おはようございます~♪(・∀・)ノ



さて!!!(ちょっと気合が入る一日)
頑張ってきます!の一日です。(*´з`)♪


今日も暑いですね。
食欲落ちないように(意外と願ったが、の今年の夏)、
スタミナつくごはんを食べて暑さも吹き飛ばしていきましょ!



今日もいってみよっ♪



Pick Up
今日のNadiaさんトップページの「旬のレシピ」でピックアップいただいてます!
肉豆腐炒め

ちょりの大好きな肉豆腐炒め。
麻婆豆腐ではないんだけど、(笑)
ちょりが「まーぼーとうふたべたいんだけど」としてる肉豆腐炒め。
材料も少なくて、さっと出来て、朝からでも食べれる炒め物です。
我が家もまたリクエスト入るだろうな。^^
ぜひぜひお試しください♪



【今日のレシピ】
まぐろのメキシカンサラダ



晩ご飯日記溜まってますが、お先に今月の更新レシピのご紹介を!
(*´з`)


サントリー角ハイボール×レシピブログ

今月のレシピが更新されました!


今月のレシピがなぜこのお料理になったのか?は、連載コラムでお話してます。
レシピと一緒に見ていただけるとリアル感出てくるかと。( *´艸`)


メインともサブともなれる優れものおかず。
暑い時期はパンチがあるものでいいようなさっぱりでいいような微妙なときって、
あるあるあるある。
(d'∀')

そんな日にもピッタリ。
メキシカンといえど辛くないので、子どもも一緒のものをいただけますよ~。
ちょりももんちゃんもパクパク食べてました~♪





サルサソースも手作り。
おうちにある材料、お馴染みの材料で作れますよ。
このサルサソースも使い勝手抜群。
蒸鶏にかけても美味しいだろうな~~と、妄想膨らみます。^^
ぜひお味見ください☆

 まぐろのメキシカンサラダ



今夜もおいしくおうち角ハイボール



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


プチ育児日記



夏休みもそろそろ終わり。
来週からはスタートする新学期のお二人さん。^^
二人仲良く盛り上がってました。



ぎょっとすることは過去にもあるんだけど、




よくまぁ、、、、こんなに、








ビッチビチにさせるもんだな~~~と。


(ミッチミチか)←どっちでもいい



(ピッタピタか)←好きなほう使ってください






後ろでシャウトしてるもんちゃんが真っ先に目に入るんだけど、





ガチャガチャは、こんな風に偏るもんだよな~と、



それに目がいくこちらサイドに見え方。
(;´∀`)




さて!夏休み最後の週末になりますかね。(わが家は)
よい1日になりますように☆
(*´∇`)ノ




今日もありがとう~♪


レシピブログへ 人気ブログランキングへ

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
連載|今夜もおいしく、おうち角ハイボール
【まぐろのメキシカンサラダ】
連載|子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはん
【豚ひき白ねり胡麻だれつけ麺】
連載|マリンフード キャンペーンレシピ(毎月26日)
【チーズ入りチキンナゲット】
連載|かどや製油 金印純正ごま油レシピ
【えびトマト和風クリームそうめん】
連載|キチントさん(クレハ) あらっ!簡単メニュー
【レンジソーセージドッグプレート】
連載|RMK認定 冷凍めんの本当に美味しいレシピ
【梅肉トマトだれの冷やしうどん】 **動画**
本格ピューレを使ったスイーツ×cotta
【オレンジプリン】
ノルウェー塩さば×レシピブログ
かんたん&お手軽♪塩さば夏レシピ
日本生命「ニッセイ学資保険」×クックパッド
こどもの「食べる力」を育てるレシピ


レシピ本発売中
ちょりママのゼラチンひとふり絶品おかず (別冊すてきな奥さん)
はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK (ワニブックス)
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-(アールズ出版)
ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ(アールズ出版)

連載中
連載|子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはん今夜もおいしくおうち角ハイボールマリンフード×Nadico/料理家レシピサイト「Nadia/ナディア」いつもの食卓と少し特別に
タイアップ企画ほか
JELLICE「ゼラチン×ちょりママ&かめきちパパコラボレーション企画/料理家レシピの検索サイト「Nadia/ナディア」いつもの食卓を少し特別にみわくのコーン ゴールドラッシュアイディアレシピ大募集茨城県産惚レタス ちょりママの収穫体験レポート

レシピサイト「Nadia/ナディア」いつもの食卓を少し特別に