今日も雨・・・曇り・・・のお天気です。
気温も低く頭には、温かいものしかない。
(そんなに)
鍋やりますか?
(私だけですか?)
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


今日にもぴったり♡笑
・豚肉と野菜の生トマト煮
・ポテトとソーセージのオーブン焼き
・味付けオイル・昆布のバルサミコ酢サラダ
・パン
入谷近くの美味しいパン屋さんで買ったパンを主食に。
冷蔵庫、冷凍庫にあるもので作った晩ご飯です。
こういうのがまた、、
ちょりにも「ん~~~♡」となったり、
主に「うまいわ~、こういうの落ち着く~。」だったり、
大好評だから、
トマトペーストは置いておくに限るなって。
(そっちかい)

愛♡棒からの誕プレ
冷凍庫に豚切り落とし肉が400グラムほどあり、
メインはそれに決定。
野菜がタイミングよおく冷蔵庫にあったので、
よしよし!トマト煮にしようと。
1袋あったトマトペーストでトマト缶いらず。
生トマトのあっさり感、さわやかな感じ勝てないっすね♡
濃度つけはトマトペーストにお任せして。
トマトペースト+フレッシュトマト
この組み合わせがトマト煮で一番好きかもしれません。
( *´艸`)
1袋ずつ個包装になってるものもあるので、
チェックしてみるとよいかもです。^^
豚肉と野菜の生トマト煮 材料:4人分 調理時間:25分
|
作り方
・豚肉はひと口大に切る。
・トマトは皮をむきひと口大に切る。
・玉ねぎは薄切りに、にんじんは薄い半月切りにする。
・ブロッコリーは芯の周りを落とし、芯は小さく切り、小房を分ける。
1.フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて熱し、豚肉を入れて炒める。
2.玉ねぎ、にんじんを入れて炒め、トマトを入れてトマトに火が通るまで炒める。
3.トマトペースト、赤ワイン、塩、オールスパイスを加えて混ぜ炒めたら、蓋をして中弱火で煮る。
4.15分ほど煮込んだらブロッコリーを入れてひと煮し、しょうゆ、粗びきこしょうをして味を調え、盛り付けたら刻みパセリと粗びきこしょうを散らす。


野菜ラインナップ
準備OK!!
若干豚肉が解凍しきれてなかったいうのは。。。
こっそりお伝えしておきます。


大好きなスパイスの一つ「オールスパイス」。
一番使うものと思われます。笑
ひとふり、ふたふり、さんふりするだけで変わるから、スパイスってホントすごい♪
ψスパイスレシピ集
子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはん
ブロッコリーは最後に加えて、蒸して火を通す感じで。
形も崩れずに仕上がります。
時間がない方は、早めに入れて一緒に煮てください。
その他のおかず


すごいピンボケだけどおいしいサラダ。笑
味付けオイル・昆布の和えた生野菜にバルサミコ酢を加えてさっと和えるだけ。
グラタンは、じゃがいものグラタンみたいな作り方で。
バター、牛乳。じゃがいものデンプンを生かします。
しかしながら、、くし切りは時間がかかるのでお風呂済ませても。笑

カメラマン拓さんからいただいた誕プレプレート♪
パンがよく合います。笑
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
プチ育児日記

昨日のランチは、
ココロの保養
目の保養
食欲の保養
笑

もんちゃんは傘が好きだといいますが、
雨だと傘を持っていくんだと聞きませんが、
傘が役目を果たしてるかどうかは、
さておき・・・。
(おかないでー)
みなさんよい1日を~!!☆!!

ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆

今日もありがとう♪

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆

●食育プロジェクト AMEMIYA×ちょりママ「にこにこ朝ごはん♪」