おはようございますー♪
( ´ ▽ ` )ノ
昨日はコメント、メッセージ、メール。
応援の声がたくさん届きました。
ありがとうございます!
多くの方の思いが私に響き、
元気をいただくと同時に、
自分らしさを持ちつつ、自分が楽しみつつ、同時にみなさんも参考になれる、楽しめる、そんなブログであれば嬉しいなーと思うのです。
それと、同じものばかりを摂取することは確かによくないですよね。
仕事とはいえ、なかなか難しい現状もありますが、ここらへんも大人だけ追加、チェンジを食卓に並べたときに考えてみたいと思います。二人へのお気遣いありがとうございます!
コメントのお返事はゆっくりさせてください。
( ´ ▽ ` )ノ
ひとつだけ。
ご質問があったので、先にお返事します。
ゼラチンの料理は冷めたら固まるのか?という、質問ですが、
物によって異なるというか、
煮汁系は、固まることが多いです。
塩鶏の煮汁が同じように、
コラーゲンは冷めると固まるので、
そんな感じです。
肉などが固まることはないですが、
物によっては汁系が固まります。
ただ、水分量によるので、
スープや水分の多いソースなどは固まりません。
よかったら色々とお試しください。
これからも続きますが、
ペースを落としつつ、他のレシピも楽しんでもらえるように、
もちろん、これは私に取っても必要なレシピではあるので。( ´ ▽ ` )
そしてタイトルは変えよう!笑
いつも応援してくださって、
ありがとうございます!
これからも応援していただけると嬉しいです。
(⌒▽⌒)
さて、
五月の福島を取材してきました!
こちらでは食レポを中心に、
美味しいものご紹介を。
( ´ ▽ ` )ノ

前回の反省を踏まえて。
財布はチェック。 笑
もちろん早めに大宮駅を到着するわけです。
FBで「福島に行ってきます!」を続々と投稿するクライアントさんとレシピブログの営業さん、そして私。笑
息はピッタリです。( ̄▽ ̄)

くぉ!!
はやぶさ!!
もんさん大興奮だろう。
とニヤニヤしつつ(怪しい)、次の新幹線を待ちます。

くぁっーー!ぶれた!!!
こまち!?って書いてあるけど?
笑
ニヤニヤ。
(だからおかしいって)

一時間もすると郡山に着きます。
相変わらず近い。
今回も新幹線は、満席に近く、人気絶頂です。

晴天!!!
福島ではこの時期珍しいほどの、気温にも恵まれました。
田植えに最高の日和。
ゆえに、取材日和。
ψ(`∇´)ψ

そして、激写日和。
( ̄(工) ̄)

JAさんとクライアントさんが主催する農業体験イベントを見学させていただきました。
家族連れの方たちで大にぎわいです!

さ、お昼。
笑
クライアントさんオススメのお蕎麦屋さんへ。
「ちょりさん、問答無用で頼んでおきましたよ!」
「ありがとうございますー!」
ルンルン。
何がくるのーーー??
ルンルン。

なぜにてんこ盛り?
(°_°)
「大盛りにしておきました(はぁと」

なっ!!!!
Σ(゚д゚lll)
そんなに大食らいに見えるのか。。。
なるほどなるほど。
よくバイキンには行くけども。
なるほど。なるほど。

水蕎麦。
まずはお蕎麦の味を。
お水が美味しいから、お米が美味しく育つ。そば粉も美味しなる。
納得の美味しさです。

う。
う。
うま、おいしいぃぃ~~~!!
お蕎麦の風味はほどよく。
ずるずる。
あっという間に三分の一はペロリ。

野菜の天ぷらも旬ものたっぷり。
美味しいー!
ペロリ。
( ̄(工) ̄)
実はこの他にサービスで、
そばがきの揚げたものをいただきました。
これがね、まさに、、
里芋の素揚げ!
(一番伝わる食感)
堪能しました!
ご馳走でした♪♪

今回の取材のメイン。
田植えの見学です。
綺麗に並ぶ育苗。
これから、海のように輝く田んぼに植えられるのです。
それを待つ出待ち選手たち。
( ̄▽ ̄)

なんといってもね、
福島の方の暖かさを感じるのです。
作業がひと段落すると、
「こびるべ。一緒にこびるべ。」
と、声をかけてくださるのです。
休憩って意味だったらしく、
いただいたゆで卵の美味しいこと!!
♪(´ε` )
田植え作業を見学し、
会津から郡山に移動します。

酒蔵立ち寄り。
( ̄▽ ̄)
お土産購入~!
なんと!!伝説の!!!

飛露喜ゲットーーー!!
((((;゚Д゚)))))))
地元でも手に入りにくい銘酒です。
たったの一本!
旦那さまにって。
あぁーー、すんませんーー!!!
(主はすでにワクワク状態。笑)

夜は、パールライン福島さんとの親睦会を。
ま、飲み会です。
♪(´ε` )
二度目になる佐藤調査役がオススメの補佐たちを連れてきてくださり、
補佐がレシピブログの営業さんへラブコールの嵐!!

美味しいお刺身に。

福島の名産 アスパラ!

これは外せない!
会津の馬刺しー!!
モモとロース。
モモ好み。(変な日本語だけど)

紅生姜の天ぷら!!
こりゃ、つまみに最高。
(⌒▽⌒)
美味しいものに今回もたくさん出会いました!
パールラインさんとの親睦も深まり、
次回の楽しみもより一層増えました!
ありがとうございました!

主から届いた
ちょりもんレポです。
( ´ ▽ ` )ノ

なにやら

楽しそう!
♪(´ε` )

今日は、朝ごはん食べて帰りまーす!
モリモリ。
( ̄(工) ̄)