雨が多いようなお日様が見えるような、
今年の冬のはじまりは不思議ですね。
気温の変化に体調を崩さずにごはん食べて乗り切りまっしょ。
パーフェクトな野菜をもりもり食べまっしょ。
(d'∀')↓
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


パーフェクトな野菜。
1年中見る野菜ですが、11月から旬を迎えます。
お弁当には欠かせない優秀な彩り選手のブロッコリー。
つい、ブロッコリーに頼ってしまう方も多いハズ・・>私
お弁当だけでなく毎日のごはんの中にもブロッコリーの緑緑しい色が入ると、
妙に安心したりするもんで・・。
ホクッとした食感。適度な噛み応えと満足感。
手に取らずにはいられないって感じです。^^

どんな栄養素が含まれているのか❔
のぞいてみると・・・
お肌のトラブル解消に効果的なビタミンCは野菜の中でもトップクラスの含有量。
緑黄色野菜に多く含まれるビタミンAはこれからの時期に嬉しい免疫力をつけてくれます。
貧血防止に効果的な鉄、葉酸も豊富に含まれてます。
子どもでも貧血な子がいるこのご時世。女性だけの問題ではなさそうですね。
男性女性、大人子どもに関わらず現代不足しがちな栄養素の一つの食物繊維も含まれているので、摂取した野菜の一つです。
嬉しい野菜すぎる!!

塩ゆでするだけでもおいしいブロッコリーですが、
レンジ加熱調理にすればビタミンCの流出も防げますよ。
4分で出来るから、迷ったときに迷わずにできる一品です。笑
プラス、
チーズのカルシウムを加えて、骨も歯にも栄養を!♪

by 西山京子(ちょりママ)
調理時間:10分

電子レンジでワンステップでできる緑のおかず「埼玉県産ブロッコリー」の簡単レシピです。肉料理の添え物に、お弁当のすき間おかずに、パンにサンドしても◎活用度抜群です!
この美しい緑緑しいブロッコリーは「埼玉県産ブロッコリー」!!
茎までしっかりといただけるレシピに仕上げてます。
外側の硬い部分は取り除いて丸ごといただいてみてくださいね。
埼玉県産ブロッコリーは全国3位を誇る生産量!(H24年)
近くのスーパーの地場野菜コーナーにはブロッコリーがわんさかしてます。
(地元だけに地産地消、笑)
旬の盛りを迎えるブロッコリー。
一番おいしい時期にぜひどうぞ。
次に公開するレシピも、とびっきりおすすめですよ。
お楽しみに~~~。
( *´艸`)
プチ育児日記

THE 手裏剣 ブーム
幼稚園でもどうやら流行っているようで、
肌身離さずもっております。
もちろん、寝る時も。
起きた直後は、手裏剣の所在確認から。

へ、、、変身っ、、、、、、
(=◇=;)
(超ドヤってる)
みなさんよい1日を~!!☆!!

ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆

今日もありがとう♪

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆