7月11日発売予定
『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK』
*出版イベント*
7月14日(土曜日)
アリオ橋本 1F グランドガーデン にて
詳細が記載されました!!
『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK』発売記念
ちょりママこと西山京子さんトークイベント
第1回目 12:00~ 第2回目 14:00~
TBSアナウンサーの江藤愛さんがMCとなって来てくださるそうです!
*アナウンサーさんの変更はある場合がございます。
当日はジュレの作り方や掲載しているアレンジレシピをご紹介します。
デモンストレーションスペースにて試食も出来る予定も立てております。
お会いできるのをお待ちしております~☆
+++++++++++++++++++++
*作ってくれてありがとうございます*
【梅コールスロー】【ひき肉入り卯の花】
「あれいいわ。万年ダイエッターにはwうふふ。この夏定番にするわ。私の食べ過ぎ防止のためにもねw
あとひき肉入り卯の花。娘ごはんにぶっかけてるんるんで食べてた笑」あ!卯の花私もつくろ~~!こういうの聞いて思い出すwwいつもありがとう~♪
なつちゃん
【鶏むね肉の筑前煮】
「初めて昆布を使って出汁を取りました!ワクワク 下準備しちゃえば後はあら簡単!ですね。笑
味が染みるように時々混ぜ混ぜしてるんですが、その度に筑前煮から良い香りがしてつまみ食いしてしまいそうです(^_^;)」わかります~。味見ってほんとアレですよね。笑 ご実家でのお話もまた聞かせてください~^^
あやえいちゃん
【新たまねぎのたまり漬け】【塩豚】
「漬け汁で作る冷やし中華のたれが大好きで…市販のたれより甘くなく大ヒットです!ょっと火を入れすぎたような( ̄O ̄)旦那がかなりお気に入りで喜んでいます!!」ご家族にヒットで~もう!本当にうれしいです♪ありがとう~☆
さつあきママちゃん
【和風チキングリル】
「うま~~~ 旦那はん、倒れそうになったよ
あまりのうまさに(笑)モモ肉の時はこれね」笑 倒れそうって・・ww最高~~!ほんと感激☆いつもありがとう~♪♪お客さん話もめちゃ涙。o(T◇T o)
ロビちゃん
【万能らっきょう酢漬け】
「らっきょう、うちも漬けたよー!今回は万能らっきょう酢で!
あ~食べるのが楽しみ♪」うひひ~。1日1~2粒でちまちま食べてるww
ぷみちゃん
しゅしゅちゃんへ
息子ちゃん2歳のお誕生日おめでとうございます!
どうだったかな~^^