雪の後の暖かさは嬉しい。
もっと暖かくてもいいんだけどな~
今日もいってみよっ♪
ブログ更新通知がアプリになりました!
フォローお願いします~(^O^)/




もんちゃんの遠征練習試合の応援前にざっくざっく作った作り置きです。
週明けの乗り切れないし、他にも理由まあまあ、ということで。
前日にしっかり買い出ししておいたので、あとは作るだけ。

牛こま切れ肉と長なす。
豆板醤入りのピリ辛味にしました。
なすに油をからめて蒸し焼きし、一旦取り出す。
ごま油をしいて牛こま、玉ねぎを炒める。
豆板醤、オイスター醤油、砂糖、にんにく醤油、酒で調味。
なすを戻してひと炒めして完成。

牛こまでオイスターソースを使っちゃたので←
みりん、しょうゆで調味しました。
豚こま切れ肉を油で炒めて、玉ねぎを入れて炒める。
みりん、しょうゆで調味。
みりん>しょうゆの比率がいい。

私を裏切らないグリルパン調理。
鶏むね肉に岩塩、粗挽きこしょうをふって、オリーブ油をからめる。
蓋をしてグリル9分。
もう一枚の鶏むね肉は、もんちゃんの朝カレー用に。
こちらは電気圧力鍋が仕事中。(シゴデキ)

もやしはレンジでナムル。
迷わない。他のもの作る気がさらさらない。←
かぶの葉は塩ゆでしてからちりめんじゃこ、ごまと炒めてごはんのお供。
しょうゆで香りつけしたかな。

グリルパン使用中なので、かぼちゃはフライパンで蒸し焼き。
バターを入れて蒸し焼きすると焦げやすいので注意。←私
備えは大事
明日の味方
ごっそりなくなったので、
週末にまた仕込むかな。
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
一か月が早く感じるだから、そうだよね・・・
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪



レシピブログに参加中♪
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
デスクワークどっぷり