たっぷり寝て大復活の朝です。
もう少し早くお知らせしたかったんだけどね。
でも今からでも遅くない!
「行って見て食べて」特集です。←特集?
今日もいってみよっ♪
お知らせ


サンリオピューロランド4F
フードマシンレストラン メニューリニューアルしました!!
サンリオピューロランドさんとともにメニューを開発!
お客さんとして度々訪れたことのある場所だけに愛着もたっぷりです♡
1Fのフードコートメニューの時同様、
今回もお客さんと現場の方たちの思いや願いを盛り込んで作ってみました。
フードコートは元気いっぱい!
フードマシンレストランは家族でワイワイ!
そんなコンセプトでメニューを一新してます。
(*´∇`)ノ
フードマシンレストランに行かれた方いらっしゃいます?
ロボットがマシンを操作してごはんを作ってくれるんですよ♡
(夢のメルヘン王国ですから)
ちょりともんちゃんが最初にレストランに入った時、
ドーンと大きなロボットに驚き、ベタベタ触ってました。^^;
そのロボットが作ったごはんはサーバーに並べられ、
出来上がってるごはんを
目で見て選んで食べることができる!!
嬉しいよね~~。
迷う人にはほんと助かります。
(あ、、私、、、か、、、)
大人用子ども用を選びやすいようにしてみました。
大人が選ぶのを好きなのと一緒で、子どもだって選びたいものです。
キティちゃんのお子様ランチは夢のごはん。
大好きなキティちゃんのお皿もついてますよ~。
( *´艸`)
おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に行ったときに、
食べるの大好きなパパママとパパなら!
キティちゃんのファミリーシェアランチがおすすめ。
他のレストランにはない料理もあり、
マシンレストランのあれもこれも食べてみたい!
という方にビュッフェのようなごはんになってます。^^
定番のハンバーグにエビフライのセットや、
チキンソテーと豪華なカニ爪クリームのセットまで!!
シェフ特製のビーフシチューも絶品です。( *´艸`)
デザートまでサンリオキャラクター満載です!
ぜひぜひぜひぜひ(長いw)
京王/小田急多摩センター
サンリオピューロランドへどうぞ~☆
サンリオピューロランドHP➡こちら
来週の予定は決まりましたね。
( *´艸`)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
熊本土産

熊本から帰って家族にお土産を披露する。
待てない方たち多数(>3人)。
主「おぉ!!食ってみよう!!食いてぇ!!」
ち「わーーー!!いちご~~~~~!!ママありがとう~~♡」
(もふもふ♡)
も「ぶっしっしし」
(おさらい)
熊本といえば・・の米焼酎「待宵(まつよい)」。
主の感想「すっきりしててうまいわ~。熊本のごはんと合うんだろうな~。(妄想)」
熊本限定
福さ屋と旬菜館(くまもと土産)の辛子明太子。
無着色で熊本駅でしか買えません。と・・・乗りました。笑
博多駅で深町さんおすすめの
やまや「かずのこ明太子」
深「これあっという間になくなるんっすよ。ごはんもうとまりません。ふはっ」
(乗りましょう)
熊本の駅で見つけた辛子れんこん。
ひと口サイズになっているので、お味見程度に主へ。
主「うまい!辛子れんこんってうまいんだな!」納得のコメント。
農家さん訪問でいただいた塩トマト「太陽の子」。
「しのじの」さんカルパッチョでいただいたのを思い出します・・・。
(*´Д`)うまかった~~

で、お土産売り場で目を奪われた
くまモンのパトロールカー byトミカ
レアだレアだレアだ!!!
と意気込んで買ったんです。
が、
んがっ、
ち「これこの前売ってたよ。」
(@Д@;うそやー
うそやー
うそやー

(気を取り直して)
これは売ってないよ~~~。
(我が家の近くでは)
熊本オリジナル品種「ひのしずく」
売ってないよ~~~。
めちゃうまよ~~。
気を付けてね~~~。

あぁーーーーーーーーー。
あっという間に
あっという間に

無くなりました・・・・
是非食べていただきたいいちごです。

これもレアよ。
飛行機乗ったときに、
袋が破れました。
( ゚Д゚)
スターフライヤーのガムテープって、めっちゃレアだと思う。
(お土産になりました)
ピューロランドにお近くに方はまだ間に合いますよ♡
熊本にお近くの方はぜひ見つけてみてくださいね♡
いってらっしゃい~!
よい1日になりますように☆
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
