昨日が火曜日でした。(ゴミの日)
そんなはじまりはじまり・・・。
Σ(T∀T;)
今日もよい1日になりますように☆
プチ育児日記

思えば、、、
ちょりは去年誰にもチョコを渡してない気がします。(乙女心ゼロ)
( ̄- ̄)・・・
さすがに小学生ともなれば、周りにそんな話題を出すお友達はいるようで、
「チョコ、だれにわたそうかな~~」なんて話も出たりしたもんで、
おぉ!ついにその気に!!!(ちょっと嬉しい)
じゃ、作ってみよう!作ろうよ!!
なんて、ノリノリ誘導してみたワケです。
( ´艸`)
全部ちょりに作ってもらいたい。
チョコを刻むとかそんなもの、なしで出来るものを。
超簡単だけど、ピンチャラなものを。(ピンクでチャラチャラ)
ピンチャラでないけど、ラブリーなチョコにしてみました。
ウマイよね。
イチゴとチョコのコラボって。(´◉◞౪◟◉)
(ママは大好きだ)

いちごのヘタを取るところから。
助手は、もはや助手ではない。(味見を期待する助手)

それでも助手に教えようとするちょり先生。
エライ!! よね?

これはちょっと私担当で。
この間に内職しております。
爪楊枝にマスキングテープを貼って、ピンキングバサミで切って。
↓こんなの。
何かと使えます。
布はもちろん、袋とかリボンとか。

トレーにチョコカップを並べて。

イチゴにピックを刺して、チョコカップに入れて。
イチゴは小さいといいんだけど、
ちょっと大きかったもんで、半分にカット。

こんな具合にスタンバイOK!

板チョコを割って、溶かすよ~。

片付けながらの、「ながら」作業よろしくね~。
-- 助手は食べれないと分かり、退散宣言 --

湯銭でチョコを溶かして、
やさ~しく、やさ~~しく。
なんだそうな。(ちょり曰く)
チョコには必要らしい。
「優しさ」ってやつが。

溶かしたチョコに、イチゴをくるん♪とからめて。

まーまー、ついちゃいますからね。
そのときは、ベロン と、なめる。
(母譲りの長い舌が役立つ時です。)

チョコカップにのせて~。

パラパラとアラザンをふって。
「このプチプチがおいしんだよね。」
アラザンがうまいのか、チョコがうまいのか、イチゴがうまいのか。
一番ドレっていったら、イチゴだと思うなぁー。(個人的に)

冷蔵庫でおやすみなさい~~~。
.。゜+.(´▽`)。+.゜+・

簡単だけど、超ウマイ。
(。・w・。 )
冷やすとパリパリのチョコに、甘酸っぱいイチゴ。
プチプチのアラザン。
来年もこれにしたいくらいです。
(o-∀-o)
ってか、私もこれでいいかな?(つぶやき)
ちょり、お疲れ様~~♪♪
学校から帰ってきて、
「今日はバレンタインのチョコ作るからね。公文がんばっておいで。」
と、言いまして、
いつもより早く公文を終え、お迎えコールの電話で、
ち「終わりました。」
ち「ねぇ・・ママ。(やや小声)
チョコはね、やさ~~しく、やさ~~~しくしないと、
くずれちゃうからね♥」
って、公文の電話で言われました。
分かったから、早く切って!!!汗
昨日の晩御飯

届かなかったステーキ。 (詳細ページ)
注文してなかった。
って・・・言わずにいるのもなんだか心苦しいので、、、

おうちなら、250g可能だよ!!!
(´∀`○) そんなにいらんって?
(ちなみにコレは主用)

アメリカン産の肩リブロースをやわらかくしようと。
グレープフルーツにつけてから、水気をとって、塩、こしょうして。
ガーリックを炒めた油で焼きました。
白ワインでフランベ。
仕上げにさっと醤油をかけて。

なめらかなマッシュポテトは、ブレンダーで攪拌すると、
超超なめらかです。
もんちゃんは、ステーキよりこちら本線。
>> 【なめらかマッシュポテト】

シズラーで食べた野菜ドレッシングが美味しくてね。
家でもやってみようと思いまして、
やってみたのですが、
ちょっと玉ねぎの割合が多かったかな。
もう少し減らしてやってみよう。
味は結構近かった気がします。(気がって・・・)

色が鮮やかだから、皿の彩りにも一役買ってくれるね。
(。・w・。 )

スープは、定番ともいえる塩えのき方式で。
非加熱バージョン>>【塩えのきの中華丼】
ナンプラー、オイスターソースなどが出汁の役割を。
朝は、ごはんにピザチーズをのせて、温かいスープを注いでチーズ雑炊。
温まります~~。

「おうちには届いたよ。」
少し心苦しい気持ちは薄れたのですが、、、
ち「今日のごはんはなあに?」
ちマ「むふっ♥ ステーキだよ♪」のムフフの答えに、
ち「ええええーーー!!!
【ナゲット】がよかったな~~~」
って言われたとき、
あ、、、、そ、、だったんか、、、。
(-∀-`; )(-∀-`; )(-∀-`; )(-∀-`; )(-∀-`; )(-∀-`; )(-∀-`; )・・・・・
となったのは言うまでもなく。
ステーキめぇーーー。

この方も、ステーキ <マッシュポテト
んーーーー。ねっ。
さて、今日はみそチキンやろうかな。笑
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++

新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++

『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK
はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆
増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ
+++++++++++++++++++++