今日もいいお天気ですね!
梅雨がちょっとお休み中なのかな。
夏日和になりそうですね~。
あついわ~~~♡
(*´∇`)
今日もいってみよっー♪
【今日のレシピ】


大好きなことは百も承知なんですが、朝に言われると痛いものがありまして、
(パンを常備している日が少ないんでね)
ホットケーキとはちょっと違うらしくて、パンとチョコクリームが良いという。
あぁーーー。。
フライパンで作る・クィックもっちりパン よりも、
もう少し早くできるもの手にしておかなければ!
レシピ。
レシピさえあれば、なんとかなる。
(*´з`)
そぅーーー♪
※ちなみに、パンケーキとチョコソースのちょっぴり大人のレシピは、こちら 。

こねる時間も短縮しているため、もちっと感重視のパンです。
ベーグル作るよりも、手間はないのよね。
※ちなみにベーグルは、カリっとむちっと派です。(動画つき)
→プレーンベーグル
どのレシピも予備発酵不要タイプのインスタントドライイーストをお使い下さいね。
スーパーさんで見かけるのはこちらが多いかな?
日清 スーパーカメリヤ ドライイースト 50g×1袋

悠長に写真なんぞ撮ってると、もっていかれることあり。
( ゚Д゚)急いで私

この分だけよ~のチョコソース。
この作り方でしか作ってない気がします。
( *´艸`)
そのくらい楽ちんで、食べたいときに食べれて。
もんちゃんと私で完食しちゃう。
(朝から相当元気です)
フライパンで作る・もちもち塩パン&簡単チョコクリーム
□■□ 材料 □■□ 直径6cm 6個分 調理時間:35分
強力粉 150g
砂糖 10g
塩 3g
バター(無塩) 10g
■仕込み水
ドライイースト(インスタント) 3g
ぬるま湯(約40℃) 100ml*
砂糖 ひとつまみ
*バター(有塩) 5g
■簡単チョコクリーム
チョコ(割り・板どちらでも) 30g
牛乳 大さじ1
□■□ 作り方 □■□
下準備
・仕込み水のぬるま湯、ドライイースト、砂糖を入れ、軽く混ぜる。
1.粉を計量し、練乳、塩、バターをボウルに入れる。粉の入ったボウルに仕込み水を入れ、混ぜ合わせてひとまとめにする。
2.バターが全体に行き渡るようになるまで約5分こねる。
※以下の手順にするとふんわり感がでます
台の上で叩き、ねじり伸ばしてまとめる作業を繰り返す。全体的に弾力とツヤが出てきて薄い膜が張るようになったら、丸め直す。
3.耐熱ボウルに生地を入れて霧吹きで水をかけ、クッキングシートをのせてラップをする。500Wのレンジで約20秒加熱し、すぐに丸め直す。クッキングシートとラップをして10分休ませる。
4.6個に分割し、丸め直す。丸型にして厚さ2cmくらいまで押しつぶす。
5.フライパンに【4】を入れて中央にバターを落として熱する。霧吹きをし、ふたをして弱火で10分焼く。
6.底面に焼き色がついたら裏返し、霧吹きをしてさらに5分蓋をして焼く。溶けてこんがりしたバターをパンの表面にくるっとつけてできあがり。
■簡単チョコクリーム
耐熱ボウルに材料を入れ、ラップをせずにレンジで約20秒加熱し、混ぜ合わせる。






【POINT】
湿度などの関係で全体の水分量を調節してください。
焼くときに入れるバターは有塩がおすすめです。
cottaさんの材料使ってます♪
・
・
・
・
・
・
・


詰め直し~~。
(*´∇`)ノ
これ、間違いなく定番になりそうな感じがして、
レシピ完成したら、こっちのハムでもやってみたいなとか思ったりして、
妄想は膨らむ
(=゚ω゚)ハヤクタベタイ・・・
あとは課題の試作!
か、完成!!!
これは、定番化かもな~~~~~。
な~~~~~~~~~。な~~~。 (←とりあえず作りなさいって。)
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
プチ育児日記

暑くなってきたのでね、
はちみつレモンドリンクで、くぅ~~~~~と、やると疲れも暑さも吹っ飛ぶよね。
(*´∇`)
切らすわけにはいかないな~~。
いつも冷蔵庫に常備してますよ。
Blog Recipe レモンのはちみつ漬け
1個で作ってみたけど、結局2個のがよくなったという件。
(;'∀')
ちょりは水割り。
「はちみつレモンカクテル」ってちょりは言ってます。笑
今年も「プラムカクテル」仕込まないと!
早くお安くなってほしいわ~~~♡

(※昨日は相当暑かったはず。なのにちょい厚手のロンT。汗)
もんちゃんと私は炭酸割り。
( *´艸`)
間違いないっ。
よい週末になりますように☆
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
![]() | 連載|今夜もおいしく、おうち角ハイボール 【エビとアボカドのソース焼きそば】 |
![]() | 連載|子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはん 【シンガラ】 |
![]() | 連載|マリンフード×Nadico/Nadia・コラボレーション企画 【たらこスプレッドの豆腐ステーキ】 |
![]() | 本格ピューレを使ったスイーツ×cotta 【オレンジプリン】 |
![]() | 新メニューを食べてプレゼント企画に応募しよう! サンリオピューロランド×Nadico/Nadia 新メニュー監修 |
![]() | 日本生命「ニッセイ学資保険」×クックパッド 【こどもの「食べる力」を育てるレシピ】 |













