おはようございます~♪(*´∇`)ノ

気温あがれあがれ~~⤴⤴
あっという間の木曜日、ですね、、。

今日もいってみよっ♪


ブログ更新通知がアプリになりました!
フォローお願いします~(^O^)/


icon_020560_16今日のレシピ
icon_042640_16塩タラ茶碗蒸し
塩タラの茶碗蒸し240208
2月8日(木)の晩ごはん

茶碗蒸しが食べたいとふと思って、作ってみました。
色々具を準備するのがあれで←、
一つだけでいい感じにならないかなと思ったら、いい感じに上がりました。
おかずっぽさが増したといいましょうか。(゚∀゚)

塩タラの茶碗蒸し240208-2
塩タラ入れました~~。
切って入れるだけ。下味もなしです。

出汁は是非引いてもらって、おいしいので味わってみてください。
出汁と食感が決め手って感じですからね、茶わん蒸し。


icon_034770_16塩タラの茶碗蒸し

icon_063330_16材料(分量:4人分)

塩タラ 2切れ 卵 3個 だし汁(冷めたもの) 360ml 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 しょうゆ 小さじ1 塩 小さじ1/3


icon_020310_16手順(調理時間:30分)
1.塩タラは1切れを4等分にする。 2.ボウルに卵を入れて切るように溶き、だし汁を加えて混ぜる。濾す。 3.器に塩タラを入れ、卵液を注ぐ。アルミホイルで蓋をする。 4.深フライパン(又は鍋)に水を入れて沸騰させ、【3】を入れて蓋をする。弱火で20~25分湯せん蒸しする。 ※ざる付きのフライパンを使用するか、鍋に布を敷くとよいです。 5.表面が波打つ程度になったら、火からおろす。


塩タラの茶碗蒸し240208-3
食感の部分でいえば、我が家は湯せん蒸しの食感が一番かな。
プリンのときも思ったけど、ざる付き便利だったわ~。


検索用の虫眼鏡アイコン素材使用した道具
oMay dolce IH対応マルチパン22cm


この日他のおかずは、低温調理塩鶏のサラダでした。


美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


icon_036790_16プチ育児日記
いくじ240215
今日の朝一!

撮った後に画像引きのばしてみたらエモかった。(私にとって←)


みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1



レシピブログに参加中♪
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

モリモリ作ってモリモリデスクワークするよー。今日も