おはようございます~♪(・∀・)ノ



ここ数日朝起きると湿ってます。
(;´Д`)

昨日は夜中に起きてその事態に気付き、
もんちゃんのズボンとパンツ、布団のシーツを洗濯機にかける。
朝起きて、デジャブ?と思われるその事態に気付き、
もんちゃんのズボンとパンツ、上掛け布団、シーツを洗濯機にかける。
太陽の恵みにいつも以上に感謝しているスタートです。
(;´Д`)

冬はどうも・・・ね。。。


今日もよい1日になりますように☆



【今日のレシピ】
キムチチゲしゃぶしゃぶ
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


食卓の写真はすべてぶっ飛んでました。
(/TДT)/



モランボンさんの キムチチゲの素 を使って
キムチチゲしゃぶしゃぶ!


実演イベントでご紹介させていただいた 【キムチタコライス】もオススメですが、
これまた!!超おススメです。


またしても簡単!!
そしておいし~ぃ♡
(´ー`)


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


キムチチゲの素は一人ずつの個包装になってるから、
継ぎ足しも楽々で、微調整もつけやすいのです。
大人はもっと辛くね~~っていうのも手軽にできるし。
ほんとおススメです。



ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


しゃぶしゃす用に豚肉、えびがメイン。


野菜は・・・

キャベツの千切り
豆苗

にんじん、ねぎ、えのき、ニラ。

オススメ食材はでかめの太字で。
( *´艸`)


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


キムチチゲの素---4袋
水---500cc


入れて混ぜて火にかけます。


野菜の水分を考慮してと、
味がついてるスープにしゃぶしゃぶして食べるので濃いめに。



ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


野菜を豚肉で巻いて、しゃぶしゃぶする予定でしたが、



見事に野菜がスープに流れました。


( ̄□ ̄;)!!



(でも気になさらず。それもまた美味しいんで♡)



ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


キャベツがあま~くなって、
ほどよくキムチ味で、子供もOKな絶妙な辛さレベル!


豆苗は、
栄養価も高いので取り入れたい食材なんだけど、この鍋に入れるのがいいわ~!
食べやすい~!


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


キムチ系の鍋はちょりももんちゃんもデビュー戦なので、


卵をからめて、すき焼き方式で!!


まいるど~♪
(*´з`)



ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


スープに野菜の甘味が出て、一番美味しくなってる〆。

ごはんを入れて、粉チーズ、ガーリックパウダー、ブラックペッパーで、
洋風に味変~~~!!


主「やべーーー!まじやべーーー!」

(うなる)


ちょりも何度もお替りして、もんちゃんも野菜バクバクでした!


大成功!
( *´艸`)


ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


大根の葉があったので、これ!
 大根葉のおかか醤油



みそチーズポテト
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba


副菜もういっちょ!

レンジで簡単!
のび~るチーズを味噌味のポテトがピッタリ♡



結構ハマる。
みそチーズポテト

みそチーズポテト

by ちょりママ

調理時間:8分
Comment

レンジで出来る簡単副菜!とろ~りからむチーズとみそがホクホクのじゃがいもにからみます。お弁当にもオススメです。





美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪



今日もありがとう~♪

レシピブログへ 人気ブログランキングへ

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆

+++++++++お知らせ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 

新刊予約受付スタートしました!

11月20日発売
ちょりママのゼラチンひとふり絶品おかず
(別冊すてきな奥さん)


佐渡産コシヒカリ 朱鷺と暮らす郷にあうおかず&ごはんのお供レシピ|レシピブログ料理ブロガー・ちょりママさんの早ゆでパスタレシピ|レシピブログキチントさんモバイル-クレハ-ちょりママアイディアレシピ配信中

レシピサイト「Nadia/ナディア」いつもの食卓を少し特別に 男のバルめしSeason2/レシピサイト「Nadia/ナディア/」いつもの食卓を少し特別に

常夏リゾート「親子三世代でサイパンだ!~ちょりママ一家の旅日記~」 『ちょりママ・かめきちパパ アレンジレシピ』森永乳業