今日は打って変わって良いお天気です!
束の間の晴れになりますね~。
さ、おうちBBQ出番ですょ。笑
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


ちょりいもで♡
・いかと玉ねぎのかき揚げ
・そぼろじゃがバター
・あごだし野菜味噌汁
・ごはん
・フルーツ
フルーツで1品ごまかした気がする・・・
(こっそり)
最近買い出しにあまり行けなくて、
野菜がめっちゃ不足してまして、、、。
なるべく同じ食材を使わないようにしてるので、
そうなると献立組み立てるのも難易度上がってきますね。笑
フルーツがあったからフルーツ盛りを作って、
食卓を色でごまかす手法を。
(;´∀`)

ちょりが学校から持って帰ってきてくれたじゃがいも。
これ以上ない絶妙のタイミングでした。笑


あなどるなかれ豚ひき肉の威力
といいましょうか。
酒と塩とバター
ただそれだけなのに。
ただそれだけなのに。
こんなにおいしく、
ひき肉はまるでリッチなベーコンのようでした。
(笑)

主「このひき肉がうまいなーーー!じゃがいもと肉とごはんと・・・くうぅ・・・」
(相当お気に召した様子)
フライパンでホクホク☆あと一品にもどうぞ
そぼろじゃがバター 材料:4人分 調理時間:20分
|
作り方
・じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水にさらして水気をきる。
1.フライパンに油を入れて熱し、豚肉を入れて炒める。
2.じゃがいもを入れてひと炒めし、酒を回しかけて蓋をして弱めの中火で蒸し焼きにする。途中何度かフライパンを返して全体に焼き色をつけるように焼く。
3.じゃがいもに火が通ったらAを加えて火を止め、バターがとけたら粗びきこしょうをふって味を調える。


酒を回しかけたら蒸し焼きに。
フライパンを何度かゆすって、全体的に火が通るようにします。


バターを入れた余熱調理でOKです。


アフターまで考えてオーダーするちょり>お茶漬け
(渋すぎる)
Blog Recipe【いかの一夜干しと玉ねぎのかき揚げ】
ちょりがイカを完全克服したきっかけとも言えるレシピ。
去年の佐渡のイベントレシピでした~。
今年も佐渡企画スタートしました!
まずはイカ飯からスタートですよ。^^
子どもも食べやすい、ママもパパ(?)も作りやすい♪
【鍋炊きイカ飯】
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
みなさんよい週末を~!!☆!!

ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆

今日もありがとう♪

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
コメントお返事
こちらの記事より
まいこさん いつもありがとうございます!^^タレもたくさん愛用していただき、旦那様からそのようなコメントが出るとは!!感動です。涙 玉ねぎのすりおろしはおろし器を使ってます。大量の場合はフードプロセッサーを使うこともあります。
アーチ型になってるおろし器。これが優れものです。^^
液体ものもイケルフードプロセッサー。おろし金もついてます。