おはようございます~♪(・∀・)ノ

今日はちょりの持久走大会です。
確かマラソン系は得意なハズ・・・と楽しみにしてます。
(o-∀-o) ソノハズ


今日もよい1日になりますように☆


【今日のレシピ】
圧力鍋・彩りブリ大根
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

「白菜と大根、いかがですか~?」


週末にもらったママ友からのメール。
断る理由を探すほうが難しい。


昨日といい、今日といい、いただいてばかりでして。
Σ(ノ∀`*)


それを知ってか知らぬか、
スーパーで買い物中に、ちょりの目にとまったもの。


お得用 ブリ(ブリ大根用)



ブリ娘
「まま!ぶりだいこんしよーよ!あれ、すっごいおいしかったよね~。

 ぐふふ、とまらなくてさ~~。ふふ~~。」

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

こんなん言われたら作っちゃうっしょ。
の、とまらなくってさーのブリ大根。
>>【彩りブリ大根


タジン鍋使用のレシピです。


予告もしておりましたが、

前回の反省点(足りない)を踏まえて、たっぷり作らなくては。


と、


タジン鍋でたっぷり=定員オーバー確定



これだもん。



圧力鍋に変更。




ハイ。


ただ・・・うちの圧力鍋って、もう少し大きいといんだけどね。
毎度かなりのキチキチで作ってます。
(キチキチ率高の私)


今回もオーバーがキチキチになったくらいで、出来上がりました。



しかし、
圧力鍋ってやっぱり有能。(いまさら)

大根、にんじんはしみしみ。
もちろんブリもだけど。

ブリ大根って、ブリより野菜のが美味しいって、思いません?
( ̄‥ ̄)

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


あぁ~~、美味美味。

「このだいこんが、しみしみってしてておいしいんだよね」

「やべぇー、食いすぎるなー。まじやべー。」


今日も煮汁が最高ー! の、日でした。


<簡単メモレシピ> ※【彩りブリ大根】参照

ブリ(ブリ大根用)---600~650g
酒---大さじ3
塩---小さじ1/2

大根---550~600g
にんじん---(小)1本
長ねぎ---1本
青梗菜---1株
酒、みりん---各120cc
しょうゆ---70cc
酢---大さじ1・1/2
塩---小さじ2/3

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

圧力が上がったら、弱火で15分。
自然冷却して蓋をあけて、青梗菜を入れて軽く煮て出来上がり。
ブリはアラもたっぷり入ったものにしてます。

久しぶりの圧力鍋。
こちらもハマるかも・・・。



ナンプラーチーズれんこんきんぴら
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

コレ、大好き~~♪♪
ホクっとしてるところもありながら、シャキシャキの食感もある。

辛くないけど和洋きんぴらって感じです。
作り置きにしたいけど、ならない感じです。(なぜって?)


ナンプラーチーズれんこんきんぴら
材料費(目安):270円・1人70円 (調味料含む 揚げ油除く)
 材料 <4

れんこん---300g
酒---小さじ2
ナンプラー---小さじ2
砂糖---小さじ1

粉チーズ---大さじ1
ごま油---小さじ2

 作り方

下準備
・れんこんは拍子切りにし、酢水にさらし水気をきる。

1.フライパンを熱してごま油を入れ、れんこんを入れて炒める。
2.酒、ナンプラー、砂糖を加えてひと炒めする。
3.粉チーズをふって火を止め、からめる。

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba



大根葉の生海苔ナムル
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

ママ友大根。
めっちゃ立派!

「長そうに見えても、半分は大根葉だから」(ご本人様より)



あぁーうまい!
お茶請けになるかも。(?)


ごはんにのせて、うまっ♪

Oisixさんの生青海苔の佃煮で作りました。
塩ゆでした大根葉を刻んで水気をしぼって、
生青海苔の佃煮、ごま油、酢、すりごま、にんにく醤油で和えて出来上がり。


あとは、玉ねぎとえのきの味噌汁、ごはんでした。


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

スプーンでガツガツと食べるほど気に入った大根葉のナムル。


今日も渋い。



美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

ひょ~~立派!!
どでか白菜、大根、レタス。
いつもありがとう~♪♪



プチ育児日記
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


こーゆー顔するんだよね。



あきらめたってーか。
投げやりになったってーか。


わりと早い段階でそうなるんだけど、



「もうダメかも。」


~遠い目~



今回は、




ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba



食べようとしたバナナが、



ポロリ と、落ちたから。


っていう理由で。




なぁ~っ。


今日もありがとう~♪

レシピブログへ 人気ブログランキングへ

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆


+++お知らせ+++

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


ヤマキ割烹白だし
ホメられレシピコンテスト2012


和食部門のレシピをご紹介してます!


審査が終わりました!


和食部門は5点ほど選ばせていただきました。

みなさんの投票で賞が決定しますよ~★

→→白だし割烹ホメラれレシピ←←


投票お待ちしております!!

NG集が配信されたようです!
もし、、、よかったら、かめきちさんのNGをご覧ください。笑
※立ち上がるのに少々時間がかかります。
しばらくお待ちいただけると見れると思います。



+++++++++++++++++++++

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。

うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-



+++++++++++++++++++++

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK

はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆

増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ


+++++++++++++++++++++