不安定な天気の一日になりそうです。
スポーツの秋だな~と感じてます。
今日もいってみよっ♪



ふぉふぉふぉふぉっ。
米粉のパンに足を踏み入れると、これはまたこれで違ったおいしさだったり作り方だったり。
小麦のパンと違うところはたくさんあって、
別物を作っていると認識できるので、どっちも作れたら2倍の楽しみがあるなーと感じております。
うれしい!楽しい!美味しい!
ヽ(´∀`*)ペシ!!

米粉でも成形パンが可能。
そのわけは「サイリウムハスク」を使用するからです。
使用したのはオオバコ100%のサイリウムハスク。
植物性食物繊維で水分をぐんぐん吸ってくれるので成形ができるようになります。
・
・
私は500gが手元にありますが、かなりの量なのでパンだけに使いたいという方は160gをおすすめします。使用頻度が高くなったら500gにするといいのかなと♪
もちっと表面かりっと。
いつものフォカッチャと食感が違くて、米の風味を感じます。
Click here for the recipe↓
シンプルな成形パンレシピこちらもおすすめです♪
Click here for the recipe↓

cottaさんのコンテンツ企画レシピです。
パンだけでなくお菓子の米粉レシピも大集合☆
※企画ページでは「成形なし」となっていますが、伸ばして型に入れて焼くので「成形なし」の意味合いです。流し入れる米粉パンレシピも「成形なし」となるので、レシピをよく見てからチョイスしてくださいね。
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
昨日今日と二日間の夜間個人練習。
やりたいという子どもたちが集まってやっておりまして、昨日はそこそこ集まって特訓感満点。笑
ボール拾いする私はいい運動でございました。
スポーツの秋。
そうそう。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
ボール拾い侮るなかれ。