この暑さを7月上旬で感じるとは、、、💦
水分補給を怠らずに過ごしましょ!
今日もいってみよっ♪
ブログ更新通知がアプリになりました!
フォローお願いします~(^O^)/




学総市内大会の日、応援疲れまして作り置きしたものに頼る次第です。
とある現場で作ったものもをのっけて、よし!!完成!!!
低温調理塩鶏と蒸し焼きトマトソース、エダムチーズパウダー、オリーブ油と粗挽きこしょう。
来週もなかなかの感じで仕事詰まっているので、低温調理塩鶏は作っておくかなーと。

モッツアレラチーズはパセリも良き!!(好き)
パセリは現場で残ることが多いのですが、
これまで率先して引き取らずにいたけど、パセリドレを知ってから持って帰る帰る。←
パセリってワシワシ食べるもんなんだな~~と思っている次第です。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪

昨日の学総地区大会の結果は、
二試合(決定戦含む)ともフルセットの末、勝利!!!
無事、県大会に進むことができました。
どちらもハラハラは試合が終わるまで続くという、、、(((( ;゚д゚)))
三年生の引退は7月末まで伸びたので、後輩たちは大喜びです。
また、先輩たちも引退が先延ばしになって大喜び。
顧問、副顧問、保護者も大喜びで、全員がハッピーの一日になりました。
子どもたちに感謝!!!
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪



レシピブログに参加中♪
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
さて・・・午後は、ノンクーラーの体育館で練習じゃい🏐
アイシングとクールダウン用に氷嚢システムを導入。
氷嚢の周りに水滴がなるべくつかないものを厳選してチョイスしましたが、如何に!?