ちょりが学校で簡単なハロウィンパーティーをするそうです。
学校でハロウィンという名が出てくることが、私の時代では考えられなかったなぁ。
(何年前だろう。笑)
私の紫のストールとハロウィンの帽子、ステッキを持っていきました。
お土産話が楽しみだわ♪(♡▽♡)
【今日のレシピ】


今週末はハロウィンですね~。
土曜日は予定があるので、パーティーできるかなぁ~。
11月に入ってしまうけど1日になりそうな我が家です。
久しぶりにロールケーキ作ろうかな。
(作れる余裕があるか、な。笑)
かぼちゃは使ってませんが、ハロウィンカラーは出せるというロールケーキ。
ごはんでかぼちゃが多いと、デザートでも・・・なんて思うこともありますよね。笑
旬の柿をハロウィンでいかがでしょう?
【柿のチョコロールケーキ】


こちらはかぼちゃのペーストを入れたロールケーキ。
このくらいの量ならデザートで出てきても重くないかも!?
(d'∀')
【かぼちゃのチョコロールケーキ】
もっとピックアップしたいんですが、タイムオーバー。(;´∀`)
これからメルヘンの国でお仕事してきます~♡
今日も楽しみでならない、、、!!
10月26日の晩ごはんとプチ育児日記

のせる必要があるようなないような・・・笑
(いいのいいの日記だから)
昨日撮影は初めての方たちと。
はじめてとは思えないハイスピードで終わりました。すごぃぃ!
チームプレイが抜群でした。笑
撮影が難しいと言われるものの一つのジャンル。(カメラマンさんより)
それがスムーズに、しかも予定よりも早く終わったのが、一同不思議なくらい。
オフィスがあっという間に撮影スタジオとキッチンスタジオに変わったのも驚きました。
作ってスタイリングして撮影してみなさんに試食していただく。
嬉しい声が飛び交う中で、お茶目な姿が数々見られるお客様たち。笑
お客様なのに料理のアシスタントしてくださったり、撮影あがりの料理のバトンリレーがあったり。送迎がついた撮影ってはじめてでした。実にありがたい!!
楽しい、あっという間に過ぎた撮影時間でした。
ベテランの撮影スタッフたちに囲まれて、恵まれた環境で撮影ができること。
たまらないです。
もっともっとこのチームでお仕事したいな~、撮影したいな~と思うばかりでした。
ありがとうございます!
ちょりがごはんを炊いてくれたり、もんちゃんは幼稚園でがんばり、
主がもんちゃんのお迎えをしてくれたり、我が家のチームプレイも助かる♡
今日のやる気ももらえるわけです。
(*´・∀・)*´-∀-)ウン

朝にこんな表情見るとなおさら、
やる気もらえるわけです。
(・∀・。(-∀-。)ウン♪
みなさんよい1日を~!!☆!!

ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆

今日もありがとう♪

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
多摩センターのメルヘンの国いってきますー♪
(*´∇`)ノ