今日はいいお天気です!
郡山は雨降りだったのですが、こちらは晴れ間が広がっていたようです。^^
公園を満喫した二人。
楽しい週末になったようです~。
(´∀`)ノ~
今日もよい1日になりますように☆

修理していたパソコン本体が到着しました。
昨日、主がソフトをいろいろと入れてくれたんだけど・・・
ない。
笑
お届けしたい写真の画像が加工できず、
そのままでは到底アップロードできないので、iphone撮影したものだけでお話を。
(/_;)
土日と行ってきた福島の出張。
一日目は、収穫されたお米や野菜がどのような検査を得て、保管されているのかを学び、
二日目は、玄米からどのような検査を得て、精米され届けられているのかを学んできました。
頭にパンパンの情報が詰まっており、
みなさんに全部は伝えきれないかもしれないけど、
できるかぎりお話したいと思います。^^
1回目の連載・ふくしまの米についてご紹介してます。
>> 【はじめまして。~3ヶ月連載のご挨拶~】
出張で学んだことは、
いましばらくお待ちください~。
こちらでは、福島の美味しいレポートを♪
(´▽`)ノ
朝ごはんです~。
どれにしようか、ほ~んと迷うホテルのモーニングビュッフェです。
パンにしようかな?って気持ちもあったけど、
やっぱりお米が食べたくなって、
和食(らしい)感じで。
なんせお味噌汁も食べたかったしね。
お米が美味しいから食も進みます~。
ごはんを終えたら、早々に精米工場へ向かいました。
JAパールライン福島さんで精米について教えていただきました。
いくつも並ぶ大きな機械。
圧巻です!!
お米のにおいが漂う工場内で、細かく教えてくださるパールラインの方々。
お休み中に本当にありがとうございました!
佐藤調査役さんとお写真撮ったのですが、、、
(のちほど加工したものをアップします)

動いてる気配はないですが、
頭はパンパンなんで、おなかは減ります。
( ´艸`)
(そうでなくも減るんだけど)
おすすめの焼き肉屋さんへ連れてっていただきました!

サラダバーつき~。
わかめ盛りだくです。

お米の種類はなにかな?
などなど、みなさんとお話ししながら、待っていると、

どーん!!
お肉が到着~~。
( ̄▽+ ̄*)
このお値段でこれ!!?? な、ボリューム感と質!
高原豚カルビ
福島牛カルビ、モモ、ひじ。
ひじ?って?っていいながらもりもりいただきました。
美味しいーーー!!

ほんとやわらかくて、ほ~んと美味しかったです!
フルーティーなたれもありましたが、
あえて、ここは!
塩・こしょうでいただきたくて!!
塩・こしょうで十分!
ごはんも進んで完食!です!!!
ご馳走様でした♪♪
JAの方々をはじめ、クライアントさん、レシピブログさん。
ありがとうございました!!
来月もまた福島の食レポもお話しさせていただきます。
ほんと美味しいものたくさんありますね♪
(´∀`)
プチ育児日記

ほどよく近い公園に行った主とちょりもん。^^
元気いっぱいに遊んで、お休み恒例の夜更かしができず早めの就寝。
もれなく私も一緒に就寝でした。。。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
さて!
今日から(も?)試作の旅、続きます~。
よいお休みをお過ごしください♪
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++
3ヶ月間の限定連載!!「福島のお米」体験記

+++++++++++++++++++++

新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++

『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK
はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆
増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ
+++++++++++++++++++++