Happy Merry Christmas!!(*´∇`)ノ



サンタさんは到着しましたでしょうか?
幼稚園の先生がもんちゃんに
「先生のところにはキラキラしたものが届かなかったわ~」と報告してました。
( *´艸`)


ここ数年、イヴにクリスマス晩ごはんしちゃうから
クリスマス当日に気が抜けてたりします。。。
どーしよーって悩むのは当日かもしれない。苦笑


今日もいってみよっ♪




【今日のレシピ】
2014クリスマスイヴ




クリスマスレシピまとめ



2014年クリスマスイヴは
持ち越し、課題、試作にてんこ盛りのごはんになりました。
( *´艸`)


クリスマスパーティーってところは抑えておいたラインアップだったと
、、、思います。

(うん)





18cmセルクルで作ったスポンジケーキ。
卵増量フェアにより(といっておく)高さもしっかりある
サイドのいっぱいのふわふわスポンジケーキにデコレーション。

いちごの狙ったかのような高騰により、
いちごは控えめにルレクチェとりんごのコンポートをのせました。
フルーツてんこもり♡幸せすぎる。


ルレクチェは佐渡市地域町おこし協力隊の小川かなちゃんからいただいたもの。
ほ~んと美味しくて、桃のような味わい。
ちょりともんちゃんも初めての洋ナをインプットしてくれました。
りんごのコンポートは試作品。
りんごと洋ナシどっちだ~!?なんてクイズで盛り上がる。



cottaさんの変形パレットとケーキ台が私の力量をカバーしてくれます♡
変形パレットステンレス PC柄 No8
ケーキ回転台
同じものではないですが、型は直径18cm・高さ5cm。
18-0ケーキリング 180径×H50mm
ケーキ材料はこちら。
cotta 薄力粉 ドルチェ 1kg
cotta 細目グラニュー糖 250g





ケーキを見たら「こまったにゃん♡」のモンニャンが舞い降りる。
(我が家にも妖怪が)



ひらがなや数字が書けるようになったもんちゃん。
数を数えるのが最近に流行なのか。
ふっくらむっちりの手で(←ここがポイントか)指を伸ばしていく。


ごはんのときに今食べてる人を挙げ始めた。
も「もんちゃんー、○○てぃー(主)、ちょりー、ままー、




  んとーーー」





も「 ちばちゃん。 ふっしっしし」
(知ってる方はちょりまめ度60)




まさかの「千葉ちゃん」登場。




も「 いちかわさん。 ふっしっしし」
(察した方はちょりまめ度95)←難問w



(ってか苗字間違ってるんだけど)




今日はたくさんいるな~~。
(*´з`)






揚げ物希望だった主へ。
やっぱり外せないフライドチキンを作りました。
ジューシーフライドチキン】にしようか迷ったけど、
あの店のチキンにもっと近づけよう企画。
(この土壇場で)


この手のものは一度で出来上がることはまずないわけで。
ジューシーフライドチキンのときも出来上がったときには、
歓声っていうか・・・
「終わったーーー!」という戦の終わりを喜ぶかのようなところがあるんだな。笑


ただ・・・
と~っても美味しくて、
個人的にこんなにジューシーでやばいんじゃないかって思った。
(私の目標はそこだったのか)







アツアツのところを手でパクッと割った瞬間!
プシュっ===3 と出た肉汁。
(熱すぎるって!!小言がでる)


これは今までのジューシー感を超えたのでは・・・と思ったんだけど、




主「安定感あるうまさだよなー、でも。。。ケ○タのチキンではないかなーと。」


ちマ「えーーー、ケ○タのチキンってどんな感じだったけ?味とか食感。」






主「うーん、、、、」




(嫌な予感)





主「覚えてねぇんだけどさ。」





(何を目指したらいい)







いいのいいの。
これでいいんだ。
(と思った)



でも塩味が少しきつかったのともう少し味が美味しくなる気がして。
食感は言うことなし!衣の具合も目指していた通り。


年末年始に向けで仕上げますか。
( *´艸`)




あとは課題を試作と試作の残り福たち。





主「あーうまかった!!今日の一番のヒットって、」








主「スイートチリソースだったなー。」








(なんつった?)






※課題に添えたソース。このレシピです。(レシピ見直しました)
スイートチリソース


(そんなことってー)







ちょりじじ・ばばからクリスマスプレゼント到着。
ちょりのは今日到着するようです。^^



もんちゃんには妖怪ウォッチのシューズをお願いしたのですが、
毎回よく見つけてくるな~と感心するちょりばば(おそらく)セレクト。
どこで見つけたんだろう?のジバニャンのしゃぼ玉セットも入ってました。
めっちゃテンション高く待てずに履いてポーズ。


いつもありがとう~。



このシューズが我が家に到着するまで
ちょりばばと私のやりとりがあるんだけど、



ちょりばばメール
「わるなゃん。こまさんしかない。サイズ、.5というはんぱはもともとない!」



というメール。
(すでにツッコミどころ満載なんだが)



このメールを気付かずにいた私。
電話がかかってきました。



ちば「あのさ、もんちゃんの靴、0.5ってのはないのよ!どうする?」

ちマ「あーー、うーん悩むなーーー。今17センチなんだよね。」

ちば「えーーー、でも17じゃまずいでしょー。で、ジバニャンはないのよ!」

ちマ「あーーー。」

ちば「どっち!?わるさんでいいの?」





なにさん?





ちマ「ん?んと、こまさんで!白いほうね。」



ちば「ほんと!?わるさんでいい?」



ちマ「うん!こまさんね。わるさんじゃなくてこまさんだよ。」


ちば「あーー!ははは!!わかった、わるさんね!」



(続く続く)






無事こまさん到着。




しかし、、、
「なゃん」って「にゃん」を打つより難しいのは気のせいかな。
(*´Д`)




(迷宮入り)










今朝二人の枕元の赤い袋にはプレゼントが入ってました♡






さて!今日はクリスマスだお。笑
よい1日になりますように☆
今日もありがとう~♪


レシピブログへ 人気ブログランキングへ

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
連載|今夜もおいしく、おうち角ハイボール
【豚バラ肉とだし大根の串焼き】
連載|子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはん
【フライドタイムチキン】
連載|マリンフード キャンペーンレシピ(毎月26日)
【ホットケーキでチーズクリームソースフォンデュ】
連載|かどや製油 金印純正ごま油レシピ
【ふわふわとろけるお好み焼き・特製お好みソース】
連載|キチントさん(クレハ) あらっ!簡単メニュー
【手羽元のタンドリーチキン】
連載|RMK認定 冷凍めんの本当に美味しいレシピ
【鶏だししょうが温うどん 】 **動画**
コラム連載|4つの「こしょく」と日々のごはん *スマートフォン版
箸からはじめる。
雪印メグミルク×サトウ食品 チーズとごはんで「チーむす」!
【カリっとイタリアン風焼きおむすび】**動画**
cottaレシピ
【レーズンとチョコチップのパネトーネ】
日本生命「ニッセイ学資保険」×クックパッド
こどもの「食べる力」を育てるレシピ

レシピ本発売中
ちょりママのゼラチンひとふり絶品おかず (別冊すてきな奥さん)
はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK (ワニブックス)
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-(アールズ出版)
ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ(アールズ出版)

連載 and 企画
連載|子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはん今夜もおいしくおうち角ハイボールマリンフード×Nadico/料理家レシピサイト「Nadia/ナディア」いつもの食卓と少し特別に

かどや製油×Nadicoレシピサイト「Nadia/ナディア/」いつもの食卓を少し特別に



レシピサイト「Nadia/ナディア」いつもの食卓を少し特別に