早い早いもう金曜日です。
こうして年末まで進んでしましそうだぁ・・・。
今年中にやっておきたいことが、モリモリしております。
気合入れて頑張ろう!!
(*´ω`)
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
気まぐれサラダ・シーザー風アーモンドバジルドレッシング

前に立ちはだかっているのは・・・そう、
ナゲット。
文字が小さいだろ!
(゚Д゚)
ナゲットの話はおいといて、今日も回りから攻めます。
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工

まだ少しあったバジル使って。
適当に作ったものが好評にになるという、、、
違うところでレシピが盛り上がるという最近の光景。
(`∀´) うはっ
昨日も残っていたもので、ちょいちょい作ったものが好評でした。
すっごく。
_| ̄|○ il||li
「これうめーな。シーザー的な感じ?」
あ、そうそ~う!
ネーミングいただこう。ww
「このすっぱいのがいいね!なすもたべれるよ~。」
そそ、酸っぱいのがたまらんよね。
必死にコーンを狙う方、一名。
( ̄ー ̄)
気まぐれってんだから、ほんと気まぐれ。
いや、残り物も含む気まぐれで。ハハ

うん!私も好き~~~!
そういえば・・・フレッシュのパセリがあるから、パセリでもやってみよう!
ヽ(´∀`)
トースターでグリルしたなす、レンジで蒸したにんじん。
湿らせたペーパーとラップに包んで蒸したとうもろこし。
レタス、きゅうり。
レンジで加熱するものはレンジクッキング温野菜 L
シーザー風アーモンドバジルドレッシング
材料費(目安):140円・35円 (調味料含む)
材料 <4人分> |
バジル---約4枚
にんにくすりおろし---1/2片分
酢---50cc
アーモンドパウダー---大さじ2
砂糖---大さじ1
水---大さじ1
塩---小さじ1/2
ブラックペッパー---少々
作り方 |
下準備
・バジルは刻む。
1.材料を混ぜ合わせ、冷蔵庫で10分ほどおく。
チキンナゲット

さて、引き続き戦っているメイン。
あぁ・・・違うわ~。
もっとカリっとよ!カリっと!
そんなことを言いながら食卓に出すと、、、
「あれ、そんなにカリっとしてるか?カリカリのイメージはないけど?」
・・・
(´◉◞౪◟◉) え?
ぇ━(*´・д・)━!!! えぇぇ?
そうだっけ? ←若干見失いがちw
じゃー、ま、いいか。。。
自分のイメージするカリっ、鶏!ってやつを目指そう。
(o-∀-o)ノ ←目的ずれたか?
もうしばらく戦います、私。
でもーーー。
自分の目指すチキンナゲットに少しずつ近づいているような。
うんうん。

また昨日も・・・
副産物もヒットしてました。
∵ゞ(´ε`)
塩、砂糖同量、ガーリックパウダー、こしょう。
天かすに味つけしてみてもいいかも。
( ´艸`)

まーそんな味つけした衣もあなどれないわけで。
ごはんにのせて。
そのまま食べてもいいんだけど、、、

ママ友土産の、ほんのり甘い刺身醤油をかけていただくと、
また美味♥
(ノ∀`)
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

昨日は午前中病院でつぶれ、そのまま買い物へ行き、
ちょりが帰ってきてから、学校でお友達と遊んでました。
楽しかった~。
暑さもぐっとやわらいで、夕方はほんと心地良い風がふきます。
出来れば自転車に乗っているときは、追い風であってほしいけど。
とても仲良しのお友達のママと習い事の話をしていて、
「ダンスをさせたいんだよね~」と。
実はちょりもそうでね、
踊りが大好きだし、幼稚園のお遊戯の時から世界に入り込み、ノリノリで踊る。
とにかく楽しそうに踊る。
好きなんだな~って思う。
楽しそうにイキイキする顔を見てると、
習い事としてやってみるのは、すごくいいんじゃないかって。
地元でいくつか候補をピックアップして、
来週にでも見学、体験もさせてみようと思います。
ちょっとうらやましいな。
リズム感がない私だけど、ジャストダンスでもアワワするけど、
でもやってみたかった習い事の一つかもしれないな~。
今はたくさんあって、どれにしようか迷います。
全部習い事で埋め尽くしたくはない気持ちあり、
お友達とまずは遊ぶ!
これが小学生の時にやって欲しいことの一つでもあるんだけどね。
実際は習い事が多い子が多くて、
遊べるかって言われると微妙なところもあるんだけどね。
週2回の公文。
週1回だけど月8回のスイミング。
週2回しかお友達と遊べないんだよな~~。
って思うと、、これ以上増やすのも、と考えるけど。
でも本人に合うものがあったら、
それに向かいたい気持ちがあったら、
やらせてみたいなって思うんだな。
チャンスは、きっかけから。
どうなるかな?楽しみだな。
(o-∀-o)♪

小さなもんちゃんにも。
どんなものに興味が沸き、
どんなものが得意になるのかな。
カメラ向けて、どう?と言うと、
満面な笑みを即座にできるのは、とりあえずバッチリだな。
それが得意っつーのもアレだけど。
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++

新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++

『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK
はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆
増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ
+++++++++++++++++++++
コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
お料理作ってくださってありがとうございます☆
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。