日差しが眩しいありがたい一日です。
夜は極寒にならないといいのだけれど・・・!!
今日もいってみよっ♪
ブログ更新通知がアプリになりました!
フォローお願いします~(^O^)/




節分の恵方巻を作る余裕なく、作り置きに励む週末仕事です。

ミートソースにほうれん草をたっぷり入れました。
あぁいいわ。これいい!!

たっぷりねぎと、メガ盛り豚こま。
さすがに一度に炒めきれなかったので、このような対応をしました。(言い方)
1.ねぎを油で焼き付けるように炒める。
2.ねぎを一旦取り出す。
3.同じフライパンに油をしいて、豚こまを入れて炒める。
4.塩をふって酒を回しかけ、ねぎを戻しいれてひと炒めする。
5.しょうゆをまわしかけて調味する。
残った焼き汁にとろみちゃんを加えて保存容器入れた具材にかけました。
余すことなく!!

低温調理塩鶏とラビゴットソース。
茹でたグリンピースを入れたらめちゃ彩り良き!
グリンピースは生を茹でると概念が変わる。
鶏むね肉は岩塩、粗挽きこしょう、オリーブ油、ローズマリーでグリルパンで焼成。
ありがとう、グリルパン。

かぶはマリネ、ほうれん草は塩ゆで、かぶの葉はちくわと一緒に炒めてごはんのお供に。
備えは大事
明日の味方
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪



レシピブログに参加中♪
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
昨日もんちゃん早退~(+_+)
幸いにも感染症陰性で、半日以上どっぷり寝たら元気になりました。
念のためお休みですが、完全復活してるぅ