溶けるほど暑いですが、いや・・・寒いですが(笑)、
今日も暑さに負けず頑張りましょう~。
(*´з`)
今日はおうちで撮影です♪
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
黒ごま麻婆豆腐

辛い物が苦手なちょりですが、
給食で一番好きなものは、「麻婆豆腐」 だそうです。
(´ー`)
辛くないのか聞いてみると、
ち「ちょ~っとからいかな。」
辛くないんだろうな。
(うん)

そんなちょりでも食べれちゃう我が家の麻婆豆腐は、
後からくる「こっそり」ほのかな辛さ。
お好みで豆板醤を増やしてみてくださいね。
注意点をしては、豆板醤は塩が入ってます。
入れすぎると塩辛くなるので、考慮しながら増やしてみてください。
山椒をたっぷり入れても刺激的な味になりますよ~。
( *´艸`)

とろみ加減も好みがあるよね。
もったりもたもたな感じが好きな人もいるし、
ゆる~い感じの好きだったり。
我が家はちょうど中間かな。
思うよりも簡単!
トマトの味わいが黒ごまの風味を絶妙にします。
(*´▽`*)ノ
【黒ごま麻婆豆腐】

カジキマグロのソテー

ちょっと試作。
カジキマグロをソテーするときは、この方法から抜け出せないと思う。
(*´з`)
いずれご紹介します。
(笑)

きのこきのこ~。

きのこレシピは、明日ご紹介します~。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

昨日の美味しいものシリーズ。
(∩´∀`)∩
打ち合わせを兼ねたイタリアンランチ。
いや~、美味しかった!!
ちょりもんも一緒にいきまして、
ワーワーしながら、それでも大人しく?してくれて、
長くなることなく無事終了。とさっ。

パスタの写真撮ってたら、
もんちゃんも、撮ってました。
( *´艸`)

グミを食べる機会があまりないだけど、
サイパンの旅でばぁばからもらって、
昨日のご機嫌アイテムとして食べました。
(誰のご機嫌かって話)
美味しっ!!
酸味があるのがまたよくて、ちょっとグミにハマりそう・・・。
(誰のご機嫌かって話2)

これね、JRのホームの自動販売機にしか見かけないジュース。
(他にもあるのかな?)
これもほどよい酸味がたまらなくて!
ホームで待ってるときに、ご機嫌アイテムです。
(誰のって話)
昨日は、もんちゃんにほぼ飲まれちゃいましたけど。。。
(本来のご機嫌アイテム)
うぉしっ!今日も頑張るぞっ!!
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++++++++











++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++