おはようございます~♪(*´∇`)
お日様の日差しが気温をぐんぐん上昇させます。
まだ春をたっぷり感じてさせて~🌸
今日もいってみよっ♪
今日のレシピ
3月30日(水)の晩ごはん
レンジで鶏むね料理がメイン!超楽ちんです。
簡便さに輪がかかる我が家の食卓。|д゚)
バターミルクカレーチキン
カレー風味のチキンは食欲もそそるし、絶対的な支持を得られますね。
主の鉄板ちょりまめレシピはフライパン。
今回はレンジバージョンとでもいえますでしょうか。
レンジは食材の中の水分を使い、外に出やすいのであの手この手でおいしくいただけるようにします。
ラップよりもクッキングシートが良き。(σ´∀`)σ
バタミルカレーチキン
材料(分量:4人分)
・鶏むね肉 2枚(600g程度) ・砂糖 小さじ1・1/3 ・塩 小さじ1・1/3 ・カレー粉 大さじ1 ・牛乳 大さじ3 ・おろしにんにく 小さじ1 ・バター(加塩) 10g
手順(調理時間:15分)
《下準備》 ・鶏肉は観音開きにする。 1.耐熱皿に鶏肉において砂糖、塩をすりこむ。 2.カレー粉、牛乳、おろしにんにくをなじませる。 3.皮目を下にしてバターを散らす。 4.クッキングシートでぴったりと肉に密着させ、電子レンジ(600W)で10分加熱する。裏返して冷ます。 ※加熱が足りない場合は裏返してから20~30秒程度(控えめに)加熱してください。余熱で火が通ります。 5.冷めたら切り分ける。
副菜は残り野菜をちょいちょい。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
今日の朝一!
土曜日のバレー練習は半日でした。
シャッターチャンスが悪くて寝てるみたいになったけど、起きてます。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
起きてるよね?|д゚)
お日様の日差しが気温をぐんぐん上昇させます。
まだ春をたっぷり感じてさせて~🌸
今日もいってみよっ♪
今日のレシピ
3月30日(水)の晩ごはん
レンジで鶏むね料理がメイン!超楽ちんです。
簡便さに輪がかかる我が家の食卓。|д゚)
バターミルクカレーチキン
カレー風味のチキンは食欲もそそるし、絶対的な支持を得られますね。
主の鉄板ちょりまめレシピはフライパン。
今回はレンジバージョンとでもいえますでしょうか。
レンジは食材の中の水分を使い、外に出やすいのであの手この手でおいしくいただけるようにします。
ラップよりもクッキングシートが良き。(σ´∀`)σ
バタミルカレーチキン
材料(分量:4人分)
・鶏むね肉 2枚(600g程度) ・砂糖 小さじ1・1/3 ・塩 小さじ1・1/3 ・カレー粉 大さじ1 ・牛乳 大さじ3 ・おろしにんにく 小さじ1 ・バター(加塩) 10g
手順(調理時間:15分)
《下準備》 ・鶏肉は観音開きにする。 1.耐熱皿に鶏肉において砂糖、塩をすりこむ。 2.カレー粉、牛乳、おろしにんにくをなじませる。 3.皮目を下にしてバターを散らす。 4.クッキングシートでぴったりと肉に密着させ、電子レンジ(600W)で10分加熱する。裏返して冷ます。 ※加熱が足りない場合は裏返してから20~30秒程度(控えめに)加熱してください。余熱で火が通ります。 5.冷めたら切り分ける。
副菜は残り野菜をちょいちょい。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
今日の朝一!
土曜日のバレー練習は半日でした。
シャッターチャンスが悪くて寝てるみたいになったけど、起きてます。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
起きてるよね?|д゚)