おはようございます~♪(*´∇`)
春日和ですね!
今日のお天気が昨日であればよかったなぁ・・・と思いつつ、
昨日はかなり楽しく充実した一日だったので十分な気もするんですが。
( *´艸`)
その日記はまた明日に。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
ポテト入り焼きそば
3月27日の晩ごはん
もんちゃんが焼きそばにハマり、
もともと好きだった主が「いいぞ!いいぞ!」と盛り上げ、
ちょりが「おいしいかも!?」と目覚め、
焼きそばの登場率が急激にあがった今日この頃です。
(´・ω・)ノ
栃木名物ポテト入り焼きそば!
ホクホクの蒸したじゃがいもがソースとからみボリュームもアップする焼きそば。
4人家族だと微妙な3袋にも対応できる焼きそばです。
と思ったら、見事な進みっぷりで対応ならず。
(;´∀`)
じゃがいもはホクレンさんの「よくねたいも」2個入り。
では到底足りないので(笑)、男爵を1個プラスして食感、味の違いの楽しみました~。
よくねたいもって
やっぱりおいしいよくねたいも。^^
じゃがいもをゆでるときのお鍋にぴったり。
貝印さんのミニマ 3点セット。
深さがあるのでごはんを炊くのもいいし、
じゃがいも、ゆで卵をゆでるのにもぴったり。
塩サバがあったら。
この日は【フライパン塩サバと炒めねぎ】をチョイス。
我が家では王道レシピ。笑
ホーローで焼いてお皿としても。
ちょりのなす克服レシピ。
熊本県産の長なすってひと味もふた味も違います。d(・∀・*)
【焼きなす・大葉ゆずポン酢】
今回のたれはゆずポンではなく【新たまねぎのもみだれ】で。
いくらで食べれます。笑
地元めしフェスより
熊本物産店でトマト、なす、小玉すいか。
トマトは全国1位の生産量の熊本。
みずみずしくて本当に美味しいの。
今年初のすいか!!!
小玉すいかってこんなに美味しいんだ・・・。
としみじみしちゃった小玉すいかでした。
来週は大玉、小玉すいかを熊本でゲットしにいってきます。笑
ちょりの食べっぷりがすごいんだ~。
(´ω`*)
熊本といえば・・・
いきなり団子。
温かいうちにいただくのが美味しいけど、冷えても好き。
ただ、、
我が家の子どもたちはあんこ系があまり好まないので、もっぱら私のおやつです。^^
熊本経済連さんの担当さんがおすすめの熊本土産はこちらですって♡
フジバンビさんのドーナツ棒。
黒糖とニュージャージーがあるそうですが、ニュージャージー押しでした。w
お土産にお困りの方はぜひ!!
お茶うけに、牛乳とともにどうぞ。(ごちそうさまでした)←笑
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
プチ育児日記
昨日のお花見より
最近ピンが流行ってます。
(´・ω・)
みなさんよい1日を!
今日もありがとう~♪
ちょりママのレシピルーム
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
コメントありがとう♪
マィゴォォ-ゥちゃん おかずもパンもいつもありがとうございます!大成功でよかったです!ほかのパンもぜひ^^
しゅしゅ☆ちゃん ほほぅ!!種をとったあとに水であらったかぼちゃを入れて作ってます。そこのバターをちぎって入れて。柳宗理さんの鍋はくっつきやすいので、WMFの両手鍋を使ってます!またリンク後ではりますね。同じものは見当たらなそうですが・・・^^;
春日和ですね!
今日のお天気が昨日であればよかったなぁ・・・と思いつつ、
昨日はかなり楽しく充実した一日だったので十分な気もするんですが。
( *´艸`)
その日記はまた明日に。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
ポテト入り焼きそば
3月27日の晩ごはん
もんちゃんが焼きそばにハマり、
もともと好きだった主が「いいぞ!いいぞ!」と盛り上げ、
ちょりが「おいしいかも!?」と目覚め、
焼きそばの登場率が急激にあがった今日この頃です。
(´・ω・)ノ
栃木名物ポテト入り焼きそば!
ホクホクの蒸したじゃがいもがソースとからみボリュームもアップする焼きそば。
4人家族だと微妙な3袋にも対応できる焼きそばです。
と思ったら、見事な進みっぷりで対応ならず。
(;´∀`)
じゃがいもはホクレンさんの「よくねたいも」2個入り。
では到底足りないので(笑)、男爵を1個プラスして食感、味の違いの楽しみました~。
よくねたいもって
やっぱりおいしいよくねたいも。^^
じゃがいもをゆでるときのお鍋にぴったり。
貝印さんのミニマ 3点セット。
深さがあるのでごはんを炊くのもいいし、
じゃがいも、ゆで卵をゆでるのにもぴったり。
塩サバがあったら。
この日は【フライパン塩サバと炒めねぎ】をチョイス。
我が家では王道レシピ。笑
ホーローで焼いてお皿としても。
ちょりのなす克服レシピ。
熊本県産の長なすってひと味もふた味も違います。d(・∀・*)
【焼きなす・大葉ゆずポン酢】
今回のたれはゆずポンではなく【新たまねぎのもみだれ】で。
いくらで食べれます。笑
地元めしフェスより
熊本物産店でトマト、なす、小玉すいか。
トマトは全国1位の生産量の熊本。
みずみずしくて本当に美味しいの。
今年初のすいか!!!
小玉すいかってこんなに美味しいんだ・・・。
としみじみしちゃった小玉すいかでした。
来週は大玉、小玉すいかを熊本でゲットしにいってきます。笑
ちょりの食べっぷりがすごいんだ~。
(´ω`*)
熊本といえば・・・
いきなり団子。
温かいうちにいただくのが美味しいけど、冷えても好き。
ただ、、
我が家の子どもたちはあんこ系があまり好まないので、もっぱら私のおやつです。^^
熊本経済連さんの担当さんがおすすめの熊本土産はこちらですって♡
フジバンビさんのドーナツ棒。
黒糖とニュージャージーがあるそうですが、ニュージャージー押しでした。w
お土産にお困りの方はぜひ!!
お茶うけに、牛乳とともにどうぞ。(ごちそうさまでした)←笑
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
プチ育児日記
昨日のお花見より
最近ピンが流行ってます。
(´・ω・)
みなさんよい1日を!
今日もありがとう~♪
ちょりママのレシピルーム
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
コメントありがとう♪
マィゴォォ-ゥちゃん おかずもパンもいつもありがとうございます!大成功でよかったです!ほかのパンもぜひ^^
しゅしゅ☆ちゃん ほほぅ!!種をとったあとに水であらったかぼちゃを入れて作ってます。そこのバターをちぎって入れて。柳宗理さんの鍋はくっつきやすいので、WMFの両手鍋を使ってます!またリンク後ではりますね。同じものは見当たらなそうですが・・・^^;