おはようございます~♪(´0ノ`*)

やっぱり早い。笑
今週も1週間お疲れ様でした~。
今日はちょりの授業参観、懇親会、そして・・・来年の役員選出。
早いうちにやっておきたい気持ちはあるものの、
なかなか腰が上がらない私です。
(つーかそもそもジャンケンで勝てない。笑)


今日もよい1日になりますように☆



【今日のレシピ】
オニオンデミグラスハンバーガー
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


唸らせよう。



バレンタインなんで。
我が家の男性陣を。


(o-∀-o)



ハンバーガーか?カレーか?


王道コースをこよなく愛するもんちゃんです。



私も食べたくなるこのハンバーガー。
作ってよかったな、って思える満足バーガーです。
(。・w・。 )


あぁ・・・やっぱり美味しっ♪


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


パンも手作りするとね、
美味しさは何十倍もアップするので。(満足度もアップ)


ハンバーガーには、少し甘めのバンズがピッタリ。
この甘塩系のソースが、ドハマリするのです。
(´◉◞౪◟◉)


うちの定番ハンバーグはこちらです~。

>> オニオンデミグラスハンバーグ


玉ねぎってほっんとスゴイなぁ~~~。

って感心しちゃうハンバーグ。(玉ねぎ様様)


玉ねぎを炒める作業もない。
ただ材料合わせて捏ねて焼くだけ。
楽して美味しい。笑


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


2段焼きでも、いい色に仕上がりました~。

うほ~うれしっ♪


>> バンズ


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


ダンスの日(木曜日)の晩ご飯は、バッタバタ。
(-∀-;)
もう少し(か?)丁寧に作ったらいいんだけどね・・・。


>> フレンチフライドポテト


カリカリ最高♪


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


残りのドレッシングで和えたサラダ。


これも完成させなくっちゃ。


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


やっぱりスープ欲しいかも!?

で、追加したもんだから、アワワすることになる。
ゞ( ̄∇ ̄;)


とろ~りなめらかなかぼちゃスープ。
美味しかったな~。


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

スーパーで見かけたこんなかぼちゃ。


「万次郎かぼちゃ」ですって。


説明の “とろとろスープ”って文言にそそられて・・・



買いました。

( ´艸`)  
(単純)


時間がなかったもので、時短重視。


かぼちゃ(約400g)はレンジで8分ほど加熱し、皮から中身をスプーンで取り出す。
鍋にかぼちゃ、水(200cc)、白ワイン(大さじ1)、バター加塩(10g)を入れて蒸し煮する。
湯気が立ったら、牛乳(400cc)、コーンスターチ(大さじ1)を混ぜ合わせたものを加えて煮込む。
ブレンダーで攪拌して、砂糖、塩を同量、こしょう入れて味を調整して出来上がり。


味がしまるコツは・・・砂糖と塩、同量です。(*´ω`)



ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


「はんばんぐぅ?」


写真撮ってたら、ささっと来てね。

泣いてるのは、張り切りすぎて、ソファから落ちたから。


でも、はんばんぐぅ 見たら、泣きもすっ飛ぶよね。


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


もうね、、、


このうっとり笑顔見ると、



あぁぁ・・・良かったよ。
私は、良かったよ。


作ってよかったと、思う瞬間です。
(´∀`○) お礼を言いたい



ちょりもおうちバーガーは大好き!


「あっちのよりママのだね!」


あっちって、アレ?
(。・w・。 )




一昨日の晩御飯
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


ちょっと1日に遡りまして・・・。


みそチキン。


ちょりと私は、これ!!って思ったんだけどね、(何気ももんちゃんにも)
主は、もう少し味濃くても?で。

ちょっと味加えてまた作ってみてから決めようかな~と。
バランス大事だからね。


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

香ばしさあり。
肉厚感あり。


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


めためたジューシー。
(o-∀-o) 滴る肉汁~


今日の晩ご飯でもう一回やってみます~。

実はちょりがとまらんのだ♥

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


好きなんだな。コレ。


お家で簡単ちゃんぽん。
ほ~んと好き。
(ノ∀`す)


ベースはこのタレです。

>> 万能ナンプラーだれ

うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
に掲載してます。

※お詫び
砂糖、塩の入れるタイミングが工程中に書いてありません。
酒を入れるタイミングで一緒に入れてください。


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

半生麺の細いうどんをゆでました。

もう少し細いとちゃんぽん気分でるんだけどね。

冷麦と細いうどんの間くらいのが欲しい。
(*´ω`)

ちゃんぽんの麺ってなかなか見かけなくて。。。(涙)



ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba



あのさぁーー。


味見して、怒らないでもらえる?




何でよっ!!!



今日も一日頑張りまっす。
( ̄‥ ̄)



今日もありがとう~♪

レシピブログへ 人気ブログランキングへ

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆


+++お知らせ+++

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。

うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-



+++++++++++++++++++++

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK

はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆

増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ


+++++++++++++++++++++


*質問のお答えです*

陽心さん
「さめの飯台を紹介されていたような気がしてたんですがいつの記事だったか なかなか探せず、、、、確か24センチくらいだったような。。。購入を考えていました もし 覚えていまいたら よろしくお願いします」

こちらです。