おはようございます~♪(*´∇`)
あれれ、、、お日様がまだ顔を出さない。
不安定なお天気が続く木曜日です。
今週も過ぎるのがはやーーいよぉー。(/ω\)
今日もいってみよっ♪
今日のレシピ
全粒粉フィナンシェ
これはね、超おすすめなんです。
全粒粉100%で作る食物繊維たっぷりのフィナンシェ。
焦がしバターにしなくても香ばしさもあるのは全粒粉のおかげ。
フィナンシェって敷居が高く思っていたのですが、作ってみるとそうでもなく。
めっちゃ気軽に作れる焼き菓子なんだな~と知るのです。
フィナンシェの方にバターを塗って、冷蔵庫で冷やしておきます。
バターは火にかけてぶくぶくと泡が出てきて、混ぜながらバターを溶かします。
鍋ごと氷水につけて色止めのため、冷やしましょう。目安は40℃程度まで。
ここまできたら半分は終わってます。(σ´∀`)σ
卵白は冷凍しておいたものでもOK。室温に戻しておくのが良いです。
卵白、グラニュー糖、はちみつを泡だて器で混ぜ合わせましょう。
粉類をふるいながら加えてよく混ぜます。
ゴムベラに添わせながら、数回に分けて溶かしバターを加えて静かに混ぜます。
生地を型に流し入れます。
口金をしない絞り袋に入れて流し入れるのがおすすめです。
生地は結構ゆるいです。
あとは焼き上がりを待つだけ~!
手土産にもおすすめの全粒粉フィナンシェ。ぜひお味見を💛
全粒粉フィナンシェ
材料(分量:8個分)
全粒粉 35g
手順(調理時間:20分)
全粒粉って❔
全粒粉は小麦をまるごと使った小麦粉です。
食物繊維、カルシウム、ミネラル、ビタミンが豊富に含まれています。
パン用の強力粉ではありますが、おかずやスイーツにも使えます。
日清製粉グループの「日清 全粒粉 パン用チャック付き」は、きめが細かくなめらかな質感なので扱いやすい全粒粉です。
全粒粉アンバサダーの料理レシピ
「日清製粉グループ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中です。
「日清 全粒粉」はモニタープレゼントより使用してます。
今月で全粒粉アンバサダー活動は終了となりました。
日清製粉グループさんの全粒粉パン用チャック付きを1年半オンラインデモも含めて活動してみて、今まで使っていた全粒粉とはだいぶ違った使いやすさを感じました。
こんなにきめ細かくていいんだ?
きめ細かいから割合がどんどん増えていく~~なんてことも。笑
過去の全粒粉レシピもぜひチェックしてみてください♪
全粒粉のアンケートを実施中です!
【日清製粉グループ×レシピブログ】9月30日(金)正午まで
◎アンケートページ
◎アンケート締め切り:9月30日(金)正午
◎当選人数:10名
◎プレゼント内容:Amazonギフト券1,000円分
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
今日の朝一!
旗当番~
お先にいくよ~なので、もんちゃんは室内の朝一です。(σ´∀`)σ
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
貴重な作業日!試作日!ワッショイ!
濃密で多量な2日間の楽しい撮影が終わったーやりきった感がすごい。( *´艸`)
あれれ、、、お日様がまだ顔を出さない。
不安定なお天気が続く木曜日です。
今週も過ぎるのがはやーーいよぉー。(/ω\)
今日もいってみよっ♪
今日のレシピ
全粒粉フィナンシェ
これはね、超おすすめなんです。
全粒粉100%で作る食物繊維たっぷりのフィナンシェ。
焦がしバターにしなくても香ばしさもあるのは全粒粉のおかげ。
フィナンシェって敷居が高く思っていたのですが、作ってみるとそうでもなく。
めっちゃ気軽に作れる焼き菓子なんだな~と知るのです。
フィナンシェの方にバターを塗って、冷蔵庫で冷やしておきます。
バターは火にかけてぶくぶくと泡が出てきて、混ぜながらバターを溶かします。
鍋ごと氷水につけて色止めのため、冷やしましょう。目安は40℃程度まで。
ここまできたら半分は終わってます。(σ´∀`)σ
卵白は冷凍しておいたものでもOK。室温に戻しておくのが良いです。
卵白、グラニュー糖、はちみつを泡だて器で混ぜ合わせましょう。
粉類をふるいながら加えてよく混ぜます。
ゴムベラに添わせながら、数回に分けて溶かしバターを加えて静かに混ぜます。
生地を型に流し入れます。
口金をしない絞り袋に入れて流し入れるのがおすすめです。
生地は結構ゆるいです。
あとは焼き上がりを待つだけ~!
手土産にもおすすめの全粒粉フィナンシェ。ぜひお味見を💛
全粒粉フィナンシェ
材料(分量:8個分)
全粒粉 35g
ベーキングパウダー 1g
卵白 55g
バター 55g
グラニュー糖 40g
はちみつ 15g
手順(調理時間:20分)
<下準備>
・フィナンシェ型にバター(分量外)をぬり、冷蔵庫で冷やしておく。
・バターを冷やす氷水を用意する。
・全粒粉とベーキングパウダーは合わせてふるう。
1.鍋にバターを入れて中火にかけて溶かす。
2.バターから泡が出て、ぶくぶくと盛り上がり、その泡がしぼんだらすぐに鍋ごと氷水につけておく。
※一番香ばしい状態で色止めする。40℃程度まで冷やす。
(オーブンを200℃に予熱する)
3.ボウルに卵白、グラニュー糖、はちみつを入れて泡だて器で混ぜる。
4.粉類を加えて混ぜる。
5.粉気がなくなったら【2】を加えて静かに混ぜる。
※勢いよく混ぜると気泡の原因になる。
6.口金をつけた絞り袋に生地を入れる。生地を8分目まで入れる。
7.200℃のオーブンで10分焼く。
8.型から取り出し、ケーキクーラーにのせて冷ます。
全粒粉って❔
全粒粉は小麦をまるごと使った小麦粉です。
食物繊維、カルシウム、ミネラル、ビタミンが豊富に含まれています。
パン用の強力粉ではありますが、おかずやスイーツにも使えます。
日清製粉グループの「日清 全粒粉 パン用チャック付き」は、きめが細かくなめらかな質感なので扱いやすい全粒粉です。
全粒粉アンバサダーの料理レシピ
「日清製粉グループ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中です。
「日清 全粒粉」はモニタープレゼントより使用してます。
今月で全粒粉アンバサダー活動は終了となりました。
日清製粉グループさんの全粒粉パン用チャック付きを1年半オンラインデモも含めて活動してみて、今まで使っていた全粒粉とはだいぶ違った使いやすさを感じました。
こんなにきめ細かくていいんだ?
きめ細かいから割合がどんどん増えていく~~なんてことも。笑
過去の全粒粉レシピもぜひチェックしてみてください♪
全粒粉のアンケートを実施中です!
【日清製粉グループ×レシピブログ】9月30日(金)正午まで
◎アンケートページ
◎アンケート締め切り:9月30日(金)正午
◎当選人数:10名
◎プレゼント内容:Amazonギフト券1,000円分
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
今日の朝一!
旗当番~
お先にいくよ~なので、もんちゃんは室内の朝一です。(σ´∀`)σ
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
貴重な作業日!試作日!ワッショイ!
濃密で多量な2日間の楽しい撮影が終わったーやりきった感がすごい。( *´艸`)