また寒さが、、ううっ。。( ;∀;)
春だねー、春だねーを言い続けたい今日この頃です。
体調崩さず過ごしていきましょう!
今日もいってみよっ♪



これは生クリームなのかチーズなのか、はたまたヨーグルトなのか。
その三種が頭を巡るサワークリームです。
ちょっと気になったもんで深堀してみました。
そうしたら、ストライクゾーンの食材で分かりました。笑

我が家ではクリームチーズを常備しています。
チーズケーキを作るためではなく、クリーミーな濃度がほしいときなど料理に使うことが多いです。
日持ちの面ではクリームチーズに軍配が上がりますが、サワークリームの酸味がすばらしく良い!

定番の使い方のビーフストロガノフに添えるのも納得!

人気ドラマで登場した明太子と合わせたディップも最高!!

先日紹介したレシピはサワークリームをふんだんに使った二層のケーキでした。
このさわやかさ・・・好きです!
そもそも、サワークリームってなんなん?
どんな使い方したらいいの?等々、コラムにしました。(σ´∀`)σ

TOMIZ(富澤商店)×ちょりママ
今月のコラムが公開されました。

みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
3月、4月は何かと忙しい。