今日はエスニックコーデですー。
なんだろ?エスニックって・・・。
謎のまま選びましたけど・・・。
( ;∀;)
もんちゃん、幼稚園3日目!
今日から一日繰り上げて全日保育になりました~♪
さ・す・が!!
( *´艸`)
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
完熟トマトのハッシュドポーク

隠れゼラチンレシピです~。
昨日もしっかりと引き立て役してくれました。
ほんと強い味方です。
(*´з`)ー♡
トマト缶を使わずに、
完熟トマトで作るハッシュドビーフならぬハッシュドポーク。
節約のお手伝いもしてくれます♪
完熟トマトは、夏だけじゃなくて、
新聞紙にくるんで時間をおけば、完熟トマトになるので、
思えば夏でなくても大丈夫なんだなーと。
もちろんそんなん待てんって!!って方は、
トマト缶を使っていただいてもOKですが、
やっぱりフレッシュの味わいは、代えがたいって思います。
( *´艸`)

見るからに、
潤いあるかんじ。
とろみがあるかんじ。
深みがありながらも、さっぱり感もあり、
ごはんがよ~く進みます。
パンに合わせても美味しいから、ちょんちょんつけていただいても。
(今朝はもんちゃんコレでした♡)

フライパンで簡単!
あっという間にできる主食にもなれる主菜としてもイケる。
万能おかずです。

市販のものよりも甘くないから、
さらさら~~~とおなかの中に。
具がなくても、ソースとごはんでもいけるくらいです。
( ´艸`)
完熟トマトのハッシュドポーク
材料 <2人分> |
豚切り落とし肉(又はこま切れ肉)---200g
玉ねぎ---1/2個
トマト(完熟がオススメ)---200g
にんにくすりおろし---1片分
ゼラチン(顆粒タイプ)---小さじ1
砂糖---小さじ2
赤ワイン---50cc
水---250cc
バター(有塩)---10g
塩、こしょう---各少々
A
∟トマトケチャップ---大さじ2
∟中濃ソース、薄力粉---各大さじ1
∟しょうゆ---小さじ2
作り方 |
下準備
・豚肉はひと口大に切る。
・玉ねぎは薄切りにする。
・トマトは湯むきした皮をむく。(しっかり完熟したものは、スルっとむけます)
・Aを混ぜ合わせる。
1.フライパンにバター、にんにくを入れて熱し、香りが立ったら豚肉を入れてさっと炒め、玉ねぎ、ゼラチン、塩を入れて炒める。
2.トマト、砂糖、赤ワインを加えてしっかりと炒める。
3.水を加えてひと煮込みし、アクが出たらとる。
4.Aを加ええてとろみが出るまで煮込み、こしょうをして味を調える。

トマトは甘味ができるまでしっかりと炒めてくださいね。
完熟トマトごまドレッシング

もはや、、、完熟トマトといったら、これは必須かもしれない。
今年もたっぷりお世話になることでしょう。
アレンジレシピは、こちらの本に掲載してます♪
→→ うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-

と、いうのもね。
完熟した美味しいトマトをママ友からいただきまして、
美味しくいろいろと変身させていただきました。
ご馳走様~♪
(*´з`)~

個人的にこのドレッシングは、温野菜が合う思います。
蒸した長いも(主絶賛!)、蒸しにんじん。蒸しキャベツ。
塩ゆでブロッコリー。
昨日はこんなラインナップでした。
>> 【完熟トマトごまドレッシング】
とろとろドレッシング・グレープフルーツ果汁100%

これ結構好きなんです。
(フルーツの中じゃ、一番グレフルな人)
さっぱりと、だくだく~~とかけていただくのが好きで。
ただ、時間がたつと冷蔵庫でしっかり固まってくれるので(苦笑)、
外にしばらくおいてとろとろにするか、
又は容器は、ガラス容器タイプで、混ぜ混ぜかける感じがいいかなーと。
わかりました。
(遅いといえば遅い)

こちらはフレッシュ野菜向け。
とろみあるドレッシングに生野菜がからみます~。
エビとアボカドの定番コンビも、さっぱり美味しい♪
鶏肉しゃぶしゃぶしたやつとか、豚肉でも美味しそうだなーー。
そんなときは、これで♡
>>【しっとり豚しゃぶサラダ】
バゲット2013.05.14

昨日は久しぶりのバゲット。
といっても、工程はめちゃめちゃ簡単に作ります。
普通のパンと一緒。
でも外見はいい感じ~。
(*´з`)ー♡
すっかり外見の写真を撮ったとおもったら、
スマホでしか撮ってなかったという・・・。
(ま、いっか)

クラストはカリっと!
クラムはもちっと!!
ドライイーストのわりに、天然酵母に近づいた食感です。
うれしぃわ~~。
( *´艸`)
ちょっと粉の配合見直してみたいなーと思い、、、
また手があいたら作ることにします。
ちなみに今回は強力粉300g。全量です。

来月ご紹介のものと組み合わせるために作ったっていうのもあるんだけどね。
これもめ~~~っちゃオススメの品です♪
これで一通りネタはそろったということで、事務作業に入ります。
( ̄▽+ ̄*)
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

お問い合わせありました「セクシーコーデ」です。
肩が大事 らしいです。
(伸びるからやめて)

お問い合わせはないですが「体操服コーデ」です。
伸びが大事 らしいです。
(そんなにきつくないって)

明日はエスニックね~。
(難易度★★★★★)
明日は制服きてね~。
(あえなく敗退 AM10:00)

主から!
「遅くなりましたけど」の母の日プレゼント!
かわいいお花とお仕事につかえるメモ&ペンセット。
バインダーにペンが挿せるところがついてるのもまたかわいい!
「あけるねーーー!!」と言って開てくれた(開けた)ちょり。

「これはなんだい?」で、びょんびょんしまくるもんちゃん。
これは、プレゼントですがぁーーー。
主、ありがとう~!!!
+++キチントさんモバイルレシピ更新+++


**隔週水曜日更新**
ストックバックに入れてもみもみ。
そのままでストックしておけて、あとは炒めるだけ!!
忙しいときの晩ご飯にも大活躍のレシピです。
酢をプラスしてさっぱり味、豆板醤を足してピリ辛味。
味の変化も楽しめますよ♪
【豚肉とねぎのみそ炒め】
>>>キッチンにうれしい♪キチントさんモバイル
+++++++++++++++++++++

2011年のヒットレシピ!
作り手順画像もリニューアルして、こちらに掲載してます。
作ったことない方も、ある方も。
ぜひ、今だけ限定の漬物をお試しください♪
Nadia 【新たまねぎのたまり漬け】
+++++++++++++++++++++
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++
3ヶ月間の限定連載!!「福島のお米」体験記
4月の福島出張レポートを更新しました!

+++++++++++++++++++++

新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++

『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK
はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆
増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ
+++++++++++++++++++++