あ?やっぱり?
なすの概念変わっちゃったなぁ~。
農家さんの教えの通り、
焼きなすが最高に美味しくて、
これがやっぱり一番美味しくて。
同じこと言ってたとしても…
直送の取り寄せしたいくらいです。笑
ミニトマトも昨日は食後のデザートになってました。
いつもお世話になってるママ友におすそわけすると!
二人ともの家で大騒ぎに!!笑
そのくらい美味しい熊本野菜です。
あーーーーー、幸せ。
共感するおいしさって、
何倍もおいしさをアップしてくれます。
ありがとうございます。
すでに味見が終わってる…という。
(ナイショ)
好んではたべないちょりがね、
ママー、
やばいよー。なすたべたい!!
この香りが大変ー。
というじゃない!
簡単ゆずポン酢
白ごま
(大好きな)大葉
くぅーーー!
言葉は見つかりません。
明日の分もないから、
今日のうちにお米屋さんへ。
毎度おなじみの光景になってきました。
でもね、
何回行っても、
子どもたちは楽しんでます。
興味津々。
玄米が精白米に変わる瞬間を見ているわけですから、お米の認識も変わるかな。^^
どこのお米かって、、、言うまでもなく
「朱鷺と暮らす郷」ね。笑
どこのお米かって、、、言うまでもなく
「朱鷺と暮らす郷」ね。笑
もんちゃんがもつーー!
と言うので、渡してみたところ、
「おもっ!!」
普通の回答がかえってきました。笑
お米の重みもわかったね^^
今日はたっぷり作ったからたっぷり!
いただきます。
ありがとう。