三連休中日。気持ちのよいお天気です!
昨日は、もんちゃんの運動会!
いや~~~、がんばった!!
一学年上の子たちと同じように、頑張ってました。
(´ー`)
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】


(二人が同じとこでないと、2回弁当作らねばならないのか。)
もんちゃんの幼稚園の運動会!
ミニ運動会はあったものの、しっかり運動会は初めて。
勇姿にワクワクしておりました。
( *´艸`)
ちょりの 小学校の運動会弁当 と内容を変えなくちゃな~っていうのはあって、
主役の方が好きなものを入れるのは、デフォルト。
そして、
ブロッコリーがないと今一つ鮮やかさに欠けるなということが分かりました。
彼?彼女?の存在は、必要です。
(*´з`)

もんちゃんが大好きなものラインナップ。
お弁当に初めて作ったかもしれない。
でもこれからは必須になるなーー。
時間が経ってもほんとジューシーでやわらかくて、
このソースでごはんいけるから、
お弁当にするなら白いごはんがオススメです。
(*´ω`*)
ゼラチンさまさま♡
Blog Recipe ジューシーミートボール

家族の中で一番食べるといっても過言ではない。(断言)
Blog Recipe プリコロチキン
続々とたくさんの方が作ってくださり、
「ハマったー」の声を聞いて、ほ~んと嬉しいです!
ありがとうございます!
(≧▽≦)
かぼちゃは、味噌バター味で。

もんちゃんはそれほどでもないけど、
応援団ちょりの大好物の卵焼き。
そして色的にもほしかった蒸しえび。
にんじんときゅうりは、
「しょうゆ糀(なちゅこ)」で漬けておいたもの。
みなさんの「なちゅこ」レシピお待ちしておりま~す♪


おにぎりは、3種。
塩むすび、ふくしまふりかけ、主用ツナマヨ(笑)。
ごはんは、ふくしまのお米 「ミルキークイーン」 です。
美味しいおむすぎのにぎり方→ にぎにぎ
ミルキークイーンは、おむすびにピッタリ。
もちもちしてて、時間が経つとさらに美味しくて。
炊いてるときの香りも、他のお米とは違うの~。
この香りを試していただきたいな~♪
(´ー`)

デザートは、なしとオレンジ。
プチ育児日記と昨日の晩ご飯

もんちゃんの幼稚園は、園から少し離れたホールでやります。
室内の運動会って、そっちも初めて。
( *´艸`)
ライン引きも、ひもであれこれやってて先生たちもすごい大変そうでした。
日差しからは守れるんだけど、暑さは変わらないかな。(苦笑)
午後にもなると異様な熱気でこもって、結構汗かきます。
(;・∀・)
子供たちの取り組みに吸い込まれる保護者たち。
年長さんの対抗リレーなんて、もうもう!!
手に汗握るどころか、わが子が出てなくてもめっちゃ白熱!
すごいデットヒートで、
終わったあとの脱力感といったら!
(何もしてないんだけど)
いや~~楽しかった~。
もんちゃんもすごい頑張ってました。
一学年上の子たちと一緒に踊ったり、走ったりしてもすっかりハマってます。
体が大きいっていうのもあるけど、妙な貫禄が・・・。
(*´Д`)

毎年恒例、全園児の「ソーラン」。
これもまたすごい見応えありました。
すごいな~。すごい!!
先生たちも手を抜いてないのがすごい伝わってきて、体全体で表現してました。
それが子供たちにも伝わっているから、子供たちの踊りも見事。
一年、また一年と「ソーラン」の成長がみれるんだろうな~。
たのしみ。

ごはんを食べたあとは、少々ヘタれましたが、
それでも閉会式までちゃんと出れました!
ちょりよりやっぱり体力あります。笑
メダルをもらって、テンションあがるもんちゃん。
頑張ったねー!

晩ご飯はね、もちろん!!
もんちゃんといえば、「かれぇらいす」。
( *´艸`)
しょうゆ糀(なちゅこ)を入れたら、
すご~い奥深い味わいで美味しかった~。
また今度作ります。^^
(ルウ使ってるけど)

何気に昼寝なしで夜までがんばっちゃったもんちゃん!
ごはんを食べて、完食できずに就寝でした。^^
お疲れ様♪
ほんとよくがんばったね♡
+++お知らせ+++

締切間近です!!
佐渡産の新米コシヒカリ
「朱鷺と暮らす郷(さと)」の体験イベントが開催!!
棚田、千枚田。
特殊な土地を利用して「生き物を育む農法」で育てられた認証米「朱鷺と暮らす郷」。
甘味と弾力がちょうどよく、本当の美味しいお米です。
佐渡の農法を間近で見ることができたGIAHSの旅。
前編・後編
大事に育てられたお米を、しかも新米で味わえる貴重な体験です!
ぜひぜひ、ご応募ください!
お会いできるのをたのしみにしております♪
(*´▽`*)
ご応募はこちら
佐渡産新米コシヒカリ「朱鷺(トキ)と暮らす郷」
アイデアレシピ紹介イベント
▼募集人数:20名
▼日時:10月29日(火)13:00~15:00(受付開始 12:45~)
▼会場:外苑前アイランドスタジオ
詳しい詳細は、レシピブログさん のサイトよりご確認ください。
応募締切は10月15日(火)正午 です。
+++++++++++++++++++++
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++++++++



09/21 (土) 14:00 ~ 15:00 【詳細HP】
09/25 (水) 21:00 ~ 22:00
09/29 (日) 21:00 ~ 22:00 【予告動画】
10/02 (水) 09:00 ~ 10:00
10/16 (水) 15:00 ~ 16:00
10/27 (日) 21:00 ~ 22:00







(放送時間20:00~22:00)
「カウントダウンE.T」
男のバルめし Season2
10/5 群馬県きゃべつ 10/12 埼玉県きゅうり
10/19 青森県にんにく 10/26 川上村はくさい
11/2 佐渡お米 11/9 佐渡しいたけ
11/16 鹿児島県ぶり 11/23 熊本県トマト
11/30 宮城県京いも 12/7 熊本県長なす
*
*
*
*



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++