おはようございます~♪(´∀`)ノ
昨日よりも気温が下がるようですが、
お日様はサンサンです!
洗濯物が乾いてめっちゃ嬉しい~。
(主婦のつぶやき)
今日もよい1日になりますように☆
+++お知らせ その1+++
ついに!! 明日!! 発売です!!
(≧◇≦)
実践していただけることが、本望でございます。
食べてびっくり!驚きの食感や味がそこにあるので!
お試しいただけると非常に嬉しいです。
どうぞどうぞ。
どうぞどうぞ。
よろしくお願いします。
(〃∇〃)
ちょりママのゼラチンひとふり絶品おかず
(別冊すてきな奥さん)
+++お知らせ その2+++
明日、11月20日 8:30より
TBS はなまるマーケット 出演いたします!!
キッチンのちょい技をご紹介させていただきます♪
(*´з`)
これからの季節で登場する あの食材 の下ごしらえをスピーディーに!
よく登場する食材をもっとスピーディーに!
いうならば「爽快」って感じです。
(なんのこっちゃ)
お楽しみに。
( *´艸`)
+++++++++++++++++++++
【今日のレシピ】
カジキマグロのソテー
発売前のゼラチン復習です。
( *´艸`)
主「明日は、これとこれだな。」←食べたいという話
新刊はまだ手にしてませんが、
レシピ帳をペラペラめくって、メニュー決めてました。
(´ー`)
本気で、美味しいって思います。
(・´з`・)
ちょりももんちゃんもすごい勢いで、カジキマグロを食べます。
あ、いや、
正確にいえば、
ちょりは好きなものは、後から派。主と同じ。
もんちゃんは、先派。私と同じ。
(性格出てる気がする)
超ふっくらジューシー!
パサつきはいったいどこに?
まさかの カジキマグロ です。
(言葉で伝えるのは非常に難しい)
そんなわけで、
味わっていただくのが本望です。
(´ー`)♡
カレー風味の粉ふきかぼちゃ
昨日の付け合わせは3種類。
サラダ にしようか迷って、やっぱりこれ!
【カレー風味の粉ふきかぼちゃ】
にんじんは火を通したものに、塩、レモン汁で終わり。
シンプルで何気に美味しくて、ちょりがお替りしてました。
( *´艸`)
クリーミーブロッコリー
見た目ではちょっとわからないんだけど、
食べると 「クリーミー」 の意味が分かるブロッコリー。
(*´ω`)
主「!!!これ、なんだ?うめぇな!」
↑そういう感じです。( *´艸`)
食べて納得!ブロッコリー。
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:8分
ブロッコリー 1株(正味200g)
スライスチーズ 1枚
牛乳 大さじ1
塩 小さじ1/3
粗びきこしょう 少々
□■□ 作り方 □■□
下準備
・ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。
1.沸騰した湯に塩を入れ、固めにゆでてざるにあげて冷ます。
2.耐熱ボウルにスライスチーズ、牛乳を入れる。ラップをしないで電子レンジで30秒加熱し、手早く混ぜる。
3.【2】にブロッコリーを入れ、塩、ブラックペッパーをふって味を調える。
※何度かソースをブロッコリーにからめてください。
【POINT】
*ブロッコリーは葉をとったもので、茎を入れた重さになります。
*ブロッコリーは余熱で火が通るので、固めに茹でてください。
*ソテーの付け合わせにオススメです。
しばえび~~。
カリッと薄力粉と上新粉、砂糖、塩、こしょうの衣をつけて揚げました。
仕上げに「クミン」パウダーをふって。
えびとクミン合います~♪
あとはむぎごはんでした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
+++旬のレシピ+++
の 本日のピックアップレシピです。
あぁ・・・
見てると食べたくなりました・・・。
寒くなったらたれはアツアツで。(*´ω`)
【豚みそトマトつけうどん】
+++++++++++++++++++++
プチ育児日記
最近「ポニョ」が、再ブレイク中のちょりともんちゃん。
トトロも登場も、
さつき・お父さん=ちょり
めい=もんちゃん
というキャストで繰り広げられますが、
ポニョは、
そうすけ=ちょり
ポニョ=もんちゃん
ソファにちょりが寝て、もんちゃんがダイブしてました。
( ̄□ ̄;)!!
(二人のおでこが一部赤かった)
違うシーンでどうぞ。
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++++++++お知らせ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
新刊予約受付スタートしました!
11月20日発売
ちょりママのゼラチンひとふり絶品おかず
(別冊すてきな奥さん)
昨日よりも気温が下がるようですが、
お日様はサンサンです!
洗濯物が乾いてめっちゃ嬉しい~。
(主婦のつぶやき)
今日もよい1日になりますように☆
+++お知らせ その1+++
ついに!! 明日!! 発売です!!
(≧◇≦)
実践していただけることが、本望でございます。
食べてびっくり!驚きの食感や味がそこにあるので!
お試しいただけると非常に嬉しいです。
どうぞどうぞ。
どうぞどうぞ。
よろしくお願いします。
(〃∇〃)
ちょりママのゼラチンひとふり絶品おかず
(別冊すてきな奥さん)
+++お知らせ その2+++
明日、11月20日 8:30より
TBS はなまるマーケット 出演いたします!!
キッチンのちょい技をご紹介させていただきます♪
(*´з`)
これからの季節で登場する あの食材 の下ごしらえをスピーディーに!
よく登場する食材をもっとスピーディーに!
いうならば「爽快」って感じです。
(なんのこっちゃ)
お楽しみに。
( *´艸`)
+++++++++++++++++++++
【今日のレシピ】
カジキマグロのソテー
発売前のゼラチン復習です。
( *´艸`)
主「明日は、これとこれだな。」←食べたいという話
新刊はまだ手にしてませんが、
レシピ帳をペラペラめくって、メニュー決めてました。
(´ー`)
本気で、美味しいって思います。
(・´з`・)
ちょりももんちゃんもすごい勢いで、カジキマグロを食べます。
あ、いや、
正確にいえば、
ちょりは好きなものは、後から派。主と同じ。
もんちゃんは、先派。私と同じ。
(性格出てる気がする)
超ふっくらジューシー!
パサつきはいったいどこに?
まさかの カジキマグロ です。
(言葉で伝えるのは非常に難しい)
そんなわけで、
味わっていただくのが本望です。
(´ー`)♡
カレー風味の粉ふきかぼちゃ
昨日の付け合わせは3種類。
サラダ にしようか迷って、やっぱりこれ!
【カレー風味の粉ふきかぼちゃ】
にんじんは火を通したものに、塩、レモン汁で終わり。
シンプルで何気に美味しくて、ちょりがお替りしてました。
( *´艸`)
クリーミーブロッコリー
見た目ではちょっとわからないんだけど、
食べると 「クリーミー」 の意味が分かるブロッコリー。
(*´ω`)
主「!!!これ、なんだ?うめぇな!」
↑そういう感じです。( *´艸`)
食べて納得!ブロッコリー。
クリーミーブロッコリー
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:8分
ブロッコリー 1株(正味200g)
スライスチーズ 1枚
牛乳 大さじ1
塩 小さじ1/3
粗びきこしょう 少々
□■□ 作り方 □■□
下準備
・ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。
1.沸騰した湯に塩を入れ、固めにゆでてざるにあげて冷ます。
2.耐熱ボウルにスライスチーズ、牛乳を入れる。ラップをしないで電子レンジで30秒加熱し、手早く混ぜる。
3.【2】にブロッコリーを入れ、塩、ブラックペッパーをふって味を調える。
※何度かソースをブロッコリーにからめてください。
【POINT】
*ブロッコリーは葉をとったもので、茎を入れた重さになります。
*ブロッコリーは余熱で火が通るので、固めに茹でてください。
*ソテーの付け合わせにオススメです。
しばえび~~。
カリッと薄力粉と上新粉、砂糖、塩、こしょうの衣をつけて揚げました。
仕上げに「クミン」パウダーをふって。
えびとクミン合います~♪
あとはむぎごはんでした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
+++旬のレシピ+++
の 本日のピックアップレシピです。
あぁ・・・
見てると食べたくなりました・・・。
寒くなったらたれはアツアツで。(*´ω`)
【豚みそトマトつけうどん】
+++++++++++++++++++++
プチ育児日記
最近「ポニョ」が、再ブレイク中のちょりともんちゃん。
トトロも登場も、
さつき・お父さん=ちょり
めい=もんちゃん
というキャストで繰り広げられますが、
ポニョは、
そうすけ=ちょり
ポニョ=もんちゃん
ソファにちょりが寝て、もんちゃんがダイブしてました。
( ̄□ ̄;)!!
(二人のおでこが一部赤かった)
違うシーンでどうぞ。
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++++++++お知らせ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
新刊予約受付スタートしました!
11月20日発売
ちょりママのゼラチンひとふり絶品おかず
(別冊すてきな奥さん)