こんばんは~!(*´▽`*)

パーカーの袖を巻くっちゃう日でした。
桜一気に咲いてしまいそう、、、🌸

今日もいってみよっ♪


ブログ更新通知がアプリになりました!
フォローお願いします~(^O^)/




icon_020560_16今日のレシピ
icon_042640_163月17日(月)の晩ごはん
晩ごはん250317_唐揚げ
作り置きの時に、下味をつけて保存袋でストック。
冷蔵庫で数日おいて、ここぞって時に揚げました。


ここぞって、。


いつ揚げても喜ばれる唐揚げ。。。ですね。。。
またここぞって時のために、下味つけてストックをしておこうと思います。


とはいえ、
揚げられるであろう日が見込める時の作り置き、ですが。


備えは大事
明日の味方


みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1



レシピブログに参加中♪
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

午前は深谷中まで遠征。
帰ってきて部活のキャリーカートを持ち運びも良くしたくて、
ホームセンターで備品買って主と知恵をしぼった結果がこちらです。

いくじ250322
キャリーが開きやすいので、袋に入れるか縛るかの二択を迫られました。
袋は切れちゃうしな、、ってことでベルトで固定することをチョイス。

いくじ250322-2
良き感じの荷締めベルトは見つかるも、
ベルトと本体を固定しなかったら、男子中学生ですので数週間で無くなってると予想。
タイラップで固定するも、クロスさせると紐がきつそうで←
ハトメボタンがあればなーってことで、そういえば・・・と思い出す(私)。
ベルトにハトメボタンを付けたらいい感じ。

いくじ250322-3
開いたときもベルトが行方不明にならない。最高かよ。
ベルトはあえての白をチョイス。おかげで学校名も書けました。