おはようございます~♪(・∀・)ノ
コメントのお返事書いてたら・・・
全部消えました。
o(TωT )
んーーー。ちょっと方法考えます。苦笑
しばらくお待ちいただけると嬉しいです。
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
つるぴか鶏むね肉の照り焼き
一昨日の晩ご飯より。
鶏むね肉でもパサつきしらずの照り焼きです~。
主「胸肉?ってほどしっとりだなー。」とのこと♪
ゼラチン使ってしっとりジューシーに♪
お弁当にもピッタリです!
全体写真は、
切り分けてから時間が立っちゃってつるぴかじゃないんだけどね、
ホントはこんな感じなんです。
(どっちもホントっちゃーホントだけど)
てりてり~。
つやつや~。
この見た目でそそられる~。
ごはんだよね~。
パンでもいいのかな~。
などなど。(応相談)
てりてりの皮。
Wコラーゲンですから。
( *´艸`)
フライパンで焼いて蒸し焼きして、たれをからめるだけなんだけど、
胸肉だと思えぬこのしっとり感。
時間がたってもこのしっとり感は持続です。
オーソドックスなものは、ちょりもんに、いつ以上にウケがよろしい。
(*´з`)
つるぴか鶏むね肉の照り焼き
鶏むね肉---1枚
酒---大さじ1
ゼラチン(顆粒タイプ)---小さじ1
塩---少々
A
∟砂糖・しょうゆ・みりん・水---各大さじ1
油---適量
下準備
・鶏むね肉は観音開きにし、フォークで数か所刺す。
1.鶏肉、酒、ゼラチン、塩をもみこみ、10~15分下味をつける。
2.フライパンを熱して油を入れ、鶏むね肉を皮の面から入れて焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をして中弱火で蒸し焼きにする。
3.【1】にAを加えてよく混ぜ合わせる。
4.鶏肉に竹串をさして透明の汁が出たら、中火にして【3】を加えからめ、汁にとろみが出たら火を止める。
皮の面から焼いて裏返して、
焼き色がついたら返して蒸し焼きです。
ふっくらとして弾力感じたら焼き上がりサイン!
タレは、つけるときに使ったバットに合わせて、
ゼラチンももれなくたれにIN♪
納豆と玉ねぎのかき揚げ
ママ友から納豆3パックもらいまして、
我が家にすでに2パックありまして、
あっという間とわかりつつも、、、
「もうさ、納豆ごはんばっかりでさ、子供たちが進まなくなって」
そんなお悩み事情が。笑
「なんかある?」
なんかって、なんか?
「かき揚げなんてどうかな。」
ってことで、、、作ってみました。とね。
(*´з`)
納豆のぬめりをとるのに、
一度洗ってから調理するかたも多いかなーと思うのですが、
ここはあえて、(ひと手間省きたいともいう)
納豆のねめりを生かすのもいいんじゃないかって。
カリっと衣に、そのあとにくるモチっとした食べ応え。
これは、天つゆってよりは、しょうゆが合います!
塩でもいい!
(我が家のいつもの天ぷらの食べ方と一緒みたいだけど)
玉ねぎじゃなくてもにんじんやねぎでもいいかな。
おうちにあるお野菜でお試しください~。
<簡単メモレシピ>4人分
納豆---2パック
水---150cc
玉ねぎ---1/2個
A
∟薄力粉---90g
∟片栗粉---20g
∟ベーキングパウダー---小さじ1/3
揚げ油---適量
1.納豆と水を合わせて冷蔵庫で冷やしておく。
2.Aを合わせる。
3.薄切りした玉ねぎをAにからめてから、【1】に加えてざっと混ぜる。
4.フライパンに多めの油を入れて熱し、【3】をサーバースプーン1杯ほど入れて、空気穴をあけるように、所々広げる。
5.カリっと揚げる。お好みでしょうゆをかけていただく。
トマトときゅうりの塩昆布和え
なんてことはない・・・
切ったトマトときゅうりに塩昆布を和えて、しばらくおきました。
(*´з`) こういう箸休めは大好き♪
あとはごはんと具沢山味噌汁でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
きのこプロジェクト
昨日の午後、きのこの座談会に参加してきました。
題して・・・
きのこプロジェクト
です。
(ちょっと大事)
きのこって、消費者にとってどんな感じ?
どんなきのこの使い方してる?
きのこをもっと盛り上げるのはどうしたらいい?
どんなニーズがある?
などなど。
ディスカッションするわけです。
私は料理部門で出席させていただきましたが、
生産者の方はもちろん、
研究者の方、加工して製品される方、消費者の方、などなど。
さまざまなジャンルの方がいらっしゃるので、
いろんな視点からの意見が交換できるとても貴重な機会でした。
毎月第1土曜日は もっときのこを食べよう日。
そんな日和があることは、初めて知ったのですが、
こういう日があるって、いいことの一つに、
献立が決めやすくなったりするから、
知るといいな~~と思うんです。
早速来月実践したいだけど、花火大会だって。。。と。
;つД`)
お鍋印象の強いきのこ。
私は、えのきだけの鍋があってもいいほど大好きなんですが、
そしてもんちゃんも大好物で、二人で取り合いしてますが、
苦手な方にも食べてもらえたらいいな~と思うところもあり、
(ちょりとかね)
そしていろんな種類のきのこがあるので、
きのこによって使い分けできる料理とかあるといいな~とか。
家族に料理を作る人、
仕事帰りで手早く作りたい人、
ヘルシーにしたい人、
かさ増ししたい人、
いろんなニーズがあるので、
ニーズと売り場の異なることへの意見交換もあり、
今後どんな商品が身近なものになるのか、などなど。
夏でもきのこ食べたい~~~などなど。
幼稚園のお弁当に入れられるしいたけがいい~~~。
などなど。
( ゚ ▽ ゚ ;) ・・・
レーザーでいれるらしいです。
かわいすぎるからっ!
お土産もたっぷりいただきまして、
お祝いないけど、お祝いしちゃうおうかなーっていうメニューも作ってみようかなと。
半年以上前倒しの筑前煮とか・・・。
(狙いはほかにもあったり。笑)
ハナビラタケ。
石づきの部分がたっぷり入っているものも。
これは肉扱いで使ってみたいわ~。
( *´艸`)
このね・・・きのこのキャラクターにもう・・・
たまらなくて♡
きのこのキャラクターって子供ウケするなっと。
なめこを筆頭に、もっともっときのこの愛着湧いてくれるいいなと思います。
まずは。。。
ちょりから攻めてみます。
(*´з`)
先に続きそうな座談会。
お話もお土産も大収穫でした!
プチ育児日記
風邪っぴき明けの昨日、
拒否しました。ポロシャツ。
かろうじてズボンは履きました。汗
( ̄□ ̄;)ふりだしじゃーーーーーー。
でも、幼稚園行くのは大好きなようで。
よかった、よかった♡
何してるかって?
「むしねぇ~。むしねぇ~。」
で、葉っぱに刺さって、
ちょっとビビッてました。
( *´艸`)
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++
3ヶ月間の限定連載!!「福島のお米」体験記
5月の福島出張レポートを更新しました!
+++++++++++++++++++++
新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++
『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK』
はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆
増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ
+++++++++++++++++++++
コメントのお返事書いてたら・・・
全部消えました。
o(TωT )
んーーー。ちょっと方法考えます。苦笑
しばらくお待ちいただけると嬉しいです。
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
つるぴか鶏むね肉の照り焼き
一昨日の晩ご飯より。
鶏むね肉でもパサつきしらずの照り焼きです~。
主「胸肉?ってほどしっとりだなー。」とのこと♪
ゼラチン使ってしっとりジューシーに♪
お弁当にもピッタリです!
全体写真は、
切り分けてから時間が立っちゃってつるぴかじゃないんだけどね、
ホントはこんな感じなんです。
(どっちもホントっちゃーホントだけど)
てりてり~。
つやつや~。
この見た目でそそられる~。
ごはんだよね~。
パンでもいいのかな~。
などなど。(応相談)
てりてりの皮。
Wコラーゲンですから。
( *´艸`)
フライパンで焼いて蒸し焼きして、たれをからめるだけなんだけど、
胸肉だと思えぬこのしっとり感。
時間がたってもこのしっとり感は持続です。
オーソドックスなものは、ちょりもんに、いつ以上にウケがよろしい。
(*´з`)
つるぴか鶏むね肉の照り焼き
材料 <2人分> |
鶏むね肉---1枚
酒---大さじ1
ゼラチン(顆粒タイプ)---小さじ1
塩---少々
A
∟砂糖・しょうゆ・みりん・水---各大さじ1
油---適量
作り方 |
下準備
・鶏むね肉は観音開きにし、フォークで数か所刺す。
1.鶏肉、酒、ゼラチン、塩をもみこみ、10~15分下味をつける。
2.フライパンを熱して油を入れ、鶏むね肉を皮の面から入れて焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をして中弱火で蒸し焼きにする。
3.【1】にAを加えてよく混ぜ合わせる。
4.鶏肉に竹串をさして透明の汁が出たら、中火にして【3】を加えからめ、汁にとろみが出たら火を止める。
皮の面から焼いて裏返して、
焼き色がついたら返して蒸し焼きです。
ふっくらとして弾力感じたら焼き上がりサイン!
タレは、つけるときに使ったバットに合わせて、
ゼラチンももれなくたれにIN♪
納豆と玉ねぎのかき揚げ
ママ友から納豆3パックもらいまして、
我が家にすでに2パックありまして、
あっという間とわかりつつも、、、
「もうさ、納豆ごはんばっかりでさ、子供たちが進まなくなって」
そんなお悩み事情が。笑
「なんかある?」
なんかって、なんか?
「かき揚げなんてどうかな。」
ってことで、、、作ってみました。とね。
(*´з`)
納豆のぬめりをとるのに、
一度洗ってから調理するかたも多いかなーと思うのですが、
ここはあえて、(ひと手間省きたいともいう)
納豆のねめりを生かすのもいいんじゃないかって。
カリっと衣に、そのあとにくるモチっとした食べ応え。
これは、天つゆってよりは、しょうゆが合います!
塩でもいい!
(我が家のいつもの天ぷらの食べ方と一緒みたいだけど)
玉ねぎじゃなくてもにんじんやねぎでもいいかな。
おうちにあるお野菜でお試しください~。
<簡単メモレシピ>4人分
納豆---2パック
水---150cc
玉ねぎ---1/2個
A
∟薄力粉---90g
∟片栗粉---20g
∟ベーキングパウダー---小さじ1/3
揚げ油---適量
1.納豆と水を合わせて冷蔵庫で冷やしておく。
2.Aを合わせる。
3.薄切りした玉ねぎをAにからめてから、【1】に加えてざっと混ぜる。
4.フライパンに多めの油を入れて熱し、【3】をサーバースプーン1杯ほど入れて、空気穴をあけるように、所々広げる。
5.カリっと揚げる。お好みでしょうゆをかけていただく。
トマトときゅうりの塩昆布和え
なんてことはない・・・
切ったトマトときゅうりに塩昆布を和えて、しばらくおきました。
(*´з`) こういう箸休めは大好き♪
あとはごはんと具沢山味噌汁でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
きのこプロジェクト
昨日の午後、きのこの座談会に参加してきました。
題して・・・
きのこプロジェクト
です。
(ちょっと大事)
きのこって、消費者にとってどんな感じ?
どんなきのこの使い方してる?
きのこをもっと盛り上げるのはどうしたらいい?
どんなニーズがある?
などなど。
ディスカッションするわけです。
私は料理部門で出席させていただきましたが、
生産者の方はもちろん、
研究者の方、加工して製品される方、消費者の方、などなど。
さまざまなジャンルの方がいらっしゃるので、
いろんな視点からの意見が交換できるとても貴重な機会でした。
毎月第1土曜日は もっときのこを食べよう日。
そんな日和があることは、初めて知ったのですが、
こういう日があるって、いいことの一つに、
献立が決めやすくなったりするから、
知るといいな~~と思うんです。
早速来月実践したいだけど、花火大会だって。。。と。
;つД`)
お鍋印象の強いきのこ。
私は、えのきだけの鍋があってもいいほど大好きなんですが、
そしてもんちゃんも大好物で、二人で取り合いしてますが、
苦手な方にも食べてもらえたらいいな~と思うところもあり、
(ちょりとかね)
そしていろんな種類のきのこがあるので、
きのこによって使い分けできる料理とかあるといいな~とか。
家族に料理を作る人、
仕事帰りで手早く作りたい人、
ヘルシーにしたい人、
かさ増ししたい人、
いろんなニーズがあるので、
ニーズと売り場の異なることへの意見交換もあり、
今後どんな商品が身近なものになるのか、などなど。
夏でもきのこ食べたい~~~などなど。
幼稚園のお弁当に入れられるしいたけがいい~~~。
などなど。
( ゚ ▽ ゚ ;) ・・・
レーザーでいれるらしいです。
かわいすぎるからっ!
お土産もたっぷりいただきまして、
お祝いないけど、お祝いしちゃうおうかなーっていうメニューも作ってみようかなと。
半年以上前倒しの筑前煮とか・・・。
(狙いはほかにもあったり。笑)
ハナビラタケ。
石づきの部分がたっぷり入っているものも。
これは肉扱いで使ってみたいわ~。
( *´艸`)
このね・・・きのこのキャラクターにもう・・・
たまらなくて♡
きのこのキャラクターって子供ウケするなっと。
なめこを筆頭に、もっともっときのこの愛着湧いてくれるいいなと思います。
まずは。。。
ちょりから攻めてみます。
(*´з`)
先に続きそうな座談会。
お話もお土産も大収穫でした!
プチ育児日記
風邪っぴき明けの昨日、
拒否しました。ポロシャツ。
かろうじてズボンは履きました。汗
( ̄□ ̄;)ふりだしじゃーーーーーー。
でも、幼稚園行くのは大好きなようで。
よかった、よかった♡
何してるかって?
「むしねぇ~。むしねぇ~。」
で、葉っぱに刺さって、
ちょっとビビッてました。
( *´艸`)
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++
3ヶ月間の限定連載!!「福島のお米」体験記
5月の福島出張レポートを更新しました!
+++++++++++++++++++++
新刊が発売しました!
毎日のごはんのお役に立てますように・・・。
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-
+++++++++++++++++++++
『はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK』
はなまる50レシピのレシピ監修をさせていただきました!
ぜひおうちジュレをお楽しみください☆
増刷が決定しました!!!
ありがとうございます~~~☆☆
(´∀`)ノ
+++++++++++++++++++++