我が家のあたりは積雪なしの朝を迎えました。
日差しが暖かく、眩しい一日になりそうです。
今日もいってみよっ♪



サンド熱高まる。(๑´ㅂ`๑)
全粒粉食パンのサンド熱。
今回は全粒粉の割合が低いのですが、少しでも入れたくなる。
栄養面においてもだし、お味の面においても♡
ちょり「あー!このサンド、ほんと好き!!!」
塩鶏、トマト、きゅうりのサンド。
マヨネーズに柚子こしょうをちょいと入れるのがポイント。
Click here for the recipe↓

宿題のふわふわのおいしい食パン。
クリームチーズをぬってはちみつ垂らしてトースト。
これもまた超うまし♡(σ´∀`)


冷凍干物がメインの晩ごはん。
ちょっと多めに冷凍魚をストックしておいて正解でした。

豚こま切れ肉、しめじ、にんじんをしょうがで炒めて、酒、しょうゆ、みりん、水を加える。
豆腐を入れて蒸し煮したら、水溶き片栗粉を加えてあんかけに。

ちょり「こういうの大好き!」
塩ゆでした小松菜、サンドイッチで残ったきゅうり、トマト。
削り節と醤油で和えただけですが、絶賛されるとはいやはや…♡


以前、お昼にごはんに作って主とちょりに受けたサバ缶うどん。
ベースは白だしにして、サバ缶汁も加えます。
ちょっとしょうゆとゆずの皮がいい仕事します。


具だくさん汁ものに助けを求める。
スタンプで言うところの、

これかな。
(ちなみに私の背景はフエキ)
モチベがこう。
そろそろなんかこう、そろそろ。笑

うっかりスンドゥブチゲにしちゃわないように。耐えた感じかな。
昆布とにぼしの和出汁のさっぱり味。

もち米が少し残っていたのがずっと気になっていて、やっと使ったところ。
主「ごはん、めっちゃうまかった。何あれ?」
消費のはずがまさかのリピート案件。
あるのよねーこういうことあるのよねー。
もち米+おいしい出汁+塩。
仕上げにちぎったのりかける。
だけなんです。

塩ゆで小松菜に梅肉とにんにく醤油、ごま油たらり。
ちょり「あー。こういうのもホント好き。」
おいしいがあふれてうれしい晩ごはんだっただけど、作り始める前の私はあんなんだったな。(↑)
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
週末は作り置きせなね。