こんにちは~♪(*´∇`)ノ
膨大な写真整理のため遅めの更新です。
充実した週末の産地レポート。
今年も春から三回に渡って訪れた佐渡。
去年よりもたくさん佐渡の顔を見ることができました。
この記録や思い出は本当に宝物だなと、数年経ってさらにそう思うんだろうな。
今日もいってみよっ♪
プチ農産地日記
秋の佐渡は初めて。
この二年を通して春と夏の佐渡は見てきたのだけど、念願の秋。
米どころはやっぱり秋が一番なのかな。(冬もみたいな。笑)
メインイベントの稲刈りの前に自然界に生きる朱鷺に出会えるかもしれないスポットへ。
地元の方でも必ず見れるとは限らなかった去年に比べ、
今年は見ることが多くなってきたそうです。
それもこれも、
自然と育む農法を続けてきてる証なんだなと感じます。
生き物がいるから朱鷺が生存することができる。
こちらは朱鷺の放鳥場所。
夕方になると放鳥した場所に戻ってくることが多いようですが、
時刻は14時30分。
微妙か!?
朱鷺は舞い降りるのか!?
(祈るばかり)
なかなかこない。
まだまだこない。
ぐるりと車を走らせる。
稲刈りの作業の時間を考えるとそう待ってもいられない。
タイムリミットが近づくなか、
地元の方か?と思われるご夫婦が指を指した。
な、なんか指してる!!!
あ!?
ん!?
みんなが集中する。
え!?
まじ!?
ズームアップ!!
いるいる!!しかも2羽!!!
さらにズームアップ!!
ピンクの羽がぁーーーーーーーーーー!!(叫)
大興奮。
今年も野性を朱鷺を見ることができた。
本当に美しい。本当に感動する。
それと同時に佐渡の方たちの温かい笑顔が浮かぶんだよね。
春の田植え、夏の草刈り、生き物調査をさせていただいた林さんの田んぼへ。
お久しぶりです!林さん!
(*´∇`)
林「今日はぬかるんでるところあっから。」
・・・・マジ?
佐渡の魅力を私たちに教えてくれる佐渡市役所の西牧さん。
佐渡の美味しいものも魅力も知ってます。
お世話になってます!西牧さん!
長靴までいつも用意してくださって、ホントすんません!
毎月米だよりを書いてくれている佐渡の地域町おこし協力隊の小川さん。
青春っていいな。(笑)
かなちゃん!よろしくお願いします!
鎌が配られこれている奥で監視しているのはグレインSP大島さん。
去年からお世話になってるクライアントさん。
大島さん、私転びませんから!
社長なんだけど、ビデオもカメラも撮るNadia社長葛城さん。
ほぼほぼ社長の写真でお届けしてます。
葛「俺、カメラ買おうかなーーー。」
前回も聞きました。
稲刈りの仕方を教えていただき、ひたすら刈る!!
亀「ちょりさん、腰痛い。」
ひたすら刈る!
綺麗な黄金色の稲穂。
すでに美味しそうです。
(どんだけ食いしん坊)
思ったより時間がかかる。
思ったより同じ姿勢が続く。
思ったより体に負担がくる。
毎年美味しいお米を作るために一年を通してこんなにも手間をかけているかと。
体にどっしり感じる。
葛「転ばないかなー」
期待される。
(; ・`д・´)
待て待て。
亀(まじか!!!)
いやいや。
亀(やっちまったなぁー!」
いやいや。
あと一息が、意外に長い。
(やっと)終わったーーーー!!!
って喜ぶけれど、まだ終わってない。
まだ終わってないんす。
乾燥させるために稲を束ねる作業があります。
これが何気に難しい。
多すぎてもまとめられないし、少なすぎても注文が入るし。(↓のちに)
夕日が、、、近い!!
(肌年齢が、、、)
束ね終わると今度は干す作業に。
グイッと広げて、竿にかける。
亀「あぁー!ちょりさんのや!」
大「この少ないの絶対そうだ!絶対!」
いや、
いやいや、
日が暮れる前に終わらせないと!!
スピードアップします。
無事終了~!!!
田植え、草刈り、稲刈り。
佐渡の朱鷺と暮らす郷の農業体験、無事終了となりました。
ありがとうございましたーーーー!!
私たちが日々いただくお米になるまでのほんの一部でしかないのだけど、
この月日があるからこそ、美味しいものがいただけるんだなと。
大地の恵みの有難さを感じるとともに、人の温かさも感じるのです。
朱鷺と暮らす郷(さと)。
生き物と共存して作られるお米は本当に美味しい。
わが家はすっかりリピーターです。
子どもたちにもわかるお米のおいしさ。
ぜひ食卓に登場していただけますように。
新米買ってきたので頂くのがたのしみ♪♪
お米屋さんで買う楽しさもぜひ味わってみてくださいね。
「朱鷺と暮らす郷」
全国取扱い一覧→お米屋さん
お近くにない方(送料無料)→ネットで購入
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
レシピ本発売中
ちょりママのゼラチンひとふり絶品おかず (別冊すてきな奥さん)
はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK (ワニブックス)
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-(アールズ出版)
ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ(アールズ出版)
連載中
膨大な写真整理のため遅めの更新です。
充実した週末の産地レポート。
今年も春から三回に渡って訪れた佐渡。
去年よりもたくさん佐渡の顔を見ることができました。
この記録や思い出は本当に宝物だなと、数年経ってさらにそう思うんだろうな。
今日もいってみよっ♪
プチ農産地日記
秋の佐渡は初めて。
この二年を通して春と夏の佐渡は見てきたのだけど、念願の秋。
米どころはやっぱり秋が一番なのかな。(冬もみたいな。笑)
メインイベントの稲刈りの前に自然界に生きる朱鷺に出会えるかもしれないスポットへ。
地元の方でも必ず見れるとは限らなかった去年に比べ、
今年は見ることが多くなってきたそうです。
それもこれも、
自然と育む農法を続けてきてる証なんだなと感じます。
生き物がいるから朱鷺が生存することができる。
こちらは朱鷺の放鳥場所。
夕方になると放鳥した場所に戻ってくることが多いようですが、
時刻は14時30分。
微妙か!?
朱鷺は舞い降りるのか!?
(祈るばかり)
なかなかこない。
まだまだこない。
ぐるりと車を走らせる。
稲刈りの作業の時間を考えるとそう待ってもいられない。
タイムリミットが近づくなか、
地元の方か?と思われるご夫婦が指を指した。
な、なんか指してる!!!
あ!?
ん!?
みんなが集中する。
え!?
まじ!?
ズームアップ!!
いるいる!!しかも2羽!!!
さらにズームアップ!!
ピンクの羽がぁーーーーーーーーーー!!(叫)
大興奮。
今年も野性を朱鷺を見ることができた。
本当に美しい。本当に感動する。
それと同時に佐渡の方たちの温かい笑顔が浮かぶんだよね。
春の田植え、夏の草刈り、生き物調査をさせていただいた林さんの田んぼへ。
お久しぶりです!林さん!
(*´∇`)
林「今日はぬかるんでるところあっから。」
・・・・マジ?
佐渡の魅力を私たちに教えてくれる佐渡市役所の西牧さん。
佐渡の美味しいものも魅力も知ってます。
お世話になってます!西牧さん!
長靴までいつも用意してくださって、ホントすんません!
毎月米だよりを書いてくれている佐渡の地域町おこし協力隊の小川さん。
青春っていいな。(笑)
かなちゃん!よろしくお願いします!
鎌が配られこれている奥で監視しているのはグレインSP大島さん。
去年からお世話になってるクライアントさん。
大島さん、私転びませんから!
社長なんだけど、ビデオもカメラも撮るNadia社長葛城さん。
ほぼほぼ社長の写真でお届けしてます。
葛「俺、カメラ買おうかなーーー。」
前回も聞きました。
稲刈りの仕方を教えていただき、ひたすら刈る!!
亀「ちょりさん、腰痛い。」
ひたすら刈る!
綺麗な黄金色の稲穂。
すでに美味しそうです。
(どんだけ食いしん坊)
思ったより時間がかかる。
思ったより同じ姿勢が続く。
思ったより体に負担がくる。
毎年美味しいお米を作るために一年を通してこんなにも手間をかけているかと。
体にどっしり感じる。
葛「転ばないかなー」
期待される。
(; ・`д・´)
待て待て。
亀(まじか!!!)
いやいや。
亀(やっちまったなぁー!」
いやいや。
あと一息が、意外に長い。
(やっと)終わったーーーー!!!
って喜ぶけれど、まだ終わってない。
まだ終わってないんす。
乾燥させるために稲を束ねる作業があります。
これが何気に難しい。
多すぎてもまとめられないし、少なすぎても注文が入るし。(↓のちに)
夕日が、、、近い!!
(肌年齢が、、、)
束ね終わると今度は干す作業に。
グイッと広げて、竿にかける。
亀「あぁー!ちょりさんのや!」
大「この少ないの絶対そうだ!絶対!」
いや、
いやいや、
日が暮れる前に終わらせないと!!
スピードアップします。
無事終了~!!!
田植え、草刈り、稲刈り。
佐渡の朱鷺と暮らす郷の農業体験、無事終了となりました。
ありがとうございましたーーーー!!
私たちが日々いただくお米になるまでのほんの一部でしかないのだけど、
この月日があるからこそ、美味しいものがいただけるんだなと。
大地の恵みの有難さを感じるとともに、人の温かさも感じるのです。
朱鷺と暮らす郷(さと)。
生き物と共存して作られるお米は本当に美味しい。
わが家はすっかりリピーターです。
子どもたちにもわかるお米のおいしさ。
ぜひ食卓に登場していただけますように。
新米買ってきたので頂くのがたのしみ♪♪
お米屋さんで買う楽しさもぜひ味わってみてくださいね。
「朱鷺と暮らす郷」
全国取扱い一覧→お米屋さん
お近くにない方(送料無料)→ネットで購入
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
連載|今夜もおいしく、おうち角ハイボール 【ちょい足し【鶏むね肉の塩昆布衣から揚げ】】 | |
連載|子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはん 【【マイルドカレーパウダー】スパイスカレーフライドポテト】 | |
連載|マリンフード キャンペーンレシピ(毎月26日) 【塩ヨーグルトときなこのアメリカンワッフル】 | |
連載|かどや製油 金印純正ごま油レシピ 【豚肉とニラのふわもちチヂミ】 | |
連載|キチントさん(クレハ) あらっ!簡単メニュー 【なすの梅肉豚串焼き】 | |
連載|RMK認定 冷凍めんの本当に美味しいレシピ 【すきやきだれでうどん鍋 】 **動画** | |
雪印メグミルク×サトウ食品 チーズとごはんで「チーむす」! 【カレー風味のチーズ焼きおむすび】**動画** | |
cottaレシピ 【ふわふわビスケット(イースト)】 | |
日本生命「ニッセイ学資保険」×クックパッド 【こどもの「食べる力」を育てるレシピ】 |
レシピ本発売中
ちょりママのゼラチンひとふり絶品おかず (別冊すてきな奥さん)
はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK (ワニブックス)
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-(アールズ出版)
ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ(アールズ出版)