おはようございます~♪(*´∇`)


日差しが届く日曜日☀
秋を感じる気温でスタートになりました~(やっと?)

今日もいってみよっ♪

icon_020560_16今日のレシピ
icon_042640_169月17日(日)の作り置き
作り置き230917
ちょりがスープランチ中なので、お弁当用の野菜おかずはもんちゃん用くらいかなの作り置き。
ほぼほぼ、晩ごはんのおかずを意識しつつ、朝ごはんにも使えるようにしました。

作り置き230917_高野豆腐にんじん
うどんつゆの粉末があったので煮物に使ってました。
味付けしなくても使えるなーって思ったけど、塩としょうがを加えて煮込みました。

ちょっと前にちょりが「高野豆腐食べたいなーー」という渋好み全開コメントをしたので、高野豆腐採用!

作り置き230917_ピーマン塩昆布酢
ちょっとお気に入り。
時間が経つと漬物っぽくなる感じあって、さっぱり食べられる。

油で焼いたピーマンを保存容器に入れる。
塩昆布をぱらぱらと散らす。
酢をふわ~~と回しかける。

感覚で調理するけど、毎度同じように仕上がる。


奥のなすは、近頃思い出したように連続して作ってます。( ゚,_ゝ゚)ップ
Click here for the recipe↓



作り置き230917_小松菜ナムル
小松菜のナムル飽きないの?って感じではありますが、
飽きませんね、作るのも食べるのも。←
今回は仕上げににんにく醤油をたらりとさせました。

作り置き230917_長芋ポン酢
いいよ~~これ。

長芋を切って密閉袋に入れる。
ポン酢をじゃばーっと注ぐ。
密閉して1日以上漬け置きする。


備えは大事。
明日の味方。


みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

今週も備えをたっぷりするよーーー!