今日もあつ~い一日になりそうですね。
そんな日にぴったりのサラサラレシピです。
( *´艸`)
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


朝でも昼でも夜でも
こうも暑いとさらっとしたものが食べたくなりますよね。
お茶漬けもいいけど、ひんやり汁でサラサラっといただきたいものです。
そんなときに
超ぴったりな
あの郷土料理を
少しアレンジしまして
あっさりといただく料理になっております。
(d'∀')

今月2つめのレシピが公開されました!!
主が太鼓判押しております。
( *´艸`)
主「申しわけねぇけど、今までの冷や汁で一番すきだわ~~。」
ち「う~ん♡さっぱりしててわたしこれすき~。」
想像以上に家族に大好評でした。
(うれしいな、、、こういうのって)
冷や汁は宮崎県の郷土料理。
本来は味噌ベースでだしもいりこや焼き魚をほぐしたものなどが入ってますね。
きゅうりや豆腐も必須で、ごまもなくてはなりません。

暑い日にさっと
火を使わずに
だし汁は簡易だしで
さまざまな敷居をとっぱらったレシピに仕上げました。
これはね、、、

間違いなくさらっといけます。
明日も食べれるわ。
朝も食べれるわ。
なので、ぜひ!!!!!↴↴

by 西山京子(ちょりママ)
調理時間:10分

しらすのだしと簡単かつおだしが「香(かおり)すりごま白」のコクにぴったり合います。大葉のさわやかな香りとしょうがピリっと感で食欲もアップします。サラサラお茶漬け感覚でいただけます♪
香(かおり)すりごま白 を使ってます。
もう、、、香シリーズが手放せません・・・。
おまけ

即席かつおだしのあとに残っただしがらの活用レシピも載せてありますよ。
こちらはあったかごはんやひんやり冷奴と一緒にどうぞ。
(-ω-)~♡
この日の献立

・しらすの白ごま冷や汁
・タラと野菜の味噌蒸し
・黒ごま豆乳ドレッシングの豚しゃぶサラダをアレンジ
この日の晩ごはんです~。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
プチ育児日記
ごはん中の会話で、
「昨日のはーちゃん(もんちゃん)は」
ということを言いたかったのに、
私の口から出たセリフは、
「はーのはーちゃんは」
・・・
ちょりもんが大笑いをし、
その後もそれを引きずるわけですが・・・
食後のデザートを求めて冷蔵庫へ向かったもんちゃん

床を叩きながら、
笑ってました。
(そこまで)
ちょりと都内へデートしてきます♡
みなさんよい1日を~!!☆!!

ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆

今日もありがとう♪

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆


チケット販売STARTしました!
●SMAキッズプロジェクト「ファミリーフェスタ」2015