おはようございます~。(^∇^)ノ

昨日は朝UPしたと思っていたら、してませんでした。
(-∀-`; ) 年始早々痛いですな。
朝の試作やら、事務処理で、のんびり更新となってます。
今日も綺麗な青空ですよ~。

今日もよい1日になりますように☆


【今日のレシピ】
昨日の晩御飯
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

昨日の晩ご飯も課題の試作&製作を取り入れて。
おせちも残っているしね。


ちょこちょこ微妙に残るおせち料理。
お重のまま食卓に出すのは、ちょっとな~~って思い、
いや、そもそもそこまで残っていないものもありで、

お重の半分が黒豆になっちゃーそりゃ、ないだろって感じもありで。
(o-∀-o)

小皿にちょこちょこ盛って、
微妙な残りものは、アレンジして。
トレーに集めて食卓に出しました。

そういえば・・・
作ったまま、出してない漬物もあったんだよね。

(ホントいまさら)


今年のおせちのラインナップはこちら。
>>手作りおせち


ところで最近、リンクの貼り付けがいまひとつちゃんとできず。
不具合なんでしょうか・・・・。
リンクに飛べない場合は、お知らせいただけるとありがたいです。
(自分で確認すればいいのですが・・・)



追加してるものは、

松前漬け風白菜

見ての通り、にんじんも入っておりませんが・・・。
長時間漬けた&白菜が少なめだったっぽい(アバウト)ので、しっかり味に。
ごはんによく合います~。


主がお気に召したサラダは、塩豚のサラダ。

千切りしたキャベツ、塩豚、塩、こしょう、酢、オリーブオイルで味つけして終わり。


「これうめぇよ。レシピのっけたほうがいいよ。」


って・・・言われたのですが・・・



レシピがないんだよね。
入れたもんしか、答えられないんだよぉ。
ソレがレシピがだと言われても説得力がないわよねぇ。

いいのかね?で、書く。
Σ(ノ∀`*)


お正月明けは、

さっぱりと。又は洋風こってりと。


いきたくなりますね。
( ´艸`)


ちなみに、今日はちょりのリクエストで、、、


チキンナゲット



こってり、ってか。 しっかり。です。



美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪




プチ育児日記
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

昨日は初詣に行ってきました~。


さ・・・むかったぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・。
( TДT)



ただ寒いならまだしも、風が強かったからね。
これが一番堪えます。


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


温かいものしか目に留まらない。


「しゃぶしゃぶ?」


その選択肢は・・・ナイ。

ごめんよ、ちょり。


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

おまけ。


ただ今、課題の試作&完成したマフィンたべてます~~。


ヽ(´∀`)



今日もありがとう~♪

レシピブログへ 人気ブログランキングへ

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆


+++お知らせ+++

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


ヤマキ割烹白だし
ホメられレシピコンテスト2012


NG集が配信されたようです!
もし、、、よかったら、かめきちさんのNGをご覧ください。笑
※立ち上がるのに少々時間がかかります。
しばらくお待ちいただけると見れると思います。



+++++++++++++++++++++

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。

うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-



+++++++++++++++++++++

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK

はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆

増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ


+++++++++++++++++++++



お仕事用のメールがつながりませーん。
o(T◇T o)まじかよー



食育アドバイザーの資格についてのご質問ですが、
明日あたりにお答えいたしますね。
ネットでも結構出てくるので、よかったら調べてみてください。^^
色々あるので、確かに悩みますよね~~。
生活ペースに合った形で取得するのが一番いいと思います♪