って元気なわりに、気を付けないと午前中終わってしまう。。。
今日はちょりの授業参観、ドーナツも作らないとだし♡
第一弾の昨日は、早速痛い失敗をしたんだけど、お味がよかったので、
ちょりもんも食べてくれました。
ち「もう少し、ふわふわになるといいんだけどね~」という感想は忘れず。
(;´∀`)
もんちゃんは今日の出がけに「ドーナツたべよっか!」と言ってくれたので、
よし!よしよーーし喜んで!!と意気込む私。
出来上がるといいけどな~~~。。。。(不安)
今日もいってみよーっ♪
【今日のレシピ】


昨日は七夕、とうことで、、、
そうめんではないけど、そんな気分を味わえる料理を作ってみました。
これがね、
めっちゃヒットして♡
(でもごめん、めっちゃ手をかけてないんだ。ハハハハ・・・・)

きゅうり2本。
2人分、もしくは、2.5人分ってところでしょうか。
ちょりが普通に大人分くらい食べたので、もう少しあってもよかったなーの結果に。

主「ごめん、これ一番うまいかも。」
(なぜ謝る。(; ・`д・´))
(手をかけてないことが分かったからか)
そうめんきゅうり
□■□ 材料 □■□ 2~3人分 調理時間:5分
きゅうり 2本
塩 小さじ1/3
しょうが(すりおろし) 少々
トマト、白ごま 適宜
A
∟白だし 大さじ3
∟冷水* 300ml
□■□ 作り方 □■□
下準備
・きゅうりは塩(分量外)をふり、まな板の上で転がして板ずりをする。
1.細切り用のスライサーできゅうりを長く細切りにする。
2.ボウルにきゅうり、塩を入れてひと混ぜし、汗をかいたら水気をしぼる。
※もまずに塩をふるだけにします。
3.Aと【2】を合わせ、お好みで冷やしてから器に盛る。しょうが、お好みで薄切りのトマトを添え、白ごまをふる。
めんつゆでも代用可能ですが、白だしがおすすめです。
水で作って冷やしてもOKです。


ちょりが「お願い」するほど気に入ってる塩サバレシピ。
もしかすると、歴代の塩サバで一番かもしれないな~~。
皮膚科帰りの車中で
ち「あ゛ぁ゛ぁ゛・・・・おながすいたよぉぉ・・・・」とアンパンマン状態だったので、
ちマ「今日は塩サバだよ。ちょりが作ってっていったあれね!」
ち「あの、ねぎの!?
きゃぁぁーーーーーーーー(叫び)」
(ねぎで、きゃぁーとは、渋さも輪をかけたな。)
フライパン一つでできちゃうレシピなもんで、
私も、喜んで♡となるわけで。
ねぎが最高に美味しいから、ねぎで叫ぶのもすっごくわかるんだけど。
Blog Recipe フライパン塩サバと炒めねぎ


春巻きの皮が残っていたので、過去のレシピを見直し。
私的には、すきなものごっそり入ってるからめっちゃヒットしたんだけど、
家族からは、おいしいけども~~~。だったので、
「けども~」をとれるように、見直したいなってことで、
次の春巻きの皮が残ったときに。(忘れませんように)
切り干しだから忘れることはないか。
(`∀´)ハハハ
あとは、大根とちょい豚ひき肉の味噌汁とごはんでした。
※「ちょい豚ひき肉」について
前日の餃子、まだ続きがあったんだなー。
タネがなくなったあと、肉をつめた5個。
全て使ってしまうと、私に何か言われると思ったのか(その考慮99%)、
微妙に、
実に微妙な量のひき肉が、、、、残。
これで一品するにはレシピとしていかがなもんかと思い、
だからといって、何かするっていう量でもないこの微妙な量は、
汁ものにスライドされました。
主「この味噌汁うめぇな!!!こうゆう味噌汁だと好きなんだよなー。」
(狙ってたのか)
(; ・`д・´)
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


集金袋を渡されたときに、
ふっと、、思ったことがあって、ちょりにお願いしました。
ママのお財布から出していいから、そのお金を用意してみて。
ち「わかったぁーーーー!!」
と、かなり大喜びで出してました。
ち「うーん、どうしようかな。50円って、二つあるでしょ?」
∑(゚Д゚)え、、、いつから、、、、
ちマ「んんん???5円とか、500円玉とかじゃなくて?」
ち「うん。50円。」
∑(゚Д゚)え、、、どこで、、、、
ち「50円玉と、10円玉5枚。どっちでもいいのかな。」
あぁぁ~~~~~~~~~。
(なーるなる、なーるなる、なぁーーるなる)
ちマ「うん。どっちでもいいよ。」
しっかりと用意できました
(*´∇`)

幼稚園から持って帰ってきた七夕飾り。
もんちゃんの夢は、、、
そうだったのか、、、、

皮膚科で痛い思いを我慢した直後、
も「もうね、じゅーすかおうね!」という、発言から、
食後のデザートとして至福のジュースタイム。
どハマリの妖怪ウォッチTシャツ(パジャマへ)で、
「かるぺす」を飲むその姿。
何気に考えられたポーズだよね。
格好良くなれるようにがんばれ!
もんちゃん!!!
よい1日になりますように☆
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
![]() | 連載|今夜もおいしく、おうち角ハイボール 【カリカリカシューナッツのせ 棒棒鶏】 |
![]() | 連載|子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはん 【エビとアボカドのガーリックサラダ】 |
![]() | 連載|マリンフード×Nadico/Nadia・コラボレーション企画 【メープルフレンチトースト】 |
![]() | 本格ピューレを使ったスイーツ×cotta 【オレンジプリン】 |
![]() | ノルウェー塩さば×レシピブログ かんたん&お手軽♪塩さば夏レシピ |
![]() | フードコートメニュー・リニューアル サンリオピューロランド×Nadico/Nadia 新メニュー監修 |
![]() | 日本生命「ニッセイ学資保険」×クックパッド 【こどもの「食べる力」を育てるレシピ】 |












