今日も日差しが強そうですねー。
今夜の晩ごはんはそうめんなどいかがでしょうか??
♬♬(`∀´)♬♬
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


あげ玉は侮れない
お手軽なそうめん。
晩ごはんというよりは、昼ごはんのイメージでしょうかね。^^?
少しだけ手を加えて、
それでいて作るのが面白くて、
ついつまんだら・・・
そうめんにトッピングするのが少なくなってしまう
あげ玉たっぷりのせたそうめんのご紹介です~。

今月1つめのレシピ更新されました!
実は、、ここだけの話、、、
もんちゃんは「ごま」がついてると進まないことがあって。。。
味とかではなく、見た目で「むむっ!何かついてる!!」と判断するようです。
(*´Д`)
(ついてるっていうか、、、)
そんなもんちゃんへ
「香(かおり)いりごま」料理を続けておりますが、笑
ひょんなところからこの手の壁が取っ払う時が表れるのです。
そのクリアの時が白ごまより黒ごまだったなんて!!
(私もびっくり)

食感でしょうかね
カリっ
ぷちっ
ごまの香(かおり)がふわ~っ
そうめんよりも黒ごまあげ玉が進んでいたということは、
ココダケノハナシで・・・・。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
あげ玉の作り方、思いの外楽しい♪

by 西山京子(ちょりママ)
調理時間:10分

カリカリぷちぷちの「香(かおり)いりごま黒」の風味が香る揚げ玉をたっぷり冷やしそうめんにのせていただきます!黒ごまあげ玉だけでもついつい食べてしまう美味しさです♪


この日の献立日記はこちら
・黒ごまあげ玉の冷やしそうめん
・レンジ肉味噌 冷奴と蒸しキャベツ
肉味噌とキャベツはレンジでね。
(d'∀')
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


チャイルドシートが小さく感じた。。。
(´∀`)
打合せからの撮影に行ってきます~♪
みなさんよい1日を~!!☆!!

ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆

今日もありがとう♪

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆

by 西山京子(ちょりママ)
調理時間:3分

一晩おくだけで出来る簡単出汁の「水出し」方法。これで「だし汁」の材料も難なくクリアですよ♪昆布のみ・昆布+煮干し・昆布+鰹節。お好みでお作りいただけます。
**Nadia公式動画更新**
「だし汁」簡単にしませんか?
(d'∀')
コメントお返事
ももくりさん ワンプレートは片付けまでケアされてますよね。笑 疲労回復がされますように♪佐渡の海は本当に綺麗でした!海を前にすると大人も童心にかえりますよね。味噌汁が一番・・・^^♡♡・・・笑