おはようございます~♪(*´∇`)


涼しい朝の日曜日です。
湿気を猛烈に感じますが・・・(;´д`)


今日もいってみよっ♪

icon_020560_16今日のレシピ
icon_042640_169月24日(日)の作り置き
作り置き230924_ミネストローネ
作り置きに欠かせなくなった冷凍スープストック。
ちょりのスープジャーには、具とスープ合わせて250~260gで用意してます。
270gくらいまではいけそうかなーといった感じ。

ちなみに・・・使用しているスープジャーはこちら

アイラップに入れて冷めたら冷凍ストック。

朝にアイラップごとボウルに入れて解凍加熱。
スープジャーには熱湯を入れて温めておき、温めたスープを入れるだけ。
ほーーんと楽なんですわーーー。

作り置き230924_ミネストローネ2
バリエーション豊かにせねばと思いつつ。
具材はベストだなーと思うのが、野菜は大根、にんじん、玉ねぎ、ねぎ、きのこ類。

次回は具材少なめのスープ作って、豆腐とか落とし卵してもいいなと思ってます。
ちょっとピリ辛しようかなーーー♪

📝ざっくりレシピ
鶏もも肉 400g 大根 200g にんじん 100g 玉ねぎ 100g A
∟トマトペースト 1袋
∟酒 大さじ2
∟コンソメ 小さじ2くらい
∟水 400ml
塩、こしょう

1.内なべに鶏もも肉、大根、にんじん、玉ねぎ、Aを加えて混ぜる。 2.本体にセットし、蓋をしめる。マニュアルを押して「圧力調理」に設定する。圧力値を「90」、決定を押して時間を「0:03(3分)」に設定する。スタートを押す。 3.加圧が終わり、圧力表示のピンが下がったら、ひと混ぜする。塩、こしょうで調える。


備えは大事
明日の味方


みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

アリーナ1列目の熱と感動を言ったら!!!(^O^)♡
選手のみなさん、ありがとうございますーー♡