昨日はやはり…
ポリ大様様ということで…。
ポリ大が揺るがない人気ものでした。
キャラクターになったりして…♡
(なるかいな)
朝から打ち合わせのため、移動中の投稿です。ヾ(´・∀・)ノ
一週間おつかれさまでした!
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
12月2日の晩ごはん

定番のおかず。
いまも昔も変わらない人気おかずでありますよね、肉じゃが。
家庭によって味も違うし、食材だって違うことがあります。
同じ家庭だってその時々で使う食材や味付けに変化があったり。
汁だくな肉じゃがもあれば、
ホクホクの肉じゃがやとろっと煮くずれした肉じゃがが好みの方もいたり。
うちの好みは何だろう?
同じ家庭でも人それぞれなところがあって、主人は比較的浅く煮た感じ好き。しるがにごってない感じね。
ちょりは素材の持ち味を感じる薄味のが好き。(あ、いつもか)
もんちゃんはカレー味とか少しアレンジするとモリモリ食べるけど、お肉がたっぷり入ってる方がよく食べるかな?
私はトロトロほっくり、じゃがいも崩れた感じの肉じゃがが好きなんです。
ほら、みんな違う。
笑
だから、みんなの間をとったようなそんな肉じゃがが「うちの肉じゃが」になるんかなぁ~。
年によって食の好みも変わってくるけど、しばらくはこれが「うちの肉じゃが」になりそうです。
いつでも喜ばれるからまた作ろう!笑
焼き魚の献立には、
肉じゃがか豚汁か…??
思いません?
(´▽`)

分類の違う食材を入れるだけ。
根菜、果菜、葉物、豆、海藻類、魚、肉。
味付けも、塩、しょうゆ、みそ、などなど。
被らないようにする心がけするだけ。
ψ献立

・フライパン塩サバと炒めねぎ
・うちの肉じゃが
・梅おかか切り干しひじき
・トマトと油揚げのしょうが和え
・白菜の味噌汁と朱鷺米
美味しくいただきました!
美味しくいただきました!
ご馳走さまでした。ありがとう♪
みなさんよい1日を~!!☆!!

ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆

今日もありがとう♪

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
コメントお返事
peonyさん
グットタイミングです!こちらの担当者さんがレシピ保存していらっしゃいました^^
こちらです!↓にんじんとしらすのもぜひぜひ♡お問い合わせありがとうございました!!'`ィ(´∀`∩
大根のバジル炒め
■材料
材料(2人分)
・大根(さいの目切り) 300g
・鶏ひき肉 100g
・にんにく(みじん切り) 1片分
(A)
∟酒、オイスターソース、しょうゆ、はちみつ 各大さじ1
・バジル 5枚くらい
・一味唐辛子 適量
■作り方
1.レンジクッキング温野菜に大根を入れ、電子レンジで2分30秒加熱します。
(水分を飛ばすため)
2.加熱した大根をクッキングペーパーを敷いた皿に広げ、大根の水気をさらに飛ばします。
3.フライパンにフライパン用ホイルシートを敷いて熱し、鶏ひき肉、にんにくを入れて炒めます。大根を加えて炒め、(A)を加えて炒めます。
4.ちぎったバジル、一味唐辛子をふり、味を調えます。
お好みでごはん、フライパン用ホイルシートで作った目玉焼きを添えていただきます。
大根のバジル炒め
■材料
材料(2人分)
・大根(さいの目切り) 300g
・鶏ひき肉 100g
・にんにく(みじん切り) 1片分
(A)
∟酒、オイスターソース、しょうゆ、はちみつ 各大さじ1
・バジル 5枚くらい
・一味唐辛子 適量
■作り方
1.レンジクッキング温野菜に大根を入れ、電子レンジで2分30秒加熱します。
(水分を飛ばすため)
2.加熱した大根をクッキングペーパーを敷いた皿に広げ、大根の水気をさらに飛ばします。
3.フライパンにフライパン用ホイルシートを敷いて熱し、鶏ひき肉、にんにくを入れて炒めます。大根を加えて炒め、(A)を加えて炒めます。
4.ちぎったバジル、一味唐辛子をふり、味を調えます。
お好みでごはん、フライパン用ホイルシートで作った目玉焼きを添えていただきます。