日中でも10℃を下回る日が続くようになりました。
あぁ、、寒い。こんなに冬は寒かったのか。
毎年、思ってることなんでしょうね・・・(*´Д`)
今日もいってみよっ♪



そうだったそうだった。火曜日はダブル弁当だった。
もう忘れていたよ。
(゚∀゚)
お品書き
・ハンバーグ
・卵焼き
・塩バターかぼちゃ(作り置き)
・オイルゆでにんじん(作り置き)
・塩ゆでブロッコリー(作り置き)
・アンジェレトマト
・ごはんとふりかけ
・みかん

夜弁はーと言いますと、
お品書き
・豚肉のオイナンプラー炒め
豚こま切れ肉を油で炒めて、オイスターソース、ナンプラー、砂糖で調味。
・塩バターかぼちゃ(作り置き)
・小松菜のナムル(作り置き)
・パプリカのピクルス(作り置き)
・ごはん


そうだったそうだった。
特別講義をチョイスして夜弁必要だっただった。
もう、弁当何個作ればいいのか、、把握できぬ、、、
例の、クリーム煮からの派生したクリームスープではなく、ポトフが入れられてましたよっていう。。
お品書き
・ポトフ
・ギョニソエッグおにぎり
焼きのりにごま油をたらして、塩をふる。
ごはんを広げて薄焼き卵、魚肉ソーセージ、コチュジャンを挟んで巻くようににぎる。
・みかん
お友達から、おにぎりの形がすごいって言われました。
ギョニソに合わせたからね。( ゚,_ゝ゚)ップ

いつも白は昼弁だけど、スープジャーのときは白が夜弁~。
お品書き
・豚肉のさっぱり焼きたれ炒め
豚こま切れ肉を油で炒めて、焼き肉のたれ、酢で調味。
・塩バターかぼちゃ(作り置き)
・オイルゆでにんじん(作り置き)
・小松菜のナムル(作り置き)
・アンジェレトマト(作り置き)
・ごはん
さらに・・・
朝練なので朝のおにぎりも作って、もう大変だっちゅーの。


木曜日はいつも通りに必要なんです。ヽ(´∀`*)ペシ!!
お品書き
・真鯛のクリームスープ
真鯛のクリーム煮から派生したクリームスープ。オイルゆでにんじん入れました。(なんて使える品)
・おにぎり(鮭・梅干し)
クリームスープに和風のおにぎり。(まぁよし)

夜弁~。ごはんは十六穀米で。
お品書き
・豚こましょうが焼き
豚こま切れ肉を油で炒めて、おろししょうが、みりん、しょうゆで調味。
・卵焼き
・塩バターかぼちゃ(作り置き)
・小松菜とすし揚げの和え物
・アンジェレトマト
・十六穀米
朝のおにぎりも持って行ったどー。
お米何号持って行くんのー。(・∀・。(-∀-。)ウン♪
~後半につづく~
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
ちょり、朝練で日が昇らないうちに家を出ました。
夏ならそうじゃないんだろうけどね~(*´Д`)
今日は学校が休みじゃないかどうかなんて、
答えるまでもないしょう、もんちゃんーー!
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
あわよくば、みたいな感じ漂う。