今週も1週間はじまりました!
綺麗な秋空なんだけど、今日も暑くなりそうです。
気温の変化も激しいから、体調を崩さないようにしなくては!
今月末は初めての運動会。
毎日ダンスを踊ってますよ~。
(´∀`)♪
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
白だしごぼう飯

ヤマキさんの白だし。
調味料はたったの二つで出来る炊き込みごはんです。^^
根菜の美味しい季節になってきました。
運動会のお弁当にもオススメですよ~。

ごくごくシンプルに。
ごぼうの味がしっかりいただけます。
子供たちもこれならすんなり食べる~。
豚肉や鶏肉をプラスしても美味しいだろうけど、
このストレートさが白だしによくあってます。

白だしのおかげで、ほんのり茶色。
やさしいやさしい炊き込みご飯です。
温かいうちいいけど、冷めてからがまた美味しい!
おにぎりバンザイしたくなりますよ。
( ´艸`)
白だしごぼう飯
材料費(目安):210円・1人35円
材料 <5~6人分> |
ごはん---3合
ごぼう---1/2本
油揚げ(肉厚なもの)---1枚
白だし---大さじ4
みりん---大さじ2
作り方 |
下準備
・ごぼうはささがきにし、水にさっとさらして水気をきる。
・油揚げは油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、千切りにする。
1.ごはん、白だし、みりんを合わせ、炊飯器の目盛りまで水を注ぎ、15分以上おく。
2.ごぼう、油揚げを加えて、普通に炊く。
3.混ぜて、味を調える。

とり天

むふっ。
我が家も早速再登場~。(なつ、うちも再登場w)
大好評の声をいただいており、
早速試してくださって、ありがとうございます!
うれしいわ~~~!!
すごくすごくふわふわでやわらかくて、冷めてもうっかり食べちゃう美味しさです。笑
ぜひお試しください~!
ちょっとアレンジして、
作ってみたいものができたんだよね。^^
>>【とり天】

昨日は4種類用意しました。
粗塩、カレー塩。
簡単スイートチリソース、柚子胡椒。
柚子胡椒がまた美味しくてね~。
味変えにチリソースもいい~!
スイートチリソースは、混ぜるだけでできる簡単バージョン。
後から鷹の爪を入れれば、子供用、大人用楽しめます。^^
>>【簡単スイートチリソース】

まぁ、、いろんな手法でやっております。
今までで一番・・・
理想から外れました。
(ノ∀`汗)
そんなこともありありです。ww
だからこそ完成すると嬉しいんだよね~。

お昼に作った課題の残りをかき集めて、サラダ。
【ノンオイル黒糖大葉ドレッシング】でいただきました。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

お昼の課題に使うパンを作り、
一番喜ぶのはこの方。
(σ´∀`)σ
もんパンマン。←アンパンマンかいなっ。
「ぱぁんぱぁんねぇ~~?」
相当甘い系の発音で、出来たてパンを要求。
今回は卵、牛乳、バターを使い、リッチパン系。
もう少しバター多くてもよかったかな。

まー、お預けするのもなんなんで、
味見にお一つどうぞ。

ふにゃっ
って、、、しちゃったよ。
(。・w・。 )ぷぷ

おもろ顔もあり、

きめ顔もあり、
キメ?
( ̄个 ̄)
食べてくれました。
作ってよかったな。うんうん。

綺麗な空。
すっこーんと抜けるような青空に、
所々あるモクモク雲。笑
湯の温泉を堪能して、やたら高さのあるソフトクリームをちょりと食べ、
今週のがんばる力を蓄えました。
ヽ(´∀`)ノ がんばろっ!
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++

新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++

『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK
はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆
増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ
+++++++++++++++++++++
質問のお答えです。
Makiちゃん
そうですね~。いちごの季節になったらいちごにしてもいいと思います。
甘さなど調節してみてくださいね。^^
コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
お料理作ってくださってありがとうございます☆
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。