お天気下り坂。
雨が今にも降り出しそうです~。
今日はおうちでしっぽり宴です。
( *´艸`)
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
鶏だししょうが温うどん

今の時期にぴったりの超スピーディーな冷凍うどんレシピのご紹介です。^^
冷凍めん協会×Nadia 新しいレシピが公開されました~!

今回ももちろん!
動画で冷凍めんのスピード感をご紹介してます。^^
めんは茹でるのではなく、レンジでチンします!(なんとまあ)
わたしは、、、、ちょりママです。
そう、○○ママではなく・・・。
(動画より)

しょうがたっぷり。
つゆを飲むと体の中が洗われる~~~~と言って感じです。
二日酔いのアナタにも。(今日は土曜だし)
ちょっぴり風邪気味のアタナにも。(今日は雨だし)

一番目にする機会が多い冷凍うどんではないでしょうか。
テーブルマークさんの「さぬきうどん」。
5食パックの冷凍うどんですよ。(わかるわかる?)
テーブルマークさんの「さぬきうどん」は、
ゆでるのもよし!レンジでも美味しくいただけるようになってます。
お湯を茹でる必要ないって、めちゃ助かることありますよね~。
ぜひぜひ今宵のお昼ごはん、
食べ過ぎた昼ごはんのあとの夜ごはん(笑)にどうぞ。
ψしょうが
通年ある野菜ですが、春から初夏にかけて新生姜が出回ります。
大好きなガリ。とっても大好きなガリ。(力説)
毎年1回は必ず仕込みます。待ち遠しいな~春。
(いろんな意味で待ち遠しい)
古くから香辛料、薬としても使われてました。
辛味成分は「ショウガオール」。
殺菌作用、血行促進にもよいし、
唾液や胃液の分泌を促してくれるので消化の助けもしてくれます。
「ショウガオール」は乾燥、加熱を加えることでより生産されます。
香り成分の「ジンギロール」。
体を温めて痰を切るこうかもああるので、風邪の対策にも予防にも緩和にも最適。
生:風邪対策
乾燥・加熱:冷え性対策
そんな効果も言われてます。
生だと子どもには少し厳しいので加熱してからでも。^^
予防や促進、緩和だけでなく食品を合わせると別の効果も発揮してくれますよね。
茹で汁などに入れると肉に臭みをとってくれたり、
たんぱく質を分解する酵素が含まれているので、しょうが汁は肉をやわらかくしてくれます。
<保存>
湿っているとカビが発生しやすいので、表面が白くなるくらいまで乾燥させてから、
ラップに包んで冷蔵庫へ。
来週は寒波もやってくることですし、
ポカポカごはんスタートしてくださいね~~。
(*´∇`)ノ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今年のクリスマスは、パイ!!
パイレシピを作るんだ~~~。
(*´∇`)ノ
(バターが高いので超控えめのレシピを作ってますw)
さて!準備準備!
よい1日になりますように☆
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
![]() | 連載|今夜もおいしく、おうち角ハイボール 【えび辛油であと辛★牛肉と春雨のキムチ鍋】 |
![]() | 連載|子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはん 【クローブ風味の豚バラ赤ワイン煮込み】 |
![]() | 連載|マリンフード キャンペーンレシピ(毎月26日) 【ホットケーキでチーズクリームソースフォンデュ】 |
![]() | 連載|かどや製油 金印純正ごま油レシピ 【もち餃子鍋 中華ごまだれ】 |
![]() | 連載|キチントさん(クレハ) あらっ!簡単メニュー 【巨峰たっぷりアイス】 |
![]() | 連載|RMK認定 冷凍めんの本当に美味しいレシピ 【鶏だししょうが温うどん 】 **動画** |
![]() | 雪印メグミルク×サトウ食品 チーズとごはんで「チーむす」! 【カリっとイタリアン風焼きおむすび】**動画** |
![]() | cottaレシピ 【レーズンとチョコチップのパネトーネ】 |
![]() | 日本生命「ニッセイ学資保険」×クックパッド 【こどもの「食べる力」を育てるレシピ】 |














