日差しが眩しい日曜日です。
あ、日曜日だったっけ?今日。なんてなってます。
今日もいってみよっ♪
ブログ更新通知がアプリになりました!
フォローお願いします~(^O^)/




弁当記録を年越しするのがちょっと心地悪かったので、大量記録しておきます。
ちょりの昼&夜のダブル弁当。
そんな生活ともしばらくお休みだな。
もんちゃんの高校受験ではないかなーって思うから、5年後?(゚∀゚)
お品書き(昼)
・スープジャー(レンジで温めるだけのクラムチャウダー)
・おにぎり
・みかん
お品書き(夜)
・大豆ミートそぼろごはん
・卵焼き
・小松菜のおかか和え
・にんじんのグリル


豚こまは弁当の最強おかずね。
この日は家弁で味噌汁付き。
お品書き
・豚こま甘辛炒め
豚こま切れ肉を油で炒めて、しょうゆみりんで調味。
・卵焼き
・魚肉玉ねぎ炒め
・グリルにんじん
・ごはん
・味噌汁


豚こまじゃないよー。豚しゃぶ肉よー。(大差ない)
お品書き
・豚こまゆず炒め
刻み乾燥ゆず(これが便利!)、みりんで調味。
・卵焼き
・グリルにんじん
・塩ゆでブロッコリー
・ごはんとふりかけ


もんちゃん退院しましたので、塾での補習前家弁ありありで。
お品書き
・低温調理塩鶏(作り置き)
・卵焼き
・グリルかぼちゃ
・塩ゆでブロッコリー
・ミニトマト
・ごはんとふりかけ


もんちゃん、引き続き補習弁当。
お品書き(ちょり)
・低温調理塩鶏
・卵焼き
・グリルかぼちゃ
・オイルゆでスナップエンドウ
・ごはんとふりかけ
・みかん
お品書き(もん)
・鶏つくね(晩ごはん作り置きから)
・卵焼き
・グリルかぼちゃ
・オイルゆでスナップエンドウ
・ミニトマト
・セルフで炊き立てごはん


この鶏つくねね、
夜に帰ってきて密閉袋で作って、しぼって成形?して?焼いて、
酒、みりん、しょうゆで調味。
たねには、ねぎと生姜をたっぷりいれました。
急いで作ったから美味しかった~~(日本語)
お品書き
・鶏つくね
・グリルかぼちゃ
・塩ゆでブロッコリー
・ミニトマト
・ごはんとふりかけ
・みかん


前夜に鶏むね肉を塩こうじ漬けしておきました。
お品書き
・鶏むね肉に塩こうじ漬け焼き
・卵焼き
・ほうれん草のナムル
・ミニトマト
・十六穀米
・みかん
予備おにぎり


すごーーい。菜箸の後がすごーーーい。
(゚∀゚)
お品書き
・ブリの照り焼き(前夜のごはん取り置き)
・卵焼き
・グリルにんじん
・オイルゆでスナップエンドウ
・ミニトマト
・のり弁
・たくあん
・みかん


豚しゃぶにくは火通りが早くてね。お弁当にもってこいなんですわ。
もんちゃんは給食終了でボウルランチ。
お品書き
・豚しゃぶ肉炒め
安定の焼き肉のたれとレモン汁
・卵焼き
・フレンチマスタードポテト
・グリルにんじん
・塩ゆでブロッコリー
・ごはん
・みかん
予備のおにぎり


前夜のごはんを取り置き大作戦。(σ´∀`)σ
お品書き
・レンジ塩鶏の中華トマトソース
・卵焼き
・グリルにんじん
・オイルゆでスナップエンドウ
・ごはんとふりかけ
・みかん
野菜のおかずはちょいちょい作り置きしておりました。


前夜のミートソースを入れました。
スナップエンドウで全く見えませんが。
お品書き
・ミートソース
・オイルゆでスナップエンドウ
・塩おにぎり
・みかん
おやつに試作のマフィン

ちょり塾、もんと私はクラブチームの大会へ。
写真撮ってないけど、前夜に作ったスペルト小麦のパンで、
冷凍のとんかつとコロッケをサンドして総菜パンを持って行きました。


2023年最後のお弁当!!
今年もたくさん作ったな~~~~。
JK弁当だけじゃなく、家弁も大量に作りました。
お品書き
・豚こまオイスター炒め
ちょりの大好きなオイスター、砂糖、にんにく醤油の組み合わせ。
・卵焼き
・れんこんのからしマヨ炒め
・ミニトマト
・ごはんとふりかけ
・みかん
備えは大事
明日の味方
日々お弁当
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪



レシピブログに参加中♪
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
なんなら、
30日におせち作り終えて、
31日はキッチン周りの大掃除して、
三が日は駅伝見てゲームしてゆっくりする!!
それが年末年始のTo Doリスト!!(・∀・。(-∀-。)ウン♪