ありゃ。今日も雨降りです。
気温もぐっと低く、お家でまったり日曜日になりそうです。
ぽかぽか春陽気が続いてほしいなぁ・・・。
( ;∀;)
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
塩ヨーグルトといちごのタルト

あぁぁ・・・
今週もきっちり完成できなかったなぁ、の今週のデザート。
久しぶりにタルトを作ってみたのだけど・・・。
(アーモンドパウダー消費のためにも)
バター超控えめなので、サクサクならず。
研究がもっともっと必要だな~と思うわけです。
(でもやっぱりロールケーキのが楽だと気付くけれど。)
でも、このフレーバーに主も「うまい!」というコメント!
ちょりともんちゃんも進む~♪
ただ・・・
18cmのタルト型を買ってから、やろうかな。
(*´з`)
(持ってるのは22cmでした。と・・・後から気づいた。汗)

タルトって時間かかるな~と思うのです。
生地作って1時間休ませて、伸ばして型に合わせて30分寝かせて焼成。
ロールケーキなら生地作って焼いて終わり。
むむーー。
タルトは重石をのせて焼いて、途中で取り出して焼く。
アーモンドクリームを除いても、それでも工程が一度じゃすまない。
むむーー。
タルトに詰めるのも1種類ならまだいいものの、欲張って3種類も入れるもんだから、
余計に時間がかかり・・・。
塩ヨーグルト、カスタードクリーム、いちごソース。

まだまだ改良が必要なんだけど、
で~も♪

わーわーするんだけど、
で~も♪♪
手間かかるだけあって、美味しかった~☆
たまにはいいね。
こうしてデザートに時間かけて、作るのも。
(*´з`)~♪
慣れてきたのもあるけど、時間がかからないロールケーキ作り続けるのもいいんだけど、
こうして新しいジャンルを作るとまた新鮮でいいもんだ。
また試行錯誤の旅にでよう!
18cmの型からまず。
昨日の晩ご飯

・・・。
たしか・・・先週も見たような・・・。
( ゚Д゚)
>> 先週末の晩ご飯

(詰めすぎだってーの画像)
ちょりからのリクエストでありますが、
塩割り下が余っていた、ってのと、
足りない分は、美味しいだしでカバーしちゃおう、ってのと、
関ジャニの仕分けで準備を急ぎたかった、ってのと。
全部をひっくるめて、ちょうどよかったワケです。
でも。今回は牛肉。
タイムセールしていた「富良野の和牛半額」ではなく、
アメリカ産のいつもの牛肉を。
400gで。 (量は大事)
(∩´∀`)∩

この時期じゃないと許されないレタスで。
白菜が1つもなかったという驚きの事態をクリアしてくれた救世主。
寒かったからみんなお鍋だったんかな。

牛肉、レタス、ねぎ、にんじん、しいたけ、えのき、
油揚げ、車麩、しらたき、きしめん。
塩割り下の足りない分は、
これで調整。
これがまた!!!
すご~く美味しくて、最高でした!
佃煮のこんな使い方あるんだね~~と、みんなでにんまり♥
~美味しいだしもここから~
>> 【だしがらの佃煮】

だしがらの佃煮もアリなんだけど、
レタスのすき焼きってのも、相当アリで!かなりアリで!!(ゴリ押し)
これで来週は、
鶏とレタスでやってみようかな。
いや、豚とレタスでもいいかな。
~まだまだ続くすき焼き日和~
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

金曜日のお話です。
やっといけたお花見公園。
ちょりが長いこと待っていた(っていっても4日くらいの話ですが)イベント。
雨でも降ったらどうしようと、ひやひやしたもんです。
見頃もちょうどよく、大満足の今年のお花見になりました。

地元ランチの開拓にはげむママ友と息子ちゃん二人と一緒に。
初めていく公園だったので、どんな公園なのか楽しみではあったんだけど、
思っていた以上に広くて、びっくりしたー。

サッカーの励むもんちゃん。
ボールと一緒に転がるシーンも見受けられました。
(シャッターチャンス逃す。残念!!)

なぜここの行司のうちわが・・・。
笑笑笑
ママ友の長男くんが、相撲にはまっているようで、
なぜかこの場に持ってきてくれたけど・・・
妙にしっくりきました。
(なぜかしっくり)
持ってきてくれたんだけど、うちわが出る幕はなかったのがちょっと残念でした。

このすべり台にハマりにハマったもんちゃん。
何度も何度も上がってはすべり、
時間を変えても上がってはすべり。
ほ~んと気に入ったんだろうと思うわけです。

長男くんは、ちょりの一つ年上。
息がピッタリで、途中でお茶タイムをしっぽりする二人。
陰から見てニンマリの母。
(´艸`♥) 萌えるゎ~
小学校は違うけど、またいつでも遊んでね♪

風が吹くとちらちら舞う桜。
きれいだった~。

なかなかお弁当食べる機会がないちょり。
「ママのお弁当がすっごい食べたいの」というから・・・泣けるわ~。
(T_T)
試作だけど♥
から揚げじゃなかったけど♥
卵焼きいれたよ♥

動くとお腹へるよね。
うんうん。

ごはんの後も、まだまだハッスル。
もんちゃんのハッスルギャラリー。
(*´з`)

昨日、チラっと載せた写真ですが。
お分かりになったでしょうか~?
手前のね、カメラ目線の子がもんちゃんだと思われた方。←主

ちがうよ。
ちがうの。
今は少し似てる度が下がったけど、
小さいときは、ほんとよく似てて、
児童館でも「同じような子、いますよね?」と、
いわれるほどもんちゃんによく似ている次男くん。
なんだな。
遠目からだと今でもよく似てます。
もんちゃんは・・・
ちょりの奥。
よい日曜日をお過ごしください~。
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++

新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++

『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK
はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆
増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ
+++++++++++++++++++++