暑さが増した8月突入。
6月の暑さもあったせいか、今年は夏を十二分に感じている気がします。(;・∀・)
今日もいってみよっ♪



豚こま切れ肉、ごぼう、長ねぎを吟だしで含め煮しました。
薄口しょうゆ、みりん、塩で味付け。
しっかりおいしい出汁と素材の組み合わせは味付けを最小限で完成できる。
煮汁は、ごはんとワンセット♪

作り置き晩ごはんのときも、通常モードでも食べてる今年夏のイチ押し和え物。
中華くらげ、トマト、きゅうり。
中華くらげに味付けがされているから、ごま油、酢、にんにく醤油は少しでOK。
適当に作れるのもリピート率が高くなる秘訣か。笑


この日はアジの干物がメイン。
少しボリュームのある副菜がほしくなるので、冷奴にトッピング大作戦。
主作のねぎ鶏(勝手に命名w)の残り福をリメイク。
しょうゆ、ごま油、鶏の副産物(汁)で完成。小ねぎぱらり。
和えものと作り置きをちょいっと出して食卓完成!
作り置きはどんなときも助けてくれる。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
一週間が始まった・・・のか?(゚∀゚)w