おはようございます~♪(・∀・)ノ
今日はちょりが通っていた幼稚園の運動会。
お帰りなさい一年生のレースに出場してきます♪
綺麗な空が広がってます。
おはよ~~~の挨拶して、いってきま~す。
(´∀`)ノ
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
韓国風アボカド入りポキ
ちょこっとマグロ。
メインはサーモンの刺身なんだけど、
ちょいマグロもあると「おさしみパーティーだね!」になる素敵な考え。
(。・w・。 )
相性の良いアボカド入れて、かさ増ししていただきます~。
丼にしてもこりゃ、いいね。
コチュジャン入りなんで、甘辛め。
辛いもの苦手なちょりだけど、どうかな~?いけるかな~?
「うん、ごはんといけるよ!だいじょうぶ~♪」
先日給食で「キムチチャーハン」が出たようで、
すごい衝撃をうける。
辛いもの食べれたことに衝撃をうけたわけではなく、
まさか給食にキムチとは!!??
(゚Д゚)
自分が給食を食べていたころ、キムチ料理が出たことなんてあったかしら・・・。
お洒落だ・・・
なのか?
でも、
おいしそぉ~~~と、思う私でした。
和えるだけで簡単!
ごはんが進む王道の味付けです。
韓国風アボカド入りポキ
材料費(目安):380円・1人95円 (調味料含む)
マグロ---150g
アボカド---1個
にんにく醤油---小さじ2
コチュジャン---小さじ1
ごま油---小さじ1
*にんにく醤油は手軽に作れる調味料です。
下準備
・マグロ、アボカドはさいの目に切る。
1.ボウルに調味料を入れて混ぜ合わせ、マグロ、アボカドを加えて和える。
〆サーモンにはせず、そのまんまで。
刺身しょうゆでいただく~~。
焼きなすのにんにく大葉漬け
昨日ご紹介した作り置きおかずより。
>>【焼きなすのにんにく大葉漬け】
あぁぁ~~。
これまた作ろう~~。
ところてん中華サラダ
ちょりがこよなく愛するサラダの一つです。
去年よりは作る回数が少なかったかな。^^
昨日は黒酢仕立てで作りました~。
さっぱりうまい!
>>【ところてん中華サラダ】
切り干しピーマンの万能らっきょう酢漬け
ふふ。
もんさんの「これぇ?これぇ?」攻撃。
これならピーマンもだまされる。
(´◉◞౪◟◉) 次回は増量だぜぇ
ひじきも入れよっ♪
白だしおでんの味噌汁
前日は課題の試作もありで、白だしおでん。
今月末にイベントでやるレシピ。
実は超~~~オススメなんです♪
ちょりパパのお墨付き!
「やべぇ~~。食っちゃうよぉぉ~~。」の叫び、でたぁー。
人気の洋食?に変身です。
お楽しみに~~。
( ´艸`)
と、、、で、、、残ったおでん。
具、汁を味噌汁にしました。
どうも味噌汁が食べたくてね。
1日食べないとウズウズ。
刺身、、ってかお寿司女王ちょり。
ほんと好きだよね~~。
エビ→サーモン→マグロ
好きの順位が年々変わります。
最近マグロのところに、アジが参加!
ほぉ~~。
2歳の時にブレイクした秋刀魚はこないのか?
(σ´∀`)
まぁ、もんちゃんは王道だな~って気がします。
2歳の誕生日はハンバーガーだったしね。
(´ 3`)
同じママから生まれても食の好みがまったく違う、
いや、正反対の2人。
何がいい?
で、今後もめそうだなぁ~と思ったりしてます。
(ノ∀`)
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++
ヤマキ割烹白だし
ホメられレシピコンテスト2012
和食部門のレシピをご紹介してます!
NG集が配信されたようです!
もし、、、よかったら、かめきちさんのNGをご覧ください。笑
※立ち上がるのに少々時間がかかります。
しばらくお待ちいただけると見れると思います。
お気軽にコンテストのご応募ください!
みなさんのレシピお待ちしております~☆
+++++++++++++++++++++
新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++
『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK』
はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆
増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ
+++++++++++++++++++++
今日はちょりが通っていた幼稚園の運動会。
お帰りなさい一年生のレースに出場してきます♪
綺麗な空が広がってます。
おはよ~~~の挨拶して、いってきま~す。
(´∀`)ノ
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
韓国風アボカド入りポキ
ちょこっとマグロ。
メインはサーモンの刺身なんだけど、
ちょいマグロもあると「おさしみパーティーだね!」になる素敵な考え。
(。・w・。 )
相性の良いアボカド入れて、かさ増ししていただきます~。
丼にしてもこりゃ、いいね。
コチュジャン入りなんで、甘辛め。
辛いもの苦手なちょりだけど、どうかな~?いけるかな~?
「うん、ごはんといけるよ!だいじょうぶ~♪」
先日給食で「キムチチャーハン」が出たようで、
すごい衝撃をうける。
辛いもの食べれたことに衝撃をうけたわけではなく、
まさか給食にキムチとは!!??
(゚Д゚)
自分が給食を食べていたころ、キムチ料理が出たことなんてあったかしら・・・。
お洒落だ・・・
なのか?
でも、
おいしそぉ~~~と、思う私でした。
和えるだけで簡単!
ごはんが進む王道の味付けです。
韓国風アボカド入りポキ
材料費(目安):380円・1人95円 (調味料含む)
材料 <4人分> |
マグロ---150g
アボカド---1個
にんにく醤油---小さじ2
コチュジャン---小さじ1
ごま油---小さじ1
*にんにく醤油は手軽に作れる調味料です。
作り方 |
下準備
・マグロ、アボカドはさいの目に切る。
1.ボウルに調味料を入れて混ぜ合わせ、マグロ、アボカドを加えて和える。
〆サーモンにはせず、そのまんまで。
刺身しょうゆでいただく~~。
焼きなすのにんにく大葉漬け
昨日ご紹介した作り置きおかずより。
>>【焼きなすのにんにく大葉漬け】
あぁぁ~~。
これまた作ろう~~。
ところてん中華サラダ
ちょりがこよなく愛するサラダの一つです。
去年よりは作る回数が少なかったかな。^^
昨日は黒酢仕立てで作りました~。
さっぱりうまい!
>>【ところてん中華サラダ】
切り干しピーマンの万能らっきょう酢漬け
ふふ。
もんさんの「これぇ?これぇ?」攻撃。
これならピーマンもだまされる。
(´◉◞౪◟◉) 次回は増量だぜぇ
ひじきも入れよっ♪
白だしおでんの味噌汁
前日は課題の試作もありで、白だしおでん。
今月末にイベントでやるレシピ。
実は超~~~オススメなんです♪
ちょりパパのお墨付き!
「やべぇ~~。食っちゃうよぉぉ~~。」の叫び、でたぁー。
人気の洋食?に変身です。
お楽しみに~~。
( ´艸`)
と、、、で、、、残ったおでん。
具、汁を味噌汁にしました。
どうも味噌汁が食べたくてね。
1日食べないとウズウズ。
刺身、、ってかお寿司女王ちょり。
ほんと好きだよね~~。
エビ→サーモン→マグロ
好きの順位が年々変わります。
最近マグロのところに、アジが参加!
ほぉ~~。
2歳の時にブレイクした秋刀魚はこないのか?
(σ´∀`)
まぁ、もんちゃんは王道だな~って気がします。
2歳の誕生日はハンバーガーだったしね。
(´ 3`)
同じママから生まれても食の好みがまったく違う、
いや、正反対の2人。
何がいい?
で、今後もめそうだなぁ~と思ったりしてます。
(ノ∀`)
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++
ヤマキ割烹白だし
ホメられレシピコンテスト2012
和食部門のレシピをご紹介してます!
NG集が配信されたようです!
もし、、、よかったら、かめきちさんのNGをご覧ください。笑
※立ち上がるのに少々時間がかかります。
しばらくお待ちいただけると見れると思います。
お気軽にコンテストのご応募ください!
みなさんのレシピお待ちしております~☆
+++++++++++++++++++++
新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++
『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK』
はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆
増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ
+++++++++++++++++++++