日差しが暑い一日になりそうですね。
お布団も干して試作の長い旅が一息つきました。
レシピ整理とたまった課題をこなす旅に突入です。^^
今日もいってみよっ♪
6月はじめの晩ごはんのレシピと日記です。
これはごはんのときも、麺のときでも、定番決定です!
【今日のレシピ】


ごはんにもよし!
ラーメンにもよし!!
豚ももブロック肉で、お鍋で出来る焼き豚ができました~。
今までもレンジで作ったり、同じように蒸し焼きで作れるレシピもありますが、
これ、
これが定番化決定。
(超えるものができるまでねw)
すでに、
もうリピートしております。
(ノ∀`♥)
豚ももブロック肉って特売日ってちょくちょくあるんですよね。
試作が大量のときは、この肉ものがあると、ありがとうと言われる感ありで。
(我が家において)

白髪ねぎは面倒でも・・・おすすめです。
下味室温30分。
焼き時間25分。
蒸らし時間20分。
ブロック肉の厚みによって誤差は生じますが、
いわゆるブロック肉を使っていただくと(この説明って)
ほぼほぼこの時間でできるかと思います。^^
あると便利な焼き豚。
週末のお昼のラーメンもこれで安泰ですね~~。(笑)
夜に作ると翌日まで残るかといえば、
残らないんですが・・・。"(-""-)"
焼き豚(チャーシュー)
□■□ 材料 □■□ 作りやすい分量 調理時間:45分(漬け込み時間除く)
豚ももブロック肉 500g
玉ねぎ(薄切り) 1/2個(100g)
A
∟酒 50ml
∟砂糖 大さじ2
∟しょうゆ 大さじ2
∟油 大さじ1
∟塩 小さじ1
∟山椒 少々
ごま油、白髪ねぎ 各適量
□■□ 作り方 □■□
下準備
・豚肉はフォークで数か所刺さす。
1.密閉袋に豚肉、玉ねぎ、Aを合わせてもみ、袋を閉じて室温で30分漬ける。
2.鍋にごま油を入れて熱し、【1】の豚肉だけを入れて全体に焼く。
3.焼き色がついたら脂身がある部分を下にして(多い部分でも)漬け汁をかける。クッキングシートで落し蓋をして蓋をする。
※玉ねぎで豚肉の表面を覆うようにして固くなるのを防ぎます。
4.中弱火で25分(豚肉の厚みに応じて)、上下返して弱火で5分蒸し煮する。
5.弾力を感じたら(一番厚みのある分に竹串をさして透明の肉汁が出たら)火を止めて蓋をしたまま20分ほど蒸らす。
6.薄く切り分けて残った焼き汁をかけ、お好みで白髪ねぎをのせる。
【POINT】
肉の厚さに応じて焼き時間、蒸らし時間を調整してください。



全体に焼き色をつけたら漬けだれと一緒につけた玉ねぎを豚肉ののせて、クッキングシートの落し蓋をして蓋をして。



いい香りがしてきます。天地を返してからさらに蒸し焼きに。
火通り確認したら蒸らしへ。

粗熱がとれたから切ると切りやすさもあがり、肉汁の流出を防ぎます。

この日はママ友からいただいたとうもろこし付き♪
九州産の新鮮なとうもろこしは甘くて、もんちゃんがエライいただきました。笑


1日戻りますが、前の日の晩ごはん。
ちぎりパンを作っていたら、、、で並んだ晩ごはんです。笑
【豚バラニラキャベ】
確かこの日は、本当に豚バラだった気がする。笑

塩サバはにんにくとオリーブ油でさっと炒めて。
グリルで焼くよりも片付けと調理時間とか、、時短かもしれない。笑

さっぱりがほしくなる、件。
いや、単に、
切り干し大根禁断症状かもしれない、件。
( ゚,_ゝ゚)ップ
そろそろポリ大が食べたい。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
昨日の晩ごはんはスマホバージョンで取り損ねてインスタにあげれなかった、、、。
昨日のちぎりパン載せてます。(d'∀')



運動会でやる踊りを見せてくれました。

花笠音頭に平かごはちょうどいいようだ。笑
動画を撮っていたら、
ちょりが後ろのバランスボールを黒子のような動きで片付け、
撮影を邪魔しまいと、私の前を匍匐前進で移動してて、
それがおかしくて、手ぶれが生じてました。
( ゚,_ゝ゚)ップ
ナイス♡ちょり

JAいばらきさんのリーフレットが届きました~!
白いれんこん。
白いドレッシング。
究極に真っ白なさっぱりサラダです。
おすすめですよ~。^^

by 西山京子/ちょりママ
調理時間:10分

れんこんも白、ドレッシングも白。究極に真っ白なれんこんのさっぱりサラダです。ヨーグルトを使ったヘルシーなドレッシングでしゃきしゃきの茨城県産「れんこん」をぜひどうぞ!
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪

▷▷▷ちょりママのレシピルーム



コメントのお返事
和さん
一番乗りありがとうございます。^^笑 鶏肉だと生姜焼きも全然違って、新鮮でいいですよ~。^^食べた感も豚こまよりあると思います!生姜ジャム!すごいいろんなところに効きそうですね。冬もいいですが夏にもいいですね。カラダ温めないとですよね~。^^ そうそうカエルです!笑 牛乳パックは強度があるので長持ちしそうですw
namiさん
ひっくりカエル!なるほど!!カエルだけでは終わらない。笑
ランドセル、厚みも大きさもなんですかね・・・--:;;;苦笑
私の好きなパンをよく覚えてらっしゃって・・・♡ おしゃれと無縁で出来上がったおしゃれな甘夏マーマレードジャムはすべてがおしゃれになりますよ!^^
酢炒めれんこん!!やばい、食べたい。ポリ大も↑、笑
くろねこさん
早速ありがとうございます!「豆のマリネ」お口にあったよかったです~♡^^
いつもありがとうございます!
ゆかおりさん
ありがとうございます!ジュース買いに走っていただいて。笑
正座・・・私もしてました・・・。こうみえて(どう?)お茶を習っていたんですよね。
今できるかと言われれば・・・(・∀・。。。。。ですが。笑
カオマンガイですね。うちはこれですね!【簡単スイートチリソース】
また写真取り直さないと、笑
和さん
一番乗りありがとうございます。^^笑 鶏肉だと生姜焼きも全然違って、新鮮でいいですよ~。^^食べた感も豚こまよりあると思います!生姜ジャム!すごいいろんなところに効きそうですね。冬もいいですが夏にもいいですね。カラダ温めないとですよね~。^^ そうそうカエルです!笑 牛乳パックは強度があるので長持ちしそうですw
namiさん
ひっくりカエル!なるほど!!カエルだけでは終わらない。笑
ランドセル、厚みも大きさもなんですかね・・・--:;;;苦笑
私の好きなパンをよく覚えてらっしゃって・・・♡ おしゃれと無縁で出来上がったおしゃれな甘夏マーマレードジャムはすべてがおしゃれになりますよ!^^
酢炒めれんこん!!やばい、食べたい。ポリ大も↑、笑
くろねこさん
早速ありがとうございます!「豆のマリネ」お口にあったよかったです~♡^^
いつもありがとうございます!
ゆかおりさん
ありがとうございます!ジュース買いに走っていただいて。笑
正座・・・私もしてました・・・。こうみえて(どう?)お茶を習っていたんですよね。
今できるかと言われれば・・・(・∀・。。。。。ですが。笑
カオマンガイですね。うちはこれですね!【簡単スイートチリソース】
また写真取り直さないと、笑